- 更新:2024年04月14日
アウトドアで社員研修! リピート率95%!1年前に予約が埋まる人気研修のノウハウを全国に
一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会

- 地方創生
- 研修サービス
- アウトドア
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 地方発ベンチャー
- 教育研究機関
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
「倒産寸前のキャンプ場が従業員数10分の1で来場者がなんと2倍に!奇跡のV字回復」をもとにした
リピート率95%! 1年前に予約が埋まる人気の社員研修「野外研修」と
20年間で30万人が利用するチームビルディング教育旅行プログラムを全国に広げております。
提供リソース
【企業(学校)の悩みを解決します】
・離職率を下げたい(退学率を下げたい)
・コミュニケーション不足(オンラインの普及によるゲームでの遊びが中心となり人間力が欠如している)
・チームづくりに悩んでいる(クラスづくりに悩んでいる)
・シナジーが必要(仲間の個性を生かす教育活動を探している)
【研修講師で雇用創出】
・副業や研修講師になりたい
・研修会社、旅行会社の新商品
・俳優や芸人の腕を活かした新しい活躍の場として
【おすすめの活用法】
・平日稼働に悩む宿泊施設
・地方創生、遊休地活用
・事業の多角化
解決したい課題
コロナ禍において風通し良い「野外(アウトドア)」環境で行う、風通しの良い組織のコミュニケーションを創る社員研修の問い合わせが殺到しております。
山梨県の河口湖での研修では来年の1年後まで予約が埋まっております。
しかし、
実はコロナ禍の前から毎年人気なのです。
現代人は「自然」から遠ざかり、物があふれ、便利で快適な中で生活していると、人としてのバランスが崩れています。
便利なものが増える世の中で人が本来持つ問題解決能力や生き抜くチカラが損なわれかけています。
便利な世の中の「楽ちん」という病に
野外研修という人間力を取り戻す「ワクチン」が必要なのです。
ワクチンを打つ野外研修講師
ワクチンの会場の野外研修施設
ワクチン販売会社
全て足りていません。
日本中を笑顔にするために共に歩みましょう。
共創で実現したいこと
私たちは共同事業により 全国100ヵ所に日本全国を笑顔にできる拠点を創ります。 その全国100か所の一つとして共に歩んでいただける企業様お待ちしております。
求めている条件
可能性がある方ならどなたでもウェルカムです。
とはいっても、合うあわないもあると思います。
その為、必ず野外研修のトライアルを実施いただいております。
そして、互いの目指すべき方向が定まった企業様とのみ事業をスタートいたします。
または
この度、1年前に予約が埋まる人気研修のノウハウを一冊に凝縮いたしました。
『たった2日で組織が変わる! リピート率95% 野外研修 人気の秘密』
【 出版社 】セルバ出版
【 発売 】三省堂書店/創英社
もし、「怪しいな~…不安だなあ~」と思う方は
こちらをご覧いただき
当法人と共創できそうだと安心されたら
ご連絡お待ちしております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- 研修サービス
- 芸能
- レジャー・テーマパーク・ホテル
- 観光
- 伝統工芸
- アウトドア
オープンイノベーション実績
・社員研修 × 山梨県河口湖のキャンプ場(宿泊施設)=16年間で1467社 約5.7万名の実績
・教育旅行、団体旅行 × 山梨県河口湖のキャンプ場(宿泊施設)=年間225団体 約2.8万名の実績
【その他】
・㈱JTB × 『7つの習慣』 × 当法人 =世界的ベストセラーのビジネス書『7つの習慣』を野外で体感して学ぶことができる「7つの習慣🄬Outdoor」は世界初・唯一無二の社員研修プログラムです。
・「リアル宝探し」 × 当法人 =キャンプ場の大自然を舞台にした、参加者たちを本格的な世界観に引き込むリアル宝探し
・内閣府「防災スペシャリスト養成企画検討会」委員 国崎信江氏 × 当法人=エンターテインメントと防災教育が融合した「防災エンターテインメント“THE TEAMS”」
現在、全国に当法人のノウハウを提供していっております。
そのようなことが下記の書籍に書いております。
『たった2日で組織が変わる! リピート率95% 野外研修 人気の秘密』
【 出版社 】セルバ出版
【 発売 】三省堂書店/創英社
野外研修のプロモーション動画
企業情報
- 企業名
- 一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会
- 事業内容
- 当法人は、野外活動を中心とし、様々なワークショップ型研修を開発し 社員研修、小中高大学生の野外活動等を通して「問題解決能力・コミュニケーション能力等の低下から起こる現代代社会の問題を解決し「生きるチカラ」を取り戻し日本中を笑顔することを目的とし、その目的に資するために次の事業を行う。 1. 各種教育講師の育成 2. 各種教育研修サービス業 3. 各種イベントの企画、制作、運営 4. 各種施設等の企画、デザイン、設計、構築、運営、コンサルティング業 5. 前各号に付帯関連する一切の事業
- 所在地
- 山梨県南都留郡富士河口湖町小立 5660-1
- 設立年
- 2012年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら