- 更新:2024年03月13日
【設立20周年を迎えました】次のステージへ!広くご協力いただける企業様を探しています!
株式会社マイスター・ギルド

- ソフトウェア・システム開発
- 音声AI
- アプリ開発
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
株式会社マイスター・ギルドは、大阪市北区西天満に本社を置く大手企業を中心としたWebシステム開発を行なっています。
先端技術には常にアンテナを張っており、メガネ型ウェアラブル端末(ヘッドマウントディスプレイ)を利用したVR/MRを始めとする仮想現実の市場に対応するソフトウェア開発、AIを活用した画像認識システム、スマートフォンの位置情報を利用したエンタメ系アプリなど、幅広い業種・用途に対応するシステム開発を多数手がけています。
予約管理、顧客管理、販売管理、在庫管理、マッチング、詳細検索、地図表示、決済など数多くの開発実績があります。
要件定義~運用まで一貫して対応可能ですが、特に設計・製造に特化しています。
当社は2004年に創業、そして、2016年4月に「技術者同士がプロジェクトを通して緩やかに集まる場所」として本格始動しました。従業員の9割はエンジニアで、それぞれが、単独で要件定義から基本設計、詳細設計、開発、実装とシステム開発における上流から下流までを全て担当できるほどの高い技術力を持った優秀な人材を揃えています。
単なる受託開発ではなく”共同開発”と位置付け顧客と意見を交わしながら開発を進めていくスタイルで、最新のプログラミング言語やフレームワークを使用して、高品質・デザイン性に優れた業務システム開発を支援しています。
提供リソース
・Web系のシステム開発を中心に、PHP、JavaScript、などの言語を使い、LaravelやVue.jsなどのフレームワークを使う開発が得意。
・フロントエンドからバックエンドまで、Webシステムを一気通貫で構築可能。
・受賞歴のあるデザイナーが在籍。見栄えのデザインだけでなくUI/UXにもこだわったシステムを開発・提供。
・無駄のないリーン開発、確実に進めるウォーターフォール、チームで動くアジャイル開発など、様々な手法に対応可能。
・ゲームアプリ制作や3Dモデリングのキャラクター制作も対応可能。
・AndroidとiOSの両方に対応可能。ネイティブアプリもブラウザアプリも制作可能
解決したい課題
2023年3月に本社を移転。広くなった新社屋でエンジニア増員を進めるなか、営業活動にも力を入れることにしました。
当社は、受託開発をメインとしているため、WEBシステムを作り出すことは得意としておりますが、これまでは既存顧客様から案件をご紹介いただくことが多く、新規開拓などの営業活動の経験があまりございません。
規模の拡大、新サービスの企画開発を見据え、今後は経営や営業体制を整えていこうと考えています。
一緒に模索検討しながら、価値あるサービス実現に向けて取り組んでまいりたいと考えております。
また、より高い開発技術を持ちたいと考えています。高度な技術系の企業様と技術交流ができると嬉しいです。
共創で実現したいこと
2024年3月に譲渡を受け、クローゼットアプリ「JUSCLO」の運営を開始しました。
マネタイズに関する事など、さまざまな立場の方たちとコミュニケーションを取りながら、新しい価値を生み出していきたいと思っています。
また、弊社は開発において一気通貫で行っていますが、有益なビジネスを一緒に組み立てて下さる企業様とアライアンス関係も実現したいと考えています。
求めている条件
ビジネス領域
- AI
- ソフトウェア・システム開発
- DX
- AR/MA/XR
- 機械学習
- クラウドサービス
- アプリ開発
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- イベント
- ソフトウェア・システム開発
- 広告代理店
オープンイノベーション実績
https://www.m-gild.com/works/
企業情報
- 企業名
- 株式会社マイスター・ギルド
- 事業内容
- WEBシステム開発/ スマートフォンアプリ開発/ XR(AR/VR/MR)開発/ システム運用保守
- 所在地
- 大阪市北区西天満5丁目2-18 三共ビル東館3階
- 設立年
- 2004年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら