- 更新:2024年10月28日
企業のダイバーシティ&インクルージョン推進 ・現場調査、分析、施策設計、実行まで ・研修、講義による人材育成
株式会社An-Nahal

- 研修サービス
- コンサルティング
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
株式会社An-Nahalは、多様な人材が協働する社会を作ることをミッションとして、企業のダイバーシティ推進における人材育成・人事に関するコンサルティングサービス、外国人材の採用や育成を展開しています。
【社内研修】
インクルーシブリーダーの育成をはじめ、D&Iに関するオーダーメイドの研修を提供します。
研修効果を一過性で終わらせず、組織に還元する仕組みの設計まで支援します。
テーマ例:ダイバーシティ経営、アンコンシャスバイアス、メンタリング、異文化理解、強みを活かしたチームビルディング
【異文化メンタリングMILE】
外国人留学生と日本人ビジネスパーソンが互いのメンターとなり、対話を通じてリーダーシップや異文化コミュニケーションを実践を通じて学ぶ、異文化メンタリングプログラムです。
解決したい課題
・経営層や現場管理職のD&Iの理解が様々なため取り組みを進めづらい
・D&I推進の取り組みの効果検証が取りづらい
・相談相手がいないので、日々の意思決定に不安がある
こうした課題に対し、伴走しながら解決に向け取り組んでいきます。
組織を変えたいという想いを持ったパートナー(担当者様)と進めていきたいと考えています。
共創で実現したいこと
ダイバーシティ&インクルージョン推進は正解が一つではないからこそ、企業の人事やD&I担当者の方とのコミュニケーションやディスカッションが欠かせません。
効果が出るまで時間がかかる、社内コミュニケーションの労力もとてつもなく多い大変な取り組みです。
だからこそ丁寧なコミュニケーションから担当者の方の課題を把握し、解決に向けて最適な方法を共に考えていく伴走支援をします。
D&I推進を経営戦略として組織を変える思いを持ったパートナー(担当者)の方と共創していきたいです。
求めている条件
・ダイバーシティ&インクルージョン推進を経営戦略として取り組んでいる企業
・経営層のメッセージのもと、これから取り組もうとしている企業
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 研修サービス
- タレントマネジメント
- 働き方改革
- 省人化
- 課題解決No.5「ジェンダー平等を実現しよう」
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
- 課題解決No.10「人や国の不平等をなくそう」
- 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
- アウトソーシング
- リカレント教育
オープンイノベーション実績
An-Nahal×横浜市立大学 英語で学ぶ「社会課題解決のための起業家精神」
横浜市立大学、Global Shapers Community Yokohama hubと協働で、グローバルなアントレプレナー育成コミュニティを目指し、英語を主要言語とした講座を開催しました。
横浜人事カレッジ
イノベーション推進が加速する企業において人事・教育部門の課題について、ゲストや企業の垣根を超えた参加者と共に学びあうコミュニティ
企業情報
- 企業名
- 株式会社An-Nahal
- 事業内容
- 株式会社An-Nahalは「多様な人材が協働する社会を作る」をビジョンに掲げ、 ダイバーシティ&インクルージョンの推進を人と組織の側面からサポートします。 組織が抱える課題をもとにしたオーダーメードの研修やワークショップ、 外国人留学生と日本のビジネスパーソンの異文化メンタリング「MILE」や 様々なバックグラウンドを持つ人が集まり、多文化協働体験プログラム「SHIP」を提供しています。
- 所在地
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい 3-7-1Ocean Gate Minatomirai 8階 神奈川県 SHINみなとみらい
- 設立年
- 2019年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら