• 更新:2020年01月31日

前向きなアイディアを生み出し、優れたビジネスアイディアの創出へつなげています。

あめとつち株式会社

あめとつち株式会社
  • 地方創生
  • ブランド開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 中小企業
あめとつち株式会社
TENES ブランディング
Lashvoug ブランディング
一作凛ゝ ブランディング
あめとつち株式会社
TENES ブランディング
Lashvoug ブランディング
一作凛ゝ ブランディング

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

買い手の選択基準が多様化する中、どのようなブランド価値をいかに設計するかが多くの企業にとって必須の課題となっています。 そのような課題に対して私たちの強みである「ロゴ開発(CI・VI)」「ブランド開発(BI)」の強みを活かし、 「企業文化をより明確にし、ブランド価値を高めていく」という考え方から「Web・グラフィック」などの デザインという戦術にもしっかり落とし込むことができます。 私たちの事業戦略としても、この「ロゴ開発」「ブランド開発」「Web・グラフィック」のサービスが事業の柱となります。 また、優れたビジネスアイディア創出へつなげるための定期的なクリエイティブコンサルも行っています。

提供リソース

“ロゴ開発(CI/VI開発)” 企業ロゴからブランドロゴ、キャンペーン・タイトルロゴまで、 さまざまなニーズに合わせたデザインをご提案します。 アイデンティティを的確に視覚化しコミュニケーションをつくります。 メニュー例 00:企業、ブランドの理念を見える化する「CI/VI開発」 01:信頼感、安心感と会社の想いを伝える「コーポレートロゴ」 02:認知と親和を導くための「ブランドロゴ」 03:施策の目的を明快にする「イベントやキャンペーンロゴ」 “ブランド開発” 目的に合わせたブランド開発でビジネスを加速させます。 「ブランド戦略」で方向性を定め「デザイン戦術にしっかり落とし込む」 誰が、誰に、何を、どのように伝えるかを明確にします。 メニュー例 00:可能性を整理し、基軸となる戦略を構築する「新ブランドの開発」 01:強固なブランド価値を再構築する「リ・ブランディング」 02:社外に対し強みや魅力を発信する「アウターブランディング」 03:社内のコミュニケーションを活性化する「インナーブランディング」 “グラフィックデザイン” 紙媒体では、人が直接触れるものだからこそ、こだわりを持ち 見栄えだけのデザインではなく、社会性、芸術性、科学性と デザイン属性を最大限に活かしながら、共鳴を生み出します。 メニュー例 00:伝えることから伝わることへ「リーフレット・パンフレット制作」 01:想いを伝え、感動を生む、心を届ける「DM案内(郵送物)」 02:偶然はデザインではない、目的と意図でつくる「ポスターデザイン」 03:感性というアンテナを捉えた「パッケージデザイン」

共創で実現したいこと

ビジネスチャンスを実現するためには「見えないものを見える化する」「情報を整理しながら最適化する」「ごく抽象的なアイディアから、少しずつ現実的なプランに落とし込む」「全く新しい創造価値を生み出す」といったプロセスも必要になってきます。この複雑で難しいプロセスを、私どもは20年以上のキャリアから培ってきました。そして、この貴重な経験を独自サービスへ展開し、多くの方へご提供することで、皆様の「新しいビジネスチャンス」や「アイディアを見つけ出す」お手伝いをすることが私たちの使命だと考えています。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • インターネット広告
  • ポータル・検索
  • SNS
  • インターネットメディア・アプリ
  • デザイン
  • 動画制作
  • 制作
  • 広告代理店
  • プロモーション
  • SEO

企業情報

企業名
あめとつち株式会社
事業内容
ビジネスチャンスを実現するためには「見えないものを見える化する」「情報を整理しながら最適化する」「ごく抽象的なアイディアから、少しずつ現実的なプランに落とし込む」「全く新しい創造価値を生み出す」といったプロセスも必要になってきます。この複雑で難しいプロセスを、私どもは20年以上のキャリアから培ってきました。そして、この貴重な経験を独自サービスへ展開し、多くの方へご提供することで、皆様の「新しいビジネスチャンス」や「アイディアを見つけ出す」お手伝いをすることが私たちの使命だと考えています。
所在地
東京都港区南青山2-2-15-1214
設立年
2018年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

Makaira Art & Design(MAD)

マカイラ株式会社とMakaira Art & Design(MAD)は、社会的価値の創出と持続可能な未来の実現の為、コンサルティングとクリエイティブを一気通貫型で行う企業です。◼︎マカイラ株式会社 「公共戦略コミュニケーション」を強みとするコンサルティング会社であり、政策リサーチ、ロビイング、セクター間連携、PR、ブランド開発、クリエイティブ制作など、幅広いパブリックアフェアーズ活動を通じて、社会変革の実装を目指しています。 ◾️Makaira Art & Design(MAD) マカイラ株式会社の社内クリエイティブエージェンシー。ソーシャルグッドの社会実装を目的としたビジネス&ブランド開発カンパニーです。ビジョンメイキングから戦略策定、事業やブランドの企画・開発・実行支援、クリエイティブ&コミュニケーションまで、ソーシャルグッドの社会実装に必要なアプローチを手がけています。 弊社の特徴として、民官どちらも経験した社員が豊富に在籍しているので、持続可能な社会の実現に繋がることであれば、どんなジャンルのお話も一度ご相談してみて下さい!

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • アイディアソンの実施
  • 新市場の模索
  • テストマーケティング
Makaira Art & Design(MAD)

tangerine

tangerineは、英国を拠点とするグローバルデザインファームであり、幅広い業界でデザインによるイノベーション創出を支援しています。ユーザー調査から、課題抽出、機会発見、アイディア創出、プロトタイピングまでを一手に担うことができ、特にクリエイティブな発想を呼び起こすための、洞察力に強みを持っております。 最高のデザインは、ビジネスとその顧客に最高の価値をもたらします。しかし、その価値を引き出すためには、大胆且つ創造的な発想の飛躍が必要です。私たちは飽くなき探求心と、既成観念に囚われない想像力をあらゆる場面で駆使し、上辺だけでない、真の解決策と改善の可能性を探っています。それこそが、優れたデザインのあるべき姿であり、私たちの存在意義そのものなのです。 また、tangerineはこれまで、Appleの元CDO(最高デザイン責任者)のジョナサン・アイブをはじめ、世界的な有名デザイナーも多数輩出してきました。世界のデザインコンサルタント業界における先駆者の一社でもあり、30年以上に及ぶグローバルな実績と経験を持つ私たちだからこそ、安心してプロジェクトをお任せ頂けるはずです。

  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 外資系企業
tangerine

株式会社千鶴堂

【特徴】 営業窓口はすべて代表の星野が担当。その場で企画立案や概算予算の設定、広告クリエイティブ・プロモーションの提案がワンストップで行えます。【事業概要】 ■実ビジネスを支援するデジタルマーケティングをワンストップで展開。【2005年12月〜現在】 ・サイト制作実績はプロモーションサイト・Eコマースサイト(楽天・Amazon含む)、コーポレイトサイト、マッチングサイトなど多岐におよぶ。 ■新規事業[OWNLY ONE]ビジネスの立ち上げを推進【スタートアップ シード期】 ・ユーザーが自分で自分好みの製品をつくるカスタマイズEコマース事業の立ち上げ。 ・オーダーメイドサービスを集めたインターネットネットメディア「OWNLY-ONE.com(オウンリーワンドットコム)β版」の制作・運営。 購入前からモノづくりに関わるカスタマイゼーションは、生産者にも消費者にも社会にもやさしい生産消費スタイルと考えます。このパーソナライズをいかに広めるかをテーマに新規事業を推進中。 ■2022年 IT導入支援業者として中小企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)をサポート 例:BtoC、BtoBショッピングサイトの構築、ブランド開発〜VI等

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社千鶴堂