5月度 オープンイノベーションに取り組む物流関連企業10社をピックアップ!沖電気工業株式会社、Automagi株式会社and more...

オープンイノベーションに取り組む物流関連企業10社をピックアップ!

沖電気工業株式会社
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)

事業内容

【シェアNo.1プロダクトを多数抱えるOKIが、安全×便利な社会インフラでイノベーションを興す】 1881年1月(明治14年)の創業以来、OKIの保持する高い技術力は、日本の成長に大きく寄与してきました。国産電話機の製造にはじまり、現在では銀行やコンビニのATMなどは、OKIが圧倒的なシェアを誇っています。その一方で、水中での物体の発する音から不審物等を探知できる水中音響センシング技術や、ホンダとの自動車用エンジン点火装置の開発、直近ではディープラーニングを用いた「感情推定技術」の研究開発を行うなど、多岐にわたる技術・製品を生み出しています。その結果、AppleやGoogle、マイクロソフトといった先進的な企業ともにトムソン・ロイター「TOP 100グローバル・テクノロジー・リーダー2018」に選出されました。 「“モノづくり・コトづくり”を通して、より安全で便利な社会のインフラを支える企業グループ」というビジョンを掲げ、SDGs(※国連が2015年に定めた持続可能な開発目標)の実現に向けて、パートナー企業との共創により、社会課題解決を進めていきたいと考えています。 【社会課題解決を実現する、OKIのイノベーション創出プロジェクト「Yume Pro」を推進!】 「Yume Pro」は、社会やお客様の課題を解決し、共創パートナー様と共に夢を拓く、OKIの新たなイノベーション創出活動です。特徴としては大きく3つです。 ① SDGsに掲げられている社会課題にフォーカス。 ② 共創パートナー様に対し、課題解決の役に立つカスタマイズしたワークショップをOKIが自ら企画し、開催。 ③ 事業化を円滑化するための仕組みを整備。事業部や営業と連携する社内体制、PoCを実施するための十分な予算を確保しリーンスタートアップを可能に。 2018年からスタートした「Yume Pro」は、2期目を迎え、ますますパワーアップしています。独自のイノベーションプロセスも構築し、しっかりと課題解決への仮設を立て、本格的な事業化に取り組んでいきます。
藤原雄彦
藤原雄彦執行役員 イノベーション責任者 兼 イノベーション事業開発担当

国連が定めたSDGs(持続可能な開発目標)に提示された社会課題をもとにテーマを設定し、さまざまな共創パートナーとオープンイノベーションを進める。

SMITH&VISION株式会社
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
堂本拓磨
堂本拓磨マネージャー
合同会社view
  • AgriTech
  • 事業提携
  • 資金調達したい
株式会社おかだ商産
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
岡田 昭彦
岡田 昭彦代表取締役社長

【あなたの差別化のお手伝い】
①情報で差別化・・・生産者の情報で差別化
②物流で差別化・・・最適な物流と管理で差別化
③まとめて差別化・・・生産者をまとめることで差別化
フェイスブックURL
https://www.facebook.com/akihiko.okada

日販物流サービス株式会社
  • 出資したい
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業

提供リソース

【資材】 ・段ボールをはじめとした、さまざまなパッケージを手掛け、自社  工場生産を中心に、つねに「ベターからベストへ」と進化し続ける  -ワンタッチ式段ボールケースをはじめとした梱包資材  -美粧ケース、ディスプレイ製品等、企画・デザインから設計~   作製までトータルでサポート。リサイクル可能で環境にやさしい   「段ボール製什器」も提案。  -パレット、オリコンなど物流・輸送機材をサポート。 ・段ボールケースは、自社工場(神奈川県秦野市)によりきめ細かい  ニーズに対応。【輸配送】 ・出版流通で培ったきめ細かくスピーディーな全国輸送網  -川口  首都圏書店配送、大手小売店配送  -朝霞  出版社、製本会社への納品代行、幹線輸送  -高島平 全国大手小売店向けの仕分、送品、保管、出荷管理【倉庫】 ・出版社倉庫代行サービスの実績と信頼、出版物に限定しない保管・  加工の物流サービスを提供  -朝霞(6,000坪)の他、外部倉庫も活用した出版物に限定しない   幅広い保管、物流加工  -大学、短期大学の通信教育教材や、小冊子等のダイレクトメール   の個人宛発送業務、個人情報の管理・運用   (プライバシーマーク取得済)
物流企画サポート株式会社
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
大西友洋代表取締役

80万人と言われる日本のプロトラックドライバー向けに、おもしろい企画をやっていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いします。