- 更新:2022年02月17日
ケーエム精工株式会社

- 鉄鋼
- 製造
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
JIS認定取得ドリルねじ及び、建築用ビスの製造・販売メーカーです。
お客様からの多数ご信頼をいただき、設立50周年を迎えます。
昨今の品質志向の高まり、コンプライアンス遵守の面から、当社「JIS製品」へのニーズは年々高まっております。
提供リソース
ドリルねじ・ドリリングタッピンねじ等、建築用ファスナーの製造・販売 大阪大学大学院工学研究科とのドリルねじ刃先に関する協同研究を開始 日本工業規格 JIS B 1124 JIS B 1125 の表示認定工場となる 構造用ドリルねじ製造工場
冷間圧造及び温間圧造による自動車用部品やナットの製造・販売
解決したい課題
昨今の品質要求に対応すべく設備・人員ともに品質体制を強化しております。
又、優秀な技術力をお持ちの加工企業様との協業にも力をいれています。素材~加工までを手掛けられる企業様との新規お取引
共創で実現したいこと
既存事業の拡大
お取引いただける企業様(調達)の増加
求めている条件
ねじ(ナット)への加工技術をお持ちの企業様との提携・協業を希望します。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ゼネコン
- 土木・特殊土木
- 建設設計
- 鉄鋼
- 自動車メーカー
- 自動車部品・カー用品
- 家電
- 専門商社
- 空気環境製品
企業情報
- 企業名
- ケーエム精工株式会社
- 事業内容
- JIS認定をもつ工場で生産される各種ビスの販売。 冷間・温間加工技術で圧造したナット
- 所在地
- 大阪府東大阪市吉田本町1丁目10番16号
- 設立年
- 1972年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら