• 更新:2022年02月01日

エンベデッドテクノロジ、3Dセンサ、AIアルゴリズムなどを組み合わせたエキスパート会社。回路設計、基板設計、製造といったワンスポットソリューションサービス提供

ポジティブワン株式会社

ポジティブワン株式会社
  • IoT
  • VR
  • AI
  • 半導体
  • 最適化・理論AI
  • IoTデバイス
  • IoT テクノロジー 製造
  • IoT テクノロジー
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
ポジティブワン株式会社

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

・ 高周波数ディジタル回路に強い(PCやスマフォを作れる技術)  ・ 産業機器、医療機器、自動車関連などの開発が可能 ・ 国際価格競争に勝つため、中国のシリコンバレー・深センR&Dセンターを持ち、開発と製造 ・ 最先端技術の専門輸入商社として、北米・ヨーロッパ・アジアとの深いパイプライン

共創で実現したいこと

予算をもった事業提供者とのコラボを模索

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • IoT
  • AI
  • ソフトウェア
  • 半導体
  • 言語AI
  • 音声AI
  • 画像AI
  • 制御AI
  • 最適化・理論AI
  • モーションモニター
  • 環境モニタリング
  • 検知技術
  • IoTデバイス
  • IoT無線技術
  • 無線タグ
  • 無線マイコン
  • 電源技術
  • 組込み

企業情報

企業名
ポジティブワン株式会社
事業内容
【製品販売】 ▪エンベデッド・ボードコンピュータ製品販売 ▪エンベデッド・開発ツール製品販売 ▪エンベデッド・オペレーションシステム製品販売 ▪スマートカード関連テストツール製品販売 ▪オートモーティブ関連テストツール製品販売 【受託開発】 ▪システム・インテグレーション ▪エンベデッド・ハードウエア受託開発 ▪エンベデッド・ドライバ受託受託開発 ▪ポータルサイト構築サービス
所在地
東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティ・ウエスト22F
設立年
2004年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

四国化成工業株式会社

私たちは、四国化成グループの主力事業のうち化学品事業を担い、タイヤの原料、プール水の殺菌消毒剤、エポキシ樹脂の硬化剤、プリント配線板の耐熱型水溶性防錆材などを製造・販売する企業です。1947年、香川県丸亀市で「二硫化炭素メーカー」として創業以来、「独創力」を企業理念とし独自性のある技術とニッチ領域への積極展開によって、現在の事業規模に成長してまいりました。今後の新たなステージへの飛躍と2030年を見据えた長期ビジョン「Challenge1000」の実現に向けて、以下3部門で新規事業開発を目指しています。▼各部門の特徴▼【有機化成品(塩素化イソシアヌル酸)】・塩素化イソシアヌル酸の製造において、国内初の量産化に成功・プール用殺菌消毒剤「ネオクロール」などの製品を開発・製造・独自の配合加工技術により、塩素化イソシアヌル酸を用いた高塩素・高アルカリ組成の製品を提供し、少量でも強力な漂白力や除菌力を実現【無機化成品(硫黄化合物)】・タイヤの主流となっているラジアルタイヤの製造に欠かせない不溶性硫黄「ミュークロン」を製造・危険性の高い硫黄、二硫化炭素、硫化水素を工業レベルで安全に取り扱う技術及び工場を保有【ファインケミカル(銅錯体)】・1968年にイミダゾール化合物の製法を確立し、日本初の事業化に成功・1969年にイミダゾールの応用製品である、プリント配線板などの電子部品用水溶性防錆剤の生産を開始・現在は「電子部品」「半導体」「プリント配線板用薬剤」向けに高機能材料を開発/製造

  • 出資したい
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 買収したい
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • 上場企業
四国化成工業株式会社