
What is JOIF
JapanOpenInnovationFesとは、日本最大級オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」が運営する、オープンイノベーションの国内最大級のカンファレンス。
オープンイノベーションを実践している、経営者・意思決定層の方々にご参加いただいています。[Re made in Japanの実現]モノづくり大国日本を再興させる。米国でもなく欧州でもない、 日本ならではオリジナルオープンイノベーションの形を創造・実現する。
そのためのヒントとなる場を提供すべく、立ち上がったJapanOpenInnovationFes、略して「JOIF」オープンイノベーション実践に役立つリアルな話を第一線で活躍するイノベーターの方々を招致し、セッション形式で、役立つ情報を発信するだけでなく、実際に提携先パートナーと出会いの場を提供するカンファレンスです。
JOIF2024's Theme“GENERATE NEW BUSINESS”
事業を生み出すカンファレンス
2024年のテーマは、「GENERATE NEW BUSINESS」事業を生み出すカンファレンスとして、JOIF2023までの学びや出会い、全てをアップデートし、有意義な場とすることを目的にしています。

JOIF CONTENTS


JOIF STARTUP PITCH
毎年注目の「JOIF STARTUP PITCH」は予選会を勝ち抜いた猛者たちによるスタートアップピッチコンテスト。共創パートナーとして名乗りを上げた事業会社の決裁者が審査員となり、各社のピッチごとに、その場で共創判断を実施。

Legend Stage
ビジネスとテクノロジーの最前線に立つ著名人たちが集い、最新のトレンドから業界の未来について語ります。知識の深化はもちろん、新たなビジネスの機会を見出し、業界の未来を共に形作るインスピレーションの源となるステージ。


Seminar Stage
セミナーステージは、業界のエキスパートや著名な講師による講義形式のセッションを通じて、最新のトレンドや技術、ビジネス戦略について学べる場です。参加者が実務に役立つ具体的な知識を得ることを目的としており、深い専門知識を提供します。


VIP Zone
ここでしか聞けないVIPゾーン。東南アジア企業とのパワーマッチングなど、VIPのみが入れる特別なコンテンツを用意。

Voice
田中 真弓
株式会社WizWe
- 執行役員CBO
- スタートアップ
JOIFの出展を通じ、様々な企業様との出会いがありました。会場で商談をさせて頂き、その後受注につながったケースもございます。また、普段はオンラインでしかお会いしないお客様とキャッチアップ出来たりと、2023年で出展して良かったと思えるイベントの一つです。
森田 考治
山梨県
- 山梨県産業労働部 スタートアップ・経営支援課 補佐
- 自治体
スタートアップ企業から大企業まで様々な企業様と交流することが出来ました。他の自治体の方ともスタートアップ支援策についてディスカッションでき、施策の改善に役立てることができました。
また、オープンイノベーションの事例をたくさん聞くことが出来るので、今後に向けて、とても刺激的なイベントとなりました!村中 康之
長門市
- 経済産業部企業誘致・まちづくり推進課 課長補佐
- 自治体
業種・領域、様々な企業様と出会うことが出来ました。
長門市の企業支援施策を説明し、実際にJOIFで出会った企業が長門市に来訪することにも繋がりました。
幅広い企業規模の方と交流できる機会は少ないので、とても良いイベントでした!神谷 一光
株式会社FUJI
- イノベーション推進部 課長
- 大企業
参加者層がオープンイノベーション・新規事業に興味感心のある方々だったため、そういった人たちと様々な意見交換ができたことは有意義でした。
また、通常の展示会などでは、PoC段階のプロダクト展示を行った際は、前提条件のすり合わせからする必要があるが、JOIFでは「まずは試してみよう」と前向きなディスカッションを実施することができました。
その後も、継続してディスカッションを続けている商談もあり、とてもよい機会でした。神谷 一光
株式会社ジィ・シィ企画
- パーパスブランディング室 室長
- 中小企業
初めての出展でしたが、来場企業様はもとより出展社同士の交流が多く、AUBA経由で開催日前の事前アポもあり、効率的に交流が出来ました。
また、IT展示会で良くある客引きもないので、本当に興味を持って頂ける方とゆっくり会話ができるのがとても良かったです。


OUTLINE
- 開催日時
- 会場
赤坂インターシティコンファレンス
〒107-0052 東京都港区赤坂1-8-1赤坂インターシティ 4F
溜池山王駅、国会議事堂前駅地下ネットワークの好アクセスで、雨の日でも濡れずにお越しいただけます。
Book your Pass
at Akasaka Intercity Conference
- 50%off
Super Early Bird
- 30%off
Early Bird
Regular