• 更新:2021年01月12日

【台湾・中国】焼き肉のたれの海外販売・プロモーションで提携会社・パートナーを探しています

パル株式会社

パル株式会社
  • コンサルティング
  • Webマーケティング
  • 貿易
  • 共創プログラム採択実績あり
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 海外ベンチャー

口コミと評判

※直近半年の口コミ・評価です。
  • 5
    口コミ:0件
  • 4
    口コミ:0件
  • 3
    口コミ:0件
  • 2
    口コミ:0件
  • 1
    口コミ:0件

選択しているビジネス領域の企業

株式会社WARP Innovation Holdings

「フィリピン進出を、最短・最適・ノーリスクに。」フィリピン進出を市場調査から法人設立、運営改善までワンストップで伴走します。現地常駐17年・累計60社支援の WARP Innovation Holdings にお任せください。市場調査・戦略策定から法人設立、人材採用、オペレーション構築、進出後の改善までをワンストップで伴走。累計60社超の支援実績を基に、スピード×実行力×データ で投資リスクを最小化し ROI を最大化します。〈選ばれる理由〉①ハンズオン:日本人コンサルタントが日・英・比3言語で即応 ②17年蓄積の規制/人脈 DB で“最短ルート”を提示 ③成果重視のプロジェクト制+初回相談無料で着手障壁ゼロ。〈解決できる課題〉・初期投資が読めず意思決定が進まない・信頼できる現地パートナーが見つからない・煩雑な許認可・税制優遇手続きが不安IT・飲食・製造・旅行業など業種不問です。まずは無料コンサルで御社の“次の成長曲線”を共に描きましょう。貴社のフィリピン戦略を 「失敗の余地ゼロ」 でローンチします。■よくあるご質問(FAQ)Q1. どの段階から相談できますか?A. 市場調査段階から既に進出を決定された後まで、柔軟に対応可能です。Q2. 特定国のみのサポートも可能ですか?A. 可能です。現地パートナーと連携し、国別の深掘り支援を提供します。Q3. 英語以外でも支援できますか?A. フィリピン語・モンゴル語・ミャンマー語など多言語体制で対応します。04. 税制優遇を検討しています、取得可能ですか?A. はい、弊社はフィリピンのPEZA申請において、数多くの実績があります。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 海外ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社WARP Innovation Holdings

株式会社ウッズ・コーポレーション

当社は日本と中国の架け橋ビジネスとして日中ビジネス支援事業を柱に約15年経営しています。代表が中国福建省出身で来日して22年、日本と中国双方の文化、商習慣を理解した上で、日本企業と中国企業の実現したい目的(商談)の橋渡しをしています。中国ビジネスは様々なリスクがありますが、マーケットとしては巨大であり、かつITテクノロジーの革新的な進歩は日本を遥かに超えて世界の最先端を行っています。そんな中国IT企業(上場企業)の顧問をしている当社は日本企業が解決したい様々な課題に対するソリューションを中国とのパイプを使い双方にとって価値ある提携を結びつける事が出来ます。代表者の出身地である中国福建省は人口約4200万人(東京の約3倍)であり、華僑の故郷と呼ばれ、世界中にチャイナタウンを作り、日本との交流も深い地域。福建省だけで十分なマーケットがあり、様々なトラブルが起きても対応できる人脈のある土地で、日本企業のビジネス支援を現地スタッフがきめ細かくサポート可能です。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 売却したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
株式会社ウッズ・コーポレーション