• 更新:2021年03月17日

新規事業立ち上げのためのコンサルティング及び開発を共創できるパートナーを探しています。

株式会社divx

株式会社divx
  • ソフトウェア・システム開発
  • 働き方改革
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • ハッカソンの実施
  • ピッチイベント実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

■事業内容 ・Strategy(戦略・ITコンサルティング) ・Build(開発支援) ・Operation(保守・運用) 戦略から開発・運用まで一気通貫でサービスを提供しています。 ■技術スタック プログラミング言語:PHP,Ruby,Python,Dart,Objective-C,Kotlin,Golang インフラ:AWS,GCP,Azure,オンプレ フレームワーク:cakePHP,Laravel,Rails,Django,Flutter データベース:MySQL,PostgreSQL,SQLServer,Google Cloud Storage,S3,Redis

提供リソース

■技術力 大規模〜ベンチャーの案件まで様々な新規事業・既存事業に携わってきています。MVPの作成、システムのリプレイス、スマホアプリ化など幅広い提案が可能です。様々なバックグラウンドのエンジニアが集まるからこそできる幅広い提案が強みです。 ■戦略立案力 「こんなことをやってみたいと考えている」「こういう課題がある」「こういうデータを活用できないか」という話をよくいただきます。10%程度のアイディアからでもドキュメンテーション、グラフィックイメージ、構造図などを用いアイディアを実現可能なステージまで引き上げることが可能です。 またアイディアから手順、期間、予算、リソースを把握し具体化するところまでサポートいたします。

解決したい課題

テクノロジーは今やどの領域、どの規模の企業でも活用するメリットは大きいです。 テクノロジーを活用して様々な業界、業種の企業とコラボレーションをし、新たな価値を共に創り出したいと考えています。

共創で実現したいこと

・新規サービスを始めたいけど、どんなシステムを作ったらいいかわからない ・新規事業を任されているが、事業ドメインの特定がどうしたらいいかわからない ・急遽開発リソースが必要になったけど、開発できるエンジニアがいない ・システムに関して相談したいけど、誰に相談したらいいかわからない 上記のような悩みがあれば一度オンラインでお話できれば幸いです。 悩みがまとまっていなくても大丈夫です!ぜひよろしくお願いします!

求めている条件

・本業におけるさらなる成長の機会を探されている企業様 ・新しい技術的挑戦を模索されている企業様 ・DX、IoT、RPA、AIなどに興味があるものの、活用方法を模索している企業様 そのほかにも課題やアイディアがある企業様とまずはカジュアルに話ができればと思っています。 よろしくお願いいたします。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ソフトウェア・システム開発
  • SaaS
  • ソフトウェア
  • ネットワーク
  • セキュリティ
  • 言語AI
  • 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
  • アプリ開発

オープンイノベーション実績

・某大手決済代行サービスの新規事業立ち上げ支援、MVPの開発 ・某住宅メーカー(東証二部)のプラットフォーム戦略のコンサルティング、開発支援 ・某大手商社(東証一部)のIT化、DX人材育成プロジェクト(100名規模)

企業情報

企業名
株式会社divx
事業内容
事業における戦略立案、ITコンサル、開発支援、システムの保守運用など一気通貫で支援をしています。
所在地
東京都渋谷区円山町19-1渋谷プライムプラザ 12F
設立年
2021年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業