• 更新:2020年06月12日

システム開発をニアショア(札幌)で高品質・低コストで実施しませんか?

株式会社クエスト

  • ソフトウェア
  • 組込み
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

弊社では、システム開発全般の受諾開発、ニアショア開発、ラボ型開発、SES(札幌圏)、及び、ホームページ制作を受け付けております。 業界経験10年以上のメンバーが半数以上を占め、プロジェクトマネジメント経験も豊富ですので、 円滑なコミュニケーションを取り、プロジェクトを進めていくことが可能です。 遠隔地とのコミュニケーションやリモートワークにも慣れておりますので、エリア問わず御相談下さい。 新規開発は勿論、システムリフォームも含め、要件定義・設計・開発・テスト・リリースまで御対応可能です。 また、ホームページ制作も受け付けております。

提供リソース

システム開発全般の ・受諾開発 ・ニアショア開発 ・ラボ型開発 ・SES(札幌圏) ・ホームページ制作 【主な保有技術】 ・開発言語 Java, C#, C言語, C++, PL/SQL, VBA, Shell, WindowsBatch ・フレームワークなど JSF,Seasar2,Spring,Struts.MyBatis,Maven,WebSocket,JPA,PrimeFaces,JAX-RS ・WEB HTML5,Java Script,JSON,XML,XHTML,Thymeleaf,AngularJS,jQuery,React,Redux,wijmo ・DB、サーバ Oracle,DB2,MySQL,PostgreSQL,SQLServer,Apache,AWS,GlassFish,JBoss,Oracle Application Server,Tomcat,WebSphere Application Server,WebLogic ・OS Windows,Unix,Linux,AIX,CentOS,RedHat

解決したい課題

・2020/06現在 提供リソース1名 ・2020/07予定 提供リソース2名

共創で実現したいこと

弊社では、システム開発案件を随時募集しており、ビジネスパートナーとして協力してシステム開発を行って頂ける企業様を募集しております。 双方の得意技術、得意分野を活かすことで、協業できる案件を通じて共に発展し合える関係を目指しています。 募集内容 ・各種情報交換 ・相互のシステム開発協力 ・アライアンスパートナーとして共同開発・共同受注

求めている条件

・弊社拠点(札幌)で開発可能であること

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ソフトウェア
  • 組込み

オープンイノベーション実績

弊社ホームページをご参照下さい。 https://qest-info.com/

企業情報

企業名
株式会社クエスト
事業内容
株式会社クエストは北海道札幌市を拠点としたシステム開発に特化した企業です。 業界経験10年以上のメンバーが半数以上を占め、少数精鋭による確かな技術力で、 最善を尽くし、お客様の希望を実現します。 また、地方の特性を活かしたニアショア開発によるコスト抑制の御提案が可能で、同時に札幌圏でのSESも承っております。 弊社では、システム開発全般の受諾開発、ニアショア開発、ラボ型開発、SES(札幌圏)、及び、ホームページ制作を受け付けております。 遠隔地とのコミュニケーションやリモートワークにも慣れておりますので、エリア問わず御相談下さい。
所在地
札幌市中央区大通西16-1-10 ITCセンタービル3F
設立年
2019年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社Epace

01.SNSマーケティング支援SNSマーケティングで本当に大切なのは、『本質的な消費者視点』です。「フォロワーを増やそう」「とにかくバズらせよう」といった考え方は本質とは異なります。本質的な戦略により消費者の「心を掴み」、高度なクリエイティブにより「心を動かす」。 一時的ではなく、長期的に愛されるコミュニケーション創りを重視しています。02.SNS広告運用お客様の商材や状況に応じて、媒体選定・広告戦略を設計し、無駄な配信を避けるようインターネット広告全般(SEM / SEO / YouTube / Facebook / Instagram / LINE / Twitter / その他)を運用いたします。各媒体ごとの特徴に合わせたPDCAは勿論、弊社の強みであるSNSとの連携やWebサイトの改善も視野に入れ、効果を最大化を目指します。03.制作支援 : Web/ECサイト制作企画~制作~運用までワンストップは勿論、様々なクライアントニーズにご対応するため、プロジェクトに応じてシステム開発・動画撮影・編集・マーケティング・その他あらゆる機能を最適かつ柔軟にご提供します。04.制作支援 : 映像制作「良い映像ができた」はいいが、その動画がどれだけ見られたのか、どの媒体からの反応が良いか分析されていますか?Epaceでは多くの反応を集める動画制作のための戦略的な動画活用を得意としております。

  • スタートアップ
株式会社Epace

株式会社◯

メタバース情報工学学校は、以下のような特徴があります。【卒業生について】スキルの高いエンジニアを輩出実務経験があり即戦力となる。資格保有により、スキルレベルが明確。メタバースでの交流環境卒業後も質問や情報交換がしやすい。どこにいてもコミュニケーションが可能。グローバル対応英語学習を通じて世界で活躍できる人材を育成。チーム開発卒業生は、チーム開発とプロジェクトマネジメントの経験者です。さらに、講師がPMとして入ることも可能で、安心して案件をお任せいただけます。職種AIエンジニアデータサイエンティストゲーム開発者アプリ開発者CG・アニメーションクリエイターメタバースクリエイターWebアプリ開発者Webサイトクリエイタークリエイティブデザインデジタルツインエンジニア講師は、経験値の高い現場で活躍しているエンジニア、クリエイターを集めております。【コンセプト】地域活性化と社会課題解決地方創生や女性活躍、不登校などの社会課題を解決することを目指している。地域の産業活性化や、リモートワーク環境を整備することで、地元でも働ける仕組みを提供。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 教育研究機関
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社◯

株式会社NextStairs

①営業代行会社出身のメンバーだから強い・弊社のメンバーの半数以上が営業代行会社出身ということもあり、代表・マネージャー含めてこれまで約100商材以上の営業代行・支援を行った経験があります。その半数以上が新規事業での開拓になりまして、成功してきた経験から、経験したことない商材の勝ちパターンを発掘することが得意です。②営業手法の抱き合わせが得意・訪問販売・お問い合わせフォーム・手紙営業・イベント営業などのシンプルなテレアポ以外の営業手法の経験ももちろんございますので、クライアントの商材にとって有効な営業手法を経験があるものが稼働することができます。さらに、テレアポ×お問合せフォーム、テレアポ×手紙営業などの営業手法の抱き合わせでの稼働も可能ですし、得意なと点は弊社ならではの強みだと思います。③安心できる営業代行会社がコンセプト・営業代行会社に依頼したお客様のペインの代表として、実際にどのような形で稼働しているのかわからない、 コール数やコンタクト数がわからずアポ報告だけされるなどの業務のブラックボックス化が挙げられます。 弊社では、週次でのクライアントとのミーティング、月次での営業メンバーとのコミュニケーションの場を作る、 録音の提示、営業活動データの提示を行なっておりまして、業務のブラックボックス化を防いでおりまして、 クライアントが安心感を持って依頼できるような環境づくりを行っております。最後に、①②③を徹底的にこだわっている弊社は目標にコミットする能力は同業他社には負けないという自負がありますし、目標が達成できない営業代行会社は営業代行会社ではないと思っております。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
  • テストマーケティング