• 更新:2020年12月03日

株式会社サンルーク

  • 子育て・保育
  • 製造
  • 資金調達したい
  • 中小企業

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

セラミックの機能を活用した製品の開発・製造を目的に1986年に 設立しました。 家庭用製品の中で洗濯と入浴は日常ほぼ毎日のように行われます。 洗剤を使用しないでナチュラル・エコ・スキンケアな洗濯出来る製品は1991年世界で最初に考案した製品で現在も国内・海外で販売で 販売されております。 セラミックの力でエコ(節水)と快適(美容と健康)な入浴ができる 製品は1998,年に完成し今日まで販売されております。 環境にも体にも安心な製品として多くの方々にご使用いただいております。

提供リソース

洗濯用製品について 製品の構成と使用方方法 通水孔を有したプラスチックケースにセラミック粒を充填した製品を洗濯機に投入し洗剤を使用しないで洗濯し濯ぎが完了したら取り出す。700回使用できます。 得られる効果 1 洗剤を使用しないで衣類に洗剤が残留しません洗剤によるもの  皮膚障害にお悩みの方には嬉しい製品です。 2 洗剤代金の節約と水道料金の節約(濯ぎ回数又は時間の短縮) 700回使用で28000円の節約 3 洗濯排水に洗剤が含まれませんので水質汚染の防止になります。 入浴製品 製品の構成と使用方法 通水孔を有したプラスチックケースにセラミックス粒を充填したディスクを浴槽に投入します。浴槽水を抜くまで入れておきます。 得られる効果 1 浴槽水を一晩放置しておくと雑菌が繁殖して悪臭が発生します。  セラミックの殺菌効果で臭いのない清潔な浴槽水が保持できます。  今、注目の残り湯を洗濯に これにぴったりです。 2 温熱効果を発揮します。  今。流行の岩盤浴と同じ遠赤外線放射による効果です。 3 水の分子が細分化されます。浸透力の高い浴槽水となります。  皮膚への浸透が高まり、肌がすっきり綺麗になります。 製品の機能を証明する検査資料 公的機関と権威ある検査機関での検査成績資料がHPの実証データに公開してあります。 1 洗浄力試験  石川業試験場 コーヒ ソース 醤油 レッドワイン   4集の汚染布で洗濯試験を 実施して洗剤と同等の洗浄効果がある事が報告されました。 2 殺菌力試験  株式会社エスアールエル(東証1部上場 日本最大の検査機関) 黄色ブドウ球菌 0-157 レジオネラ菌 など7種の有害菌につき  検査しいずれの菌についても殺菌効果を示す検査報告書を受領。 洗濯用製品 入浴要製品 の機能を証明する資料として公表しております。

解決したい課題

今から30年前に洗剤を使わないで洗濯出来る? 殆どの方がそのようにお感じになられたでしょう。 その後類似品が続々と登場しました。 その殆どが淘汰されております。 30年の実積が信頼の証です。

共創で実現したいこと

国内販売について 会社設立かの基本的なポリシーとして研究開発と生産は自社で行い 販売は強力な販売ルートを有する企業にOEM製品として販売 して頂くことで運営して参りました。 当社の立場で見れば最も得意とする研究と生産に人員を集中し 他の追従出来ない製品を完成させます。 販売企業の立場で見れば自社製品として独自のネーミングとブランドの確立をはかり社内のモチベーションが高まります。 両社にとつてそれぞれに強みを発揮できます。 海外販売について 言語・慣習・法律が異なりますのでパツケジは輸入国において製作し ていただき商品名 価格は輸入国において決めていただきます。 対象国は多くこれまで北米・欧州が主たる販売先でしたが近年アジアの各国からの引き合い多くなりました。 既に家庭用製品の輸出をされておられる企業には新たなビジネスが拓く事が期待できます。

求めている条件

下記条件に合致している企業様是非コンタクト下さい。 ベビー用品 スキンケア製品をお取り扱いの企業様 入浴用製品を製造販売されている企業様 新規事業の創設に意欲のある企業様

オープンイノベーション実績

国内販売 製品は原則として多岐にわたる販売ルートを有する企業のOEM 製品としての販売です。 洗濯用製品は1991年から29年になります。 この間の累計販売数量は850000セットになります。。 各時代により販売ルートが異なりますが代表的な事例として 北海道放送のTV放映と機を同じくて北海道の大手ホームセンターで大量販売があります。 入浴製品は1998年から21年になります。 この間の累計販売数量は450000セットになります。 海外販売 1991年から始まりこれまでに輸出した国は米国 カナダ 北欧 スイス 累計販売数量は 550000セットになります。

企業情報

企業名
株式会社サンルーク
事業内容
セラミックスの機能を活用した製品の製品の製造販売 環境保全製品 スキンケア製品 家庭用製品(洗濯・入浴) 販売先は国内と海外(米国・欧州)
所在地
横浜市旭区若葉台3-2-415
設立年
1986年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社wash-plus

2023年の創業以来、洗剤・柔軟剤を一切使用しない洗濯を研究し、「wash+Technology」を開発、洗剤を使用しないコインランドリーとして多くのお客様に使用して頂いてきました。「wash+Technology」は洗濯に特化したアルカリイオン電解水「wash+Water」を使用して洗濯する技術です・この「wash+Water」も大量に生成し様々な形で展開しています。アレルゲンフリーの洗濯はお客様受けも良く、また提供する側も「人にやさしい洗濯」が提供できるので賛同して頂ける企業が集まってきました。大手法人だと「大阪ガス」「丸井」「セーブオン」「ファミリーマート」でも採用されています。また、コインランドリーに於いてある洗濯機・乾燥機・洗濯乾燥機がコインランドリーサービスを行う上で不便であった事から、コインランドリー用IoTシステム「smart laundry」を2016年に企画し2019年にスタートさせました。お客様のスマートフォンアプリとも連動し、キャッシュレスやドアロック等、様々な機能を実装しています。そしてアレルゲンフリーだけで無く、排水がきれいだと言うこともクローズアップされ、西表島の環境保護に最適と星野リゾートが運営する西表島ホテルに採用されることとなり、「smart laundry」の機能も搭載したホテル用コインランドリーの「wash+Comfort」を開発しました。完全キャッシュレスで多言語化などのユニバーサルデザインを意識したサービスになっています。

  • 事業提携
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社wash-plus

株式会社シアン

【事業概要】私たちは恐竜大スクリーンを活用し地域に生活されている方々へコミュニティが活性化する施策をご提供しています。恐竜大スクリーンを使った遠く離れた友人たちと交流だけではなく、地域のみんなで集まって演劇を鑑賞、ダンスレッスン、スクリーンを使わない活動までお部屋まるごと使ったコンテクスト-リノベーションをお手伝いすることが可能です。【製品説明】当社の恐竜大スクリーンはレーザープロジェクションにより専用スクリーンに双方向交流コンテンツや様々な映像コンテンツを投影することが可能です。恐竜大スクリーンには専用コンピューターが内蔵されており様々なアプリケーションを使用することで設置してすぐにリアルな映像体験や交流が楽しめます。設置には工事は必要なく1時間程度で設営が可能です。また素材はRe:boardと呼ばれるエコ素材が使われております。Re-boardは樹齢80年を超えて二酸化炭素の吸収力が落ちてきた樹木のみを使用しています。 FSC認証・SDGs認証を取得した唯一無二のEco資材です。 100%紙で作られている為、使用後は100%リサイクルも可能です。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社シアン

BANSEI INSIDE 合同会社

【万生xヘルスケアで今までにない健康社会を】これからの健康は「老化を遅らせる(抗老化)・いつも調子がいい自分で・機能が落ちないように日々予防」2019年2月に設立した万生マーケティングジャパンは30年以上にわたり開発研究を進め、開発者と研究者の弛まない努力で誕生した「万生」を世の中のすべての人に紹介する役割を担います。現在、住まいなど人が集う空間での採用が12,000施設以上、原材料としての採用が660アイテム以上となり植物と共に生きる・身体還元・空気の大切さ、化成品との融合など「万生」の特徴を理解し、評価頂く企業が増え共同開発製品が続々と誕生しております。当社は万生の正確な情報と健康増進に取り組む中で見落としている「身体の酸化」の意識向上に取り組み、ヘルスケアで地域問題・社会問題への提言を致します。【万生x共創により人々に自然回帰を提案します】私たちの生活に欠かせなくなった化成品(ケミカル製品)。豊かに便利、快適で楽にとなることで生活環境も良くなった事も多くあります。一方で、身体に不調を訴える方がいる事も事実です。くらしやすまいにある化学物質をしっかり受け止め「便利と不便」を万生で繋ぎ、今までと変わらない豊かさと便利さに「健康的に活用する」「ケミカルとの融合融和」を提案して参ります。 万生は植物機能性素材(原料)として様々な製品に配合・含浸(加える)することが可能です。既存製品、既存技術だけでなく新たしい技術やアイデアに万生を加えることで今までにない製品やサービスを創造し、新しい価値の社会へと繋いでいきます。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
BANSEI INSIDE 合同会社