- 更新:2021年01月13日
地方企業のデジタルシフトを促進させる人材教育。 ITシステム・ツール導入だけでなく、社内で活用できる内実の伴ったデジタルシフトを実現させ、売上向上・業務効率改善を目指します。
株式会社Senri

- 教育サービス
- 地域活性化
- デジタルマーケティング
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- 教育研究機関
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
貴社へ専属プロ講師(現役マーケター)をアサインし、Zoomを活用したリアルタイムでのオンライン教育・研修(コンサル含む)をご提供。
一般的な複数参加型のウェビナーとは異なり、ご利用企業様の受講者に対してクローズドの環境で教育研修を実施します。
自社課題やご相談事を踏まえた上で講義内容をカスタマイズしてご提供します。
なお、本講義でご提供するカリキュラムは、各デジタルマーケティング領域に精通した講師(現役マーケター)と独自に制作しております。
特徴としては、一方的な教育研修ではなく、ディスカッションや演習、次回講義までの課題提出等の相互コミュニケーションが活発に起きる仕組みを用意しております。
受講者が知識を得るだけでなく、実践できるスキルを身に着けられるようにサポートいたします。
網羅的なカリキュラムラインナップ
=========================
1. マーケティング基礎
2. デジタルマーケティング全般
3. デジタル組織構築
4. Web広告
5. Web広告運用ノウハウ
6. Web解析
7. Web解析(中級)
8. SNS
9. webデザイン
10. SEO
11. アプリマーケティング
12. EC
13. CRM
14. 業務効率
=========================
提供リソース
・デジタルマーケティング教育サービス
・実践的なデジタルマーケティングに関するカリキュラム(講義資料)
・多数の現役デジタルマーケターとのコネクション
大手広告代理店、大手事業会社、IT企業、フリーランスなど、ニーズに応じて幅広くご紹介可能です。
解決したい課題
令和では、国・地方行政のIT化やDXの推進が加速することは一目瞭然です。
ITベンダー企業は企業のニーズに応えるべく様々なマーケティング支援サービスや、独自技術を用いたツールが提供されています。
一方、我々は日本企業全体でデジタル化が進むには大きな壁があると考えています。それは圧倒時な「デジタル人材不足」が要因です。様々なデジタルサービスやツールが世の中に溢れてきても「十分に熟知・理解し、社内全体をディレクションできる人材」を抱えている一部の企業のみがデジタル化加速の恩恵を受けられると感じております。いくらAIや自動化といっても、最初に自社様にカスタイマイズをした設計をしたり、仕組みを考えるにはまだまだ「デジタル人材」が生身で必要です。
そのような「デジタル人材不足」という企業の障壁を解決すべく、弊社はあえてリアルタイムかつ、講師をアサインする形で「デジタルマーケティングの教育事業」をスタートしました。長期的な展望としても、企業がデジタル化を推進する際にSenriがデジタル化へのインフラとして相談窓口となり、「人材不足」の問題から、具体的な施策提示まで一括した伴走パートナーを目指していきます。
共創で実現したいこと
「情報格差を埋めていきたい」そんな想いから、 私たちが社会人生活で得たデジタルマーケティングの業務経験が都内のみならず地方の企業様に対して貢献できるのでは無いか、と考えております。
地方の企業経営者様向けに無料でデジタルマーケティング勉強会を実施していく中で、 「自社内でのデジタルリテラシーを向上させたい」という経営者様のご意見をたくさん頂きました。具体的には最先端のツールを導入しているものの、使いこなせる人材がいない、どのように自社で活用をすれば良いのか優先度が決められない、といった内容です。つまり、素晴らしいデジタルシフト支援のサービスやツールはベンダーから提供されているものの、伴走するパートナー(人)が圧倒的に不足している業界課題が浮き彫りになりました。これまでは代理店やパートナーへ業務委託という形式が主な選択肢として有力でしたが、よりデジタル化を推進する企業数が増えることで需要と供給にさらなる格差が生まれてしまいます。
そこで、「自社の人材をデジタル人材に育成する」という新しい選択肢を提示することに価値がある考えています。
「オンライン形式の講座(コンサルティングを含む)」という手段を取ることで、より企業様内での受講者に対して、本質的に寄り添った教育サポートが出来ると確信しております。「録画動画研修」という形で学べる素晴らしいサービスもありますが、実は地方企業様の課題はもっと手前にあることがわかりました。
「生身の人間がリアルタイムで教育をする」というAI・自動化とはあえて時代と逆行をすることに価値があります。
Senriでは現役のプロマーケターが自社の専属講師としてデジタル化の伴走をする形式を取っておりますが、そこにはプロマーケターになるまで、これまで多くの時間をかけて積んできたに血の通った知識や経験が蓄積されています。だからこそ、「どこにつまづくのか」「わからない、という気持ちがわかる」といった人と人とのコミュニケーションを可能にします。
我々は顧客のデジタルリテラシー向上のために伴走をしていきます。
求めている条件
・会社としてデジタルシフトを推進する思いの強い方
・地方のデジタルシフトを促進したい方
・ツールベンダー
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 格差社会
- 働き方改革
- 地域活性化
- デジタルマーケティング
オープンイノベーション実績
■シンクトワイス株式会社
学生にデジタルマーケティング教育をして、マーケターとして育て上げ、即戦力社員として新卒人材をご紹介。
[記事]デジタルマーケター教育事業を運営するSenriとの業務提携 学生向けデジタルマーケター育成事業を開始
https://www.thinktwice.co.jp/news/post20201218/
企業情報
- 企業名
- 株式会社Senri
- 事業内容
- 貴社専属プロ講師によるデジタルマーケティング教育事業。 貴社へ専属プロ講師(現役マーケター)をアサインし、リアルタイムでのオンライン教育・研修(コンサル含む)をご提供。 一方的な教育研修ではなく、ディスカッションや演習、次回講義までの課題提出等の相互コミュニケーションが活発に起きる仕組みを用意し、受講者が知識を得るだけでなく、実践できるスキルを身に着けられるようにサポートいたします。 なお、本講義でご提供するカリキュラムは、各デジタルマーケティング領域に精通した講師(現役マーケター)と独自に制作しております。
- 所在地
- 東京都渋谷区渋谷2丁目14-13 岡崎ビル 3F
- 設立年
- 2020年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら