- 更新:2025年09月09日
- 返信率:100%
アニメーション領域で培った3DCG技術を応用し「目に見えない構造や本質的価値」を再現する可能性を追求。新領域での事業共創を目指します!
株式会社FRIGG ENTERPRISE

- 動画制作
- プロダクト(製品)共同開発
- 新市場の模索
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
私たちは、テレビアニメ製作・企業広報用動画で培った3DCGの技術や知見を活かし、
「真の課題解決」と「ビジネス成長」に貢献する、コンサルティング型の映像制作ファームです。
これまで培ってきた技術力はもちろん、潜在的に眠っている表現のニーズ=「言語化できていないコト」まで引き出し、
それを高精度に再現していく点にこだわりを持っています。
また、様々なルーツ持ち、各分野に精通したメンバーで幹部を構成しており、
独自の経営体制で事業推進を行っている点も弊社の特徴です。
私たちは3DCGなどの表現を、分野を問わず幅広く活用できる、無限の可能性を秘めた手段のひとつだと捉えています。
そこに、私たちの強みである「目に見えないものをも表現する力=3DCG」を掛け合わせることで、
これまで最適なソリューションが提示されてこなかった課題や、
時代の変化とともに新たに生まれた課題に対して、新しい視点と解決策を提示していきます
提供リソース
●各種映像、動画、3D、グラフィック、アニメーションなどの企画・制作力
∟アニメーター・CGクリエイター・撮影ディレクターまで一貫した内製リソース
∟映像コンテンツを活用したマーケティング戦略の知見
(制作実績:https://friggenterprise.jp/works/)
●広告、アニメーション分野以外での映像制作技術
∟医療分野における3D手術シュミレーション
∟製造装置の内部構造のCG化
(下部共創実績欄に詳細記載)
●特徴的な経営メンバー
∟内閣府出身者、上場企業幹部経験者、多く実績を持つマーケティングコンサルタント等
※各省庁での経験を持つ役員の工藤は、国政における知見を活かした
事業推進をしており、AUBAプロジェクト推進のコアメンバーです。
解決したい課題
社会が抱える複雑な課題や、直感的には捉えにくい情報を、どうすればわかりやすく伝え、理解や共感につなげられるか。
その手段のひとつが、私たちの持つ映像技術です。
広告、マーケティング、エンタメ、営業など、様々な要素と自社の映像技術を掛け合わせることで、
顧客の課題解決を実現し、これまで実績を積んできました。
これからは自社の強みである表現する技術を「広告・エンタメ」領域をはじめとした既存の枠組みにとどめず、
より多くの分野へと活用範囲を広げていけたらと考えています。
共創で実現したいこと
「アニメで鍛えた“伝える力”で、社会や産業の課題に挑む新規事業の創出」
テレビアニメという極限の現場で培った「設計力」「表現力」「スピード感」といった映像制作の技術を、共創パートナー様の強みとかけ合わせ、“伝える”を通じて広く社会や産業の課題解決に還元していきたいと考えています。
<共創イメージ例>
●技術伝承・育成に関する事業
職人の技術力を伴う設備工事やメンテナンス事業に知見のある企業様と連携。
見て覚えたり、属人的業務が多い分野におけるCG活用で、技能伝承を実現する事業。
●シュミレーションに関する事業
安全性の求められる業界で知見のある企業様との連携。
医療手術や介護領域など、再現が容易ではない領域でのシュミレーション事業。
●製造DXにおけるCG活用
製造現場に知見のある企業様との連携。
目に見えない機材の内部構造を3DCG化し、
製造の効率化やPR領域への活用を実現する共創事業。
●スマートシティにおけるCG活用
街づくりに関わる企業様との連携。
CG×交通量、人流、気象データなどを組み合わせ
新たな街づくりや災害に強い街づくりへの貢献
上記はイメージの一例ですので、さまざまな業界の企業様とお会いし
ディスカッションを重ね共創イメージを膨らませていきたいと思っております。
求めている条件
・スマートシティなどの「街づくり」に携わる企業様
・製造業、設備工事、伝統文化など属人的な技術力が求められる業界の企業様
・医療、介護業界の企業様
・社会課題の解決に取り組む企業様
・考えやアイディアの具現化や可視化にお困りの企業様
その他、弊社の事業にご興味をお持ちいただける企業様とは
さまざまな可能性を探索していけたらと思っております。
オープンイノベーション実績
企業情報
- 企業名
- 株式会社FRIGG ENTERPRISE
- 事業内容
- アニメーション制作で培った高度な3DCG技術と構成力を強みに、企業・行政・教育機関など多様な組織の動画コミュニケーション支援を行う制作会社です。単なる映像制作にとどまらず、「誰に、何を、どう伝えるか」という設計段階から伴走し、事業成果に直結する映像活用を支援します。
- 所在地
- 東京都新宿区市ヶ谷砂土原町2-7-19田中保全ビル5D
- 設立年
- 2018年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら