• 更新:2022年07月17日

株式会社サードスコープ

株式会社サードスコープ
  • ソフトウェア・システム開発
  • SaaS
  • クラウドサービス
01G3PN4XQDPFPVTRD11C8P1F80

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

Third Scope (サードスコープ) は、クリエイティビティのパフォーマンス向上を目指すクリエイティブ・テック・カンパニーです。日本という国、東京という地域にとらわれず、世界中のクリエイターたちが、さまざまな新しい文化を創出する。そんなクリエイター中心のクリエイティブの仕組みづくりを目指しています。

デザインシステムやマーケティングオートメーション (MA) 、顧客管理システム (CRM) 、ロボティクス・プロセス・オートメーション (RPA) 、人工知能 (AI) など、あらゆる業務支援サービスのプロジェクトを私たちは手掛けています。

提供リソース

◆ Spirally - 国内初、デザインガイドライン構築のためのクラウドサービス

複雑化するマーケティング業務の情報を整理し、ブランドのイメージを保ち、拡げていくための戦略を共有するなど、コミュニケーションコスト改善に貢献します。


◆ Autoland - コンテンツマーケティングや市場分析のワークフローを効率化

インターネット上の話題を収集し、特定のキーワードに関連してユーザーが興味・関心を示している情報をAIを活用して自動的にまとめ、可視化するエンジンです。


◆ デジタルブランディングサービス - デザイン重視のDXソリューション

ICT分野における技術力・知識・経験を活用し、新規事業開発や組織改善などのデジタルシフトを推進します。

市場分析・戦略策定・基本デザイン・設計開発・セールスといったビジネスやマーケティングのフローに則してワンストップ型のソリューションを提供します。


解決したい課題

弊社は、SE、デザイナー、コンサルタント等といった人員構成の比率が高く、営業系の人員が圧倒的に少ない状況があるため、見込み客に対する紹介や提案活動を行えるリソースが不足しているといった組織上の課題がある。Webマーケティング領域における知見・ノウハウ・経験・実績は豊富にあるため、営業力・販売力のある企業とのビジネス協業を模索し、拡販促進していきたい。

共創で実現したいこと

自社プロダクトをフックに企業規模問わずWebマーケティング領域の課題を解決・改善していきたい。そのために、まずは自社主力プロダクトであるブランド管理クラウド「Spirally」を起点に企業のブランディングに関わる企業ロゴ・製品ロゴ等といったクリエイティブコンテンツに関わる業務課題を解決・改善するところからビジネス支援を行なっていきたい。

求めている条件

Webマーケティング領域でコンサルティング支援事業を行っている会社、大企業や中堅企業等といった国内企業の有職者とのコネクションをお持ちになっている顧問紹介会社といったパートナー会社と出会う必要がある

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • インターネットメディア・アプリ
  • 人材派遣
  • コンサルティング
  • アウトソーシング
  • 総合商社
  • デザイン
  • マーケティング
  • 制作
  • 広告代理店

企業情報

企業名
株式会社サードスコープ
事業内容
デジタルブランディング事業:ICT分野における技術力・知識・経験を活用し、 新規事業開発や組織改善などのデジタルシフトを推進。市場分析・戦略策定・基本デザイン・設計開発・セールス といったビジネスやマーケティングのフローに則して ワンストップ型のソリューションを提供 プロダクト事業:国内初、デザインシステム構築のためのプラットフォームシステムの「Spirally」や、インターネット上の話題を収集し、特定のキーワードに 関連してユーザーが興味・関心を示している情報を自動的に まとめ、可視化するエンジンサービスの「Autoland」の企画・開発・販売・提供
所在地
東京都渋谷区渋谷3-10-15 川名ビル8階
設立年
2018年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら