• 更新:2022年10月02日

AI・ブロックチェーンといった先端技術領域での協業

VNEXT JAPAN株式会社

VNEXT JAPAN株式会社
  • AI
  • ソフトウェア・システム開発
  • ブロックチェーン
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • ネットワーキング
  • 中小企業
  • 外資系企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • 海外ベンチャー
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

【得意な開発分野】  ◆ウェブシステム   ウェブシステム全般、SAPやCRMやERPなど基幹系システム、EC、予約管理システム、マッチングシステム、既存システム  ◆アプリ   業務アプリ、AI・AR統合したアプリ、GPSアプリ、サービスアプリ、予約・マッチングアプリ、メディアアプリ  ◆AI   AI-OCR、AI議事録作成、音声受付チャットボット、自動献立作成、医療文献解析、多言語音声認識、電力プラン提案  ◆ブロックチェーン   仮想通貨取引所、仮想通貨開発、仮想通貨決済統合、分散型アプリ開発、プラットフォームの提供、コンサルティング  ◆エンタープライズ   SAP、POS連携システム、ERP、CRM、業務システム開発 【開発実績数】 ▶︎WEBシステム → 175案件 ▶︎スマートフォンアプリ → 119案件 ▶︎AI →  72案件 ▶︎ブロックチェーン →  20案件

提供リソース

◆AIやブロックチェーンといった最先端の技術を連携させたワンストップの請負型開発 ◆コストを抑えて優秀な開発チームを構築頂くラボ型開発

共創で実現したいこと

良いビジネス・サービスを様々なお客様と共に作りたい。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • AI
  • デジタルトランスフォーメーション
  • ブロックチェーン

企業情報

企業名
VNEXT JAPAN株式会社
事業内容
ウェブシステム、アプリ、AI、ブロックチェーンと幅広い分野におけるオフショア開発サービスを提供しております。
所在地
東京都千代田区外神田3-8-9昌徳ビル7F
設立年
2017年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社BAP Solution Japan

・ブロックチェーンの開発技術┗画像著作権保護システム、電力管理・P2P電力取引システム、Blockchain決済システム、仮想通貨システム、マイニングシステム、Walletシステム、取引所システムなど・AIの開発技術┗TVでも紹介された、全身写真を元に服を来たイメージをシミュレーションするアプリなど┗画像認識のAIカオスMAPに入るなど、実績がございます・SAP/ERPの開発技術┗自動車製造・販売、鉄鋼業販売などのERPをコンサルティングから入り開発・運用しております。・アプリケーション、Webシステムの開発技術┗MAU数百万規模のWebシステム、ECサイト、VRミーティングシステム、LIVE配信アプリ、チャットアプリ、マッチングアプリ、Eラーニングアプリ、フードデリバリーアプリ、不動産プラットフォームアプリ、タクシー配車アプリ、占いマッチングアプリなど・スマホゲームの開発技術┗ソーシャルゲーム会社出身のメンバーが複数人おり、個人としての実績としてはDAU10万以上、ストアランキング1桁のサービスの開発・運用の実績などがございます。

  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 海外ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社BAP Solution Japan

Bitex Solutions株式会社

初めまして、BITEX GLOBAL 株式会社 代表の Harith Motoshiromizu と申します。弊社では、次世代の支払いソリューションを開発するべく2105年より、Visa Master UnionPay と提携した、暗号資産デビットカードや、暗号資産取引所の開発など、様々なブロックチェーン技術に関わる開発を手掛けて来ております。弊社取引所https://ezbitex.io/ja_JP/弊社暗号資産 Visa Card https://ezbitex.io/ja_JP/noticeInfo/10495弊社BITEXPAY iOS アプリhttps://apps.apple.com/jp/app/bitexpay/id1531311841弊社BITEXPAY Android ​アプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=global.bitex.bitexpay.android&hl=ja&gl=US     ウェブ開発だけでは無く、暗号資産分野へのコンサルティング、Binance, Okex 取引所の上場アンバサダーも兼任しております。また技術の提供もしており、他社と協力しながら、市場拡大にも務めております。日本法人であるBITEX SOLUTIONS 株式会社は、世界初の地域密着型の暗号資産取引所を開発致しております。フィンテック企業として、VISA、MASTER、UNIONPAYと提携した自社ブランドカードを発行し、ホワイトラベルとして、他社様にも取引所を初め、ブランドカードの発行、ソリューションの提供を致しております。​EZBITEX 取引所内容1. スポット取引2. 信用取引3. レバレッジ取引4. 先物取引5. ETF(上場投資信託)6. IEO(暗号資産上場オファリング)7. 融資(担保が必要)8. POS 取引所ステーキング9. O T C(トレーディングデスク)10. 24/7カスタマーサービスVISAをパートナーとしてデビットカードを提供することで、VISAが世界中の4500万を超える店舗で受け入れられている場所ならどこでも、ユーザー様は暗号資産を自由に使用出来、お支払い出来ます。テキスト暗号(SMS送信による暗号資産の送金)をグローバルに-無料でリスクなし提供開始致します。ユーザー様は、暗号資産を友人に無料で送信出来ます。個人間・企業間の支払いも簡単に、便利な支払い方法として開発しております。サービス面では、主にモバイル暗号化バンキング(BITEX PAY)や暗号化ソリューション(EZBITEX)の展開をしていきます。また、仮想通貨担保型の即時融資を受けることができます。主な開発事例としては、仮想通貨・暗号資産取引所の開発仮想通貨・暗号資産支払いシステム開発仮想通貨・暗号資産オンラインLIVEカジノ開発仮想通貨・暗号資産ウォレット開発仮想通貨・暗号資産ニュースポータルの開発仮想通貨・暗号資産ICO開発仮想通貨・暗号資産海外取引所上場サポート配達アプリ開発タクシー配車アプリ開発マッチングアプリ開発仮想通貨・暗号資産コンサルティング商品配達アプリ開発ソーシャルメディアブーストロボット・ウェブサイト開発ソーシャルメディアWebサイト開発マーケットプレイス・アプリ/ウェブ開発仮想通貨・暗号資産スポーツベッティングサイト開発SNS管理ブーストマーケッティングなどなど、広い分野においてコンサルティング及び開発を致しております。弊社ソリューションPDFhttps://www.dropbox.com/sh/v8d18rhdfn2hdlc/AAAhROx9w6dAgP4ohfSbKvB7a?dl=0&preview=Copy+v3+EZBITEX+LISTING+OFFER+July+2021+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E.pdf

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 売却したい
  • ネットワーキング
  • 上場企業
  • 外資系企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
Bitex Solutions株式会社

株式会社マイスター・ギルド

株式会社マイスター・ギルドは、大阪市北区西天満に本社を置く大手企業を中心としたWebシステム開発を行なっています。先端技術には常にアンテナを張っており、メガネ型ウェアラブル端末(ヘッドマウントディスプレイ)を利用したVR/MRを始めとする仮想現実の市場に対応するソフトウェア開発、AIを活用した画像認識システム、スマートフォンの位置情報を利用したエンタメ系アプリなど、幅広い業種・用途に対応するシステム開発を多数手がけています。予約管理、顧客管理、販売管理、在庫管理、マッチング、詳細検索、地図表示、決済など数多くの開発実績があります。要件定義~運用まで一貫して対応可能ですが、特に設計・製造に特化しています。当社は2004年に創業、そして、2016年4月に「技術者同士がプロジェクトを通して緩やかに集まる場所」として本格始動しました。従業員の9割はエンジニアで、それぞれが、単独で要件定義から基本設計、詳細設計、開発、実装とシステム開発における上流から下流までを全て担当できるほどの高い技術力を持った優秀な人材を揃えています。単なる受託開発ではなく”共同開発”と位置付け顧客と意見を交わしながら開発を進めていくスタイルで、最新のプログラミング言語やフレームワークを使用して、高品質・デザイン性に優れた業務システム開発を支援しています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社マイスター・ギルド