- 更新:2023年12月11日
無機被膜表面処理に特化した専門会社 耐熱1000℃ 金属変色を防止しQRコード認証が 高温下にて使用可能となりました。
株式会社アダプト

- 加工
- 合成
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- ラボ設立
- 新市場の模索
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
無機皮膜表面処理のアダプト 透明高温耐熱被膜を行い各種金属、メッキ品に対して 高温酸化防止を行います 透明1μ被膜にて、耐熱1000℃ 各種タービン、高温センサー、熱電対、その他 800℃環境にてQRコードにて品質管理を行う事が可能となりました。
フッ素代替、耐熱250℃、非粘着性、耐薬性、その他フッ素樹脂性能そのままに、代替提案をおこなっています。
提供リソース
各種金属高温酸化スケール防止 イオン溶出防止
フッ素完全、代替にPEEK塗装を提案
解決したい課題
ガラス、ミラーに視界性、防曇性、防汚性を付与
水に溶けない、ガラス透明感を阻害しない、汚れが取れる
脱フッ素時代が本格的に動き出す今、PEEK塗装にて次世代環境維持に貢献します。
フッ素成分0%にて、フッ素性能、非粘着性、滑り性、耐薬性、耐熱性を提案
共創で実現したいこと
世界環境問題の1つ、脱フッ素を提案 各種金型離型、食品製造金型、ゴム成形金型離型 耐薬性 非粘着性と
フッ素コートと同等の性能を発揮し代替を提案。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- アクチュエータ
- 加工
- トランジスタ
- パワーデバイス
- センサ
- 省エネ技術
- 新エネ技術
- 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
- 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
- 課題解決No.13「気候変動に具体的な対策を」
オープンイノベーション実績
銅母材へニッケルメッキを行い高温酸化被膜を行い
熱溶着ジグ、コンタミゼロを実現しました。
銅イオン溶出防止処理とう、弊社独自の被膜を
ご提案します。
企業情報
- 企業名
- 株式会社アダプト
- 事業内容
- ステンレス加熱変色防止、透明被膜 耐熱1000℃ 新たに、超親水塗料の開発を行い発売を開始、接触角8度以下、油性マジックを水滴で浮き上がらす実力 フッ素代替、PEEK塗料を使用し非粘着性、耐熱性、耐薬性を発揮 フッ素成分0%の対案をいたします。
- 所在地
- 大阪府八尾市刑部4-109
- 設立年
- 2003年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら