更新:2023年09月22日SDGsフードロス対策として、弊社の鮮度保持技術/冷凍技術/解凍技術を活用ください。株式会社スモールアイランドFoodTechプロダクト(製品)共同開発リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)事業提携プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業地方発ベンチャー口コミと評判※直近半年の口コミ・評価です。5口コミ:0件4口コミ:0件3口コミ:0件2口コミ:0件1口コミ:0件利用規約をご確認ください同意して投稿選択しているビジネス領域の企業 DENBA JAPAN株式会社【特徴】弊社は鮮度保持の技術で特許を取得しているメーカーになります。その技術を活かし、鮮度保持機器・フライヤー機器・ヘルス機器の商品をリリースさせていただいており今まで幅広い、法人・個人の方にご利用いただいております。【事業概要】■鮮度保持機器DENBA+を製造・販売。多くのコールドチェーンにご利用いただいております。事例としては食材が長持ちすることでフードロスの軽減・販売機会の増大■フライヤー機器DENBA Fryer 製造・販売油調理をされる多くの法人様に導入いただいております。事例としては富士そばチェーン店様で導入いただき、フードロスの軽減を実現しております。■ヘルス機器DENBA Health 製造・販売事例として多くのスポーツ選手・クリニックなどでご利用いただいており好評をいただくとともにアパホテル様の宿泊プランになるなど、睡眠や健康のサポートをさせていただいております。リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)新市場の模索中小企業3カ月以内の提携希望株式会社坂本石灰工業所弊社は、肥料用石灰の製造・販売からスタートした会社です。「用途にフォーカスして実用的な商品をつくる」ことにこだわりものづくりを行ってきました。2009年に元気なモノ作り中小企業300社に選定、2011年に九州地方発明表彰にて九州経済産業局長賞を受賞など、ものづくりの姿勢を評価していただきながら、日々新しいことに挑戦し続けています。特にここ数年は、他社との共創で新商品の開発に注力しており、熊本高専・東京高専・苫小牧高専と共同で、土壌中の汚染物質の分析において誰でも簡単に、 短時間で重金属の有無を判定できる汚染土壌の簡易測定キット「OCTES(オクテス)」を開発しました。これにより、汚染土壌浄化への迅速な対応が可能となります。また、九州看護福祉大学や熊本県工業技術センターと共同で、石灰からの発熱をコントロールする技術・石灰の粉を成形する技術を使い、火を使わないお灸「OQUA(オキュア)」を開発しました。石灰には土壌や水質の改善、大気汚染の防止など、環境保全に役立つ効果があります。これまで弊社が培ってきた石灰活用ノウハウをかけあわせた新規事業を創出したいと考えています。中小企業
DENBA JAPAN株式会社【特徴】弊社は鮮度保持の技術で特許を取得しているメーカーになります。その技術を活かし、鮮度保持機器・フライヤー機器・ヘルス機器の商品をリリースさせていただいており今まで幅広い、法人・個人の方にご利用いただいております。【事業概要】■鮮度保持機器DENBA+を製造・販売。多くのコールドチェーンにご利用いただいております。事例としては食材が長持ちすることでフードロスの軽減・販売機会の増大■フライヤー機器DENBA Fryer 製造・販売油調理をされる多くの法人様に導入いただいております。事例としては富士そばチェーン店様で導入いただき、フードロスの軽減を実現しております。■ヘルス機器DENBA Health 製造・販売事例として多くのスポーツ選手・クリニックなどでご利用いただいており好評をいただくとともにアパホテル様の宿泊プランになるなど、睡眠や健康のサポートをさせていただいております。リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)新市場の模索中小企業3カ月以内の提携希望
株式会社坂本石灰工業所弊社は、肥料用石灰の製造・販売からスタートした会社です。「用途にフォーカスして実用的な商品をつくる」ことにこだわりものづくりを行ってきました。2009年に元気なモノ作り中小企業300社に選定、2011年に九州地方発明表彰にて九州経済産業局長賞を受賞など、ものづくりの姿勢を評価していただきながら、日々新しいことに挑戦し続けています。特にここ数年は、他社との共創で新商品の開発に注力しており、熊本高専・東京高専・苫小牧高専と共同で、土壌中の汚染物質の分析において誰でも簡単に、 短時間で重金属の有無を判定できる汚染土壌の簡易測定キット「OCTES(オクテス)」を開発しました。これにより、汚染土壌浄化への迅速な対応が可能となります。また、九州看護福祉大学や熊本県工業技術センターと共同で、石灰からの発熱をコントロールする技術・石灰の粉を成形する技術を使い、火を使わないお灸「OQUA(オキュア)」を開発しました。石灰には土壌や水質の改善、大気汚染の防止など、環境保全に役立つ効果があります。これまで弊社が培ってきた石灰活用ノウハウをかけあわせた新規事業を創出したいと考えています。中小企業