- 更新:2024年02月19日
分子栄養ライフサイエンスで、女性に対する「フェリチン不足が要因の身体・精神症状のヘルスケア」を提供。最終目標は母親の鉄欠乏を管理し、家族の鉄欠乏を無くすことにより産後鬱とADHD児童を減らすこと。
リ・スタート株式会社

- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 中小企業
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
異なる視点からの新しいアプローチ:身体とメンタルの不調を血液検査で分析し、分子生物学で生化学代謝に欠乏する栄養素を解析 〜リ・スタート株式会社 栄養素ヘルスケアサービス〜
提供リソース
身体とメンタルの不調を血液検査で分析し、分子栄養医学で生化学代謝に欠乏する栄養素を解析し、医療として提供している、奥平智之 医師 日本栄養精神医学研究会会長 医療法人山口病院副院長との提携(現医療アドバイザー)、そのもとでサービス提供ができる分子栄養カウンセラーとの提携。
自宅や職場で手軽に血液検査ができる『自宅でフェリチン検査!』は開発・販売ずみ。
解決したい課題
栄養素を分子レベルで解析し身体とメンタルの不調はこの栄養素環境の欠乏が影響するため、生化学的に最適な栄養素環境を整えて、タンパク質・ビタミン・微量元素・脂肪酸などの足りない栄養素を解析し、至適量を補給することで、不調の根本原因となる可能性のある「個人の生化学に基づく不均衡や欠乏」を修復し、健康回復と食の改善を通して更なる健康維持を目指すことです。
生化学・分子生物学から分析する、メンタル不調・不定愁訴など体調不良の主な要因は、代謝に必要なタンパク質と補酵素であるビタミン、補因子として働く鉄などの微量元素の欠乏状態、または栄養が利用できる状態にない場合もあります。その他に栄養素欠乏に起因するミトコンドリア内で生成されるATPエネルギー生成不足なども起因となります。
ミトコンドリア内でエネルギーATPを生成しますが、ATP生成に必要な栄養素の欠乏、また脳内神経伝達物質生成過程と必要な栄養素欠乏です。
ドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニン、メラトニン、GABAなどの脳内神経伝達物質の生成過程で必要となるタンパク質、ビタミンB群、鉄や亜鉛、マグネシウムなどの微量元素の不足は、ココロやからだの不調の原因になることがあります。
これらの主な栄養素を血液検査にて分析し、個人単位に足りない栄養素を推定します。それらを至適量補給する栄養素ヘルスケアサービスで、健康回復や予防医療に寄与します。
共創で実現したいこと
ウェルビーイングや未病医学は広く認識されていますが、多くは理念に留まり実現は困難な状況です。一因は対症療法的な投薬治療と、従来の古典的な栄養学が中心に行われているからだと考えます。この視点を、心身の不調は栄養素の潜在的な欠乏が一因であることを認識することにより、新しいアプローチが見えてきます。
新しいアプローチとは、生化学・分子生物学の分子レベルから解析する視点と、メンタル不調の要因の一因は、栄養素の潜在的不足に伴うセロトニンなどの脳内神経伝達物質の合成低下であるとの視点です。
分子生物学から血液を解析すると、アミノ酸生成に必要となるタンパク質、酵素の働きに必要なビタミンや微量元素の欠乏が見えてきます。個々の栄養素で何が足りないかを特定し、不足する栄養素を至適量投与することで代謝を最適化し健康回復を目指し、食の栄養素改善を通し健康状態を高め、その先の未病を実現します。
求めている条件
ヘルスケア事業・健康経営パートナー
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ヘルスケア
- 遠隔医療
- 医療従事者向けサービス
- 医療機器
- 画像AI
- 病院
- メンタルヘルス
- 臨床診断・検査
オープンイノベーション実績
心と身体の不調の要因となるフェリチンとタンパク質欠乏を検査が出来る、自己採血検査キットを開発しリリース済み。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000050117.html
検査キットオンラインショップ
http://anycare.moon.bindcloud.jp/
企業情報
- 企業名
- リ・スタート株式会社
- 事業内容
- ココロと身体の不調の原因は、脳と身体の中で何が起きているかの視点を変えることにより見えてきます。 自宅でフェリチン検査!鉄欠乏とタンパク質欠乏推定が可能となる「微量血液検査キットの販売」と、分子栄養療法を基本とする「栄養素ヘルスケアさ^ビス」の販売です。
- 所在地
- 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3−1 城山トラストタワー 4階
- 設立年
- 2017年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら