SaaS×総合商社の幅広いネットワークで、革新的なビジネス創出を目指す! SaaS / DX / AI / IoT / ビッグデータ / クラウド / 自動化 / 省人化 / 業務効率化 / データ解析 / Biotech / Foodtech 他兼松株式会社プロダクト(製品)共同開発リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)ネットワーキング事業内容兼松はオープンイノベーションによる事業共創を推進するチームである、Business Co-Creation Centerを新たに立ち上げました。■オープンイノベーションに取り組む背景兼松は、電子・デバイス、食料、鉄鋼・素材・プラント、車両・航空をはじめ、多種多様な製品・サービスを扱う総合商社です。トレーディングを基盤に、着実に収益を上げる企業として事業構造を進化させてきました。更なる成長を目指して、中期ビジョンの重点施策の1つに、『先進技術を軸とした新規事業の推進と拡大』を掲げています。■Business Co-Creation Centerとはトレーディングを基盤とする兼松が中期ビジョンで掲げるような技術を活用した革新的な新規事業創出するには、必然的に外部パートナーと共創することになります。そこで、兼松がオープンイノベーションを実践するためのプラットフォームとして、Business Co-Creation Center(以下、BC3)を立ち上げました。BC3では、兼松と事業共創ができるパートナー企業様を広く募集します。提供リソース多業種の幅広いネットワークを活用して、貴社サービス・プロダクトを様々な事業領域に展開することができるほか、ビジネス経験豊富なメンバーのプロジェクトマネジメントにより、技術開発へのリソース集中、スピーディーな事業化・収益化を実現することが可能です。■兼松と事業共創するメリット①総合商社のネットワークを活用した幅広いサービス・プロダクト展開兼松グループがカバーする電子・デバイス、食料、鉄鋼・素材・プラント、車両・航空など多様な業種で、各部門ごとに数千のお取引があり、中小から大手まで幅広い問屋とメーカー様を中心としたビジネスネットワークを活用することが可能です。サプライチェーンの川上から川下まで網羅的なリレーション地盤があるため、最適市場とのマッチングを行い、幅広い事業領域に貴社サービス・プロダクトを展開することができます。また、海外市場に対しても広くお取引があるため、国内市場で成功した場合の海外への展開も検討可能です。②技術開発やサービスのブラッシュアップに専念できる事前にコンセプト・目標・互いの役割・プロジェクトの進め方等について意識合わせをしますが、プロジェクトをキックオフした後は、Business Co-Creation Center(BC3)がプロジェクトマネジメントを担うことも可能なため、パートナー企業様は技術開発等にリソースを集中できます。③ビジネス経験が豊富なBC3メンバーとの共創によりスピード感を実現SaaSビジネスの立上げ経験やITエンジニアの経験がある社員が中心になってプロジェクトマネジメントすることで、スピーディーな事業化と収益化を推進して参ります。※すでに初回面談から4か月程度で新規プロダクトをローンチした実績アリ。➃成長が見込めるサービス・プロダクトには出資をご相談事業化後、パートナーシップの強化によって大きな成長が見込める場合、出資をご相談させて頂く可能性もございます。稲岡 崇Business Co-Creation Center センター長新事業の創出
三菱UFJ信託銀行株式会社プロダクト(製品)共同開発リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)事業内容三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、商業銀行、信託銀行、証券会社をはじめ、カード会社、資産運用会社など、主要金融分野でトップクラスの企業が一体となり、さまざまな金融サービスを提供しています。私たち三菱UFJ信託銀行は、このMUFGの中核を担う信託銀行です。提供リソース以下のように、各種リソースの提供や支援体制を構築しています。■各事業部がコミットし、必要なリソースを全社横断で支援各部門のオープンイノベーション推進担当がアサイン、実証や事業化に必要な顧客接点などのリソースを部門横断、グループ会社とも連携しサポート■信託銀行が培ってきた専門ノウハウが活用可能信託業務を専業として、法人・個人問わず、多くの顧客に提供してきた様々な投資・管理ノウハウや商品組成力を活用■実証費用サポート本プログラムでは、選考企業との実証実験に向けて1テーマ最大で500万円の支援を予定(※1)■資本提携の実績過去のアクセラレータプログラムでは、採択企業への出資実績有り(※2)※1、2:実証費用の負担や出資を必ずしもお約束するものではございません。清水 健太郎アライアンスを活用した新ビジネスの創造。
妊活・不妊治療に関連する社会課題に対し、フェムテックやウェルビーイングの視点から事業展開株式会社ファミワン自治体プロダクト(製品)共同開発子育て・保育事業内容専門家とのネットワークと、テクノロジーを駆使したサービスの構築が最大の競合優位性です。医療機関や発会との連携により、医療関係者からも信頼を得ています。サービスの設計から専門家が関与し、改善を繰り返すことにより、一定の質を保ったまま数多くのユーザーに対応するためのアルゴリズム構築も進んでいます。サービスの設計思想としても、「悩んでからではなく悩む前から使ってもらう」という点を重視しており、ユーザーヒアリングを繰り返した結果、60%が未受診、そして21%が一般婦人科受診のみというライトな妊活層に登録いただけています。また、ファミワンの専門家は、妊活・不妊の専門家であると同時に、女性ホルモンや婦人科、心理などの専門家でもあるため、サービスのアドバイスの範囲も、性教育・月経・妊娠・出産・育児・パートナーシップ・メンタルケア・更年期など幅広く対応が可能です。実際に一般向けや企業・自治体向けにセミナー開催の実績も多く、知見も蓄積されています。提供リソースサービスの設計の横展開、専門家の活用、企業や自治体との連携など、幅広く対応可能です。石川 勇介代表取締役 子どもを願うすべての人によりそい幸せな人生を歩める社会をつくる
音声合成技術を活用した新しいサービスの創出株式会社エーアイプロダクト(製品)共同開発リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)新市場の模索事業内容・老舗音声合成ベンダーとして、多くの(2000社以上)の導入実績があります。また、音声技術のプロフェッショナルとして研究開発を内製化しているため、カスタマイズにも容易に応えることができます。ビジネスモデルは法人向け、個人向けの両方に対応し、特に信頼やセキュリティ対応が必須な法人向けで多くのお客様にご採用頂いております。・ソフトウェアの提供形態としては、複数の製品ラインナップをそろえており(PCインストール版、クラウドサービス版、組込み版、Web API版)、プラットフォーム選択にフレキシブルに対応が可能です。資料発表やe-Learningなどに便利な、パワーポイントに音声合成を組み込む製品も準備しております。・また18の話者(声色)をラインナップしており、用途によった選択が可能です。そのうちの6話者(女性:3、男性:3)では通常・喜・怒・悲の感情対応が可能です。提供リソース人間の会話に近い市場実績のある合成音声。話者や感情表現を選択可能な合成音声。前納秀樹セールスプロフェッショナルエーアイの主事業である音声合成技術をこれまでにない新しいソリューションに展開すべく、パートナー様を見つけ出し、ディスカッションを重ねております。また音声合成技術にとどまらず、DXを推進する音声にまつわるソリューションをお客様への当社提案に盛り込めていけるよう活動しています。
IT領域における業務委託でのエンジニア・デザイナー・PM・マーケティング人材のご提案CROOZ EC Partners株式会社プロダクト(製品)共同開発リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)事業内容弊社は EC分野 に特化した、ソリューション提案を行っている企業でございます。 システム構築、物流・配送、人材紹介とバリューチェーンの長いECにおいて、全方位で課題解決のご支援が可能でございます。 グループ企業含め、ITを軸に20年の実績がございます。2012年に開始した『SHOPLIST.com by CROOZ』という通販サイトでは、7年間で250億を売り上げ、現在も新しいチャレンジをしながらサイト運営をしております。 EC分野で蓄積されたノウハウを活用し、 貴社の課題解決に向けて様々な形でお力添えできればと思います。 以下、弊社サービスを簡単にまとめたものになります。 ================================= 【ポイント】 ■常駐型のEC人員のご紹介 ECサイト運営経験者ならではの即戦力人員のご提案 (業務委託エンジニア、デザイナーなど) ■年間取扱高250億SHOPLISTのシステムをベースに フルオーダーメイドでシステム構築が可能 ※最短3ヵ月での開発実績あり■追加機能も低コストで最短2週間でご提供が可能 ※例:決済サービス・ログイン機能の追加■出荷単価5,000円でも利益を創出可能なオペレーション設計/ 年間500万個以上の出荷を可能にする物流インフラを完備=================================提供リソースグループ企業含め、ITを軸に20年の実績がございます。 2012年に開始した『SHOPLIST.com by CROOZ』という通販サイトでは、7年間で250億を売り上げ、現在も新しいチャレンジをしながらサイト運営をしております。CROOZグループでの数百名以上のIT人材採用のノウハウを活かし、 職種・業務問わず課題解決可能な人員ご支援が可能でございます。=================================■IT業界のエキスパートがヒアリングを行います (貴社の課題を明確にし、適切な人材のご紹介が可能です) ■エンジニア社員など現場社員が書類選考を実施します。 (実務経験を活かし、精度の高いご紹介人員のスクリーニングが可能です)■即戦力となる常駐型の業務委託人員のご提案を行います。 (経験値10年以上、要件定義や提案経験のある人材が多数所属)=================================平井 寿弥取締役
エッジデバイス・アプリケーション保有企業を積極募集!製造業と建設業に特化したIoTソリューションの共創で、顧客の成長を支援するIIJ IoT OPEN INNOVATION株式会社インターネットイニシアティブプロダクト(製品)共同開発リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)事業内容インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)は、1992年に日本企業として初めての商用インターネットサービスプロバイダとして設立され、これまで様々な業界の企業活動を支援してきました。現在は約13,000社のお客様へ総合的なネットワークソリューションをお届けしています。企業を取り巻く環境は変化し続け、近年では世界的にデジタル化への対応を求められています。IIJでは、これまで強みとしてきたネットワーク、クラウド、セキュリティなどの技術や顧客基盤を活かし、より顧客企業の成長につながる「IoTビジネス」の創出を目指す専門部署を2019年に設立しました。今回、対象とするのは製造業界、建設・不動産業界。エッジデバイスやアプリケーション・業界特有の知見・ノウハウを持つ企業との共創で、顧客企業の成長を支援できるソリューションを、共に生み出す企業を募集いたします。顧客企業の課題と向き合い、ともに解決へむけて挑戦してくださる企業様からのご応募をお待ちしています。▼詳細・応募はこちら※ページ右上「メッセージを送る」ボタンより(チケット消費あり)すべての企業様と個別面談に対応できない場合がありますこと、ご了承くださいませ。提供リソース★約1万3000社に及ぶ顧客基盤★ネットワーク、クラウド、セキュリティなど様々なITサービスを素早く提供★顧客提案とPoC実施をスピーディーに実現<その他IIJの提供価値>・多様な業種のものづくり現場とのネットワーク・これまでの生産性向上におけるデジタル化支援実績・顧客の貴重なデータを守るセキュリティ基盤・他業界で培ってきたサービス構築ノウハウ・既存パートナー企業との連携杉浦 彰全社のIoT事業拡大を目的としてIIJ各拠点の営業が担当するIoT案件の提案支援、営業支援活動を行う。お客様の課題をもとに、提案のサポートを行うことと並行して、新たな製品・サービスの企画を担当。
【宇宙】幅広く宇宙事業の創出、協業をしていきたいと考えています。月面ビジネス、ISS、宇宙機、衛星活用など、宇宙の幅広い分野で共創パートナーを探しています。 航空空港分野から農業漁業分野まで、JAL系航空商社としての知識や経験を活かし、新規事業案件含めて、一緒にお手伝いできることがありましたらお気軽にご連絡お待ちしております。株式会社JALUX出資したいプロダクト(製品)共同開発事業提携事業内容「幸せづくりのパートナー〜人に社会に環境に、もっと豊かな輝きを〜」JALUXは1962年の創設以来、航空機部品や空港運営等の「航空・空港事業」を基盤に、保険や不動産といった「ライフサービス事業」、空港店舗や通信販売などの「リテール事業」、食品やワインなどを取り扱う「フーズ・ビバレッジ事業」と多角的なビジネスを展開してきました。現在は、既存事業の派生・融合領域への展開や、将来のコア事業の創出といったイノベーションを積極的に推進しています。中でも、航空・空港領域を専門としてきた知見や経験を基に「宇宙」領域で新規事業を生み出していきたいと考えています。提供リソース①豊富な顧客視点・フィールドの提供交通インフラ/高級ブランド/空港・エアライン利用のお客様などのネットワークを活かした拡販国内外空港/空港店舗/エアライン機内②当社が保有する商品・技術・ノウハウの提供安全・安心/JALブランド/高品質な商品・サービス海外空港運営/空港周辺ビジネス/免税店舗オペレーション航空機・特殊車両/環境関連資材/エアラインオリジナル松井 宏樹観光領域における新規事業の創出