• 更新:2023年03月16日

デザイン業務、外部パートナーに関するご提案

株式会社 だん広房

株式会社 だん広房
  • デザイン
  • 制作
  • 事業提携
  • 中小企業

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

経歴25年になる経験から、様々な無理難題を対応してきました。職歴当初はまだMacすら無い時でしたので、手書きの対応も可能です。PC自体は独学ですが、理数系の感覚があるのでその時流行っていた手法やソフト、DTPの仕組み等現場にて情報交換しながら試行錯誤して覚えてきました。現在の勤め先ではクライアントさまから「デザインのコンビニ」と言われるぐらい様々なものをデザインしてきたので、臨機応変に対応可能かと思います。 現在コロナ禍によりイベント系が少なくなり、 web 系が主流になりつつあります。 Webの基本も独学ではございますが、軽いコーディングを含め対応可能です。

提供リソース

【グラフィックデザイン】・SPツールデザイン制作・イラスト、キャラクター、社名ロゴ等のデザイン・企画書、提案書の作成【エディトリアルデザイン】・書籍本文レイアウト、装丁デザイン制作・カタログ、マニュアル、DM、パンフレットデザイン制作・会社案内、情報誌等のデザイン制作【webデザイン】・バナー、LPデザイン制作・画像加工

解決したい課題

デザイン業【株式会社だん広房】今期16年目になる弊社の技術や経験を生かせます。弊社は、SPツール・POP・商品パッケージから、装丁・企画書の手伝い等、幅広いデザインを提供している会社です。詳しくは弊社の http://www.dankobo.co.jp よりご確認ください。HPに掲載できないものが多数ございます、ご連絡頂ければ対応可能な作品例をお見せすることも可能です。特にイラスト(キャラクターやロゴ)・3Dビジュアル・インデザイン・写真合成が得意分野になります。ご不明な点や、お気づきの点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

共創で実現したいこと

販促ツール・ポスター・チラシ等、紙媒体全般やデジタル広告としてバナーやLP等々、様々な技術を生かしてお手伝いができれば光栄です。デザインと付くものは、全てご相談ください。

求めている条件

継続的かつ長期に協業できる会社さまを求めています。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 出版
  • 印刷
  • 広告代理店

オープンイノベーション実績

http://www.dankobo.co.jp/works.html


基本的に社外秘にて、その都度ご連絡ください。お見せ致します。

企業情報

企業名
株式会社 だん広房
事業内容
SPツール・POP・商品パッケージから、装丁・企画書の手伝い等、幅広いデザインを提供している会社です。
所在地
東京都新宿区新宿2-4-1 第22宮庭マンション503
設立年
2007年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社アライバルクオリティー

「クリエイティブデザイン×マーケティングデザイン→企業ポテンシャルの最大化へ」アライバルクオリティーでは、デザインの定義を「目前の課題に対する、我々の考え方のカタチ」としております。これは、「得意先企業が抱える課題に対するアウトプット」と言い換えることも出来ます。クリエイティブデザインとして、Webサイト構築やUI/UX、ランディングページ最適化サービス、ECサイト開発、多言語対応サイトなどをはじめとしたデジタルアーキテクチャが時代背景からも割合を占める中、一方でグラフィックデザインやCI/VI、パッケージ/プロダクトデザイン、マーケティングツール、PR動画コンテンツ、フォトグラフィーなどの従来型クリエイティブワークも展開しております。クリエイティブデザインを確実にヒットさせる為、アライバルクオリティーではマーケティングデザインも重視します。Webサイト/ECサイトの運用・保守アウトソーシング業務である「WebCONCIERGE」や、「WebGUNSHI(軍師)」というサービス名のコンサルティング業務を展開中です。そのほかにも、アクセス解析/データ分析、課題の抽出、戦略・企画立案、セールスプロモーション/イベントプロモーション/PRの代行、リスティング広告、コンテンツマーケティング、SEO対策などを展開しています。プロジェクトの7割以上が得意先企業との直接取引なのも特徴の一つであるといえます。今後の展開として、ビジョンに掲げる「世界に市場を広げる」の実現に向け、市場やステークホルダーに対し、デザインの必要性や可能性を課題提起しつつ、売るためのストーリーやデザインを提唱していきます。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
株式会社アライバルクオリティー

JOY株式会社

①新たな空室オフィス対策オフィスステージングオフィスステージングとは、空室オフィスのリーシング期間中にのみ、オフィスに家具・インテリアを設置するサービスです。一言で言うと”空室オフィスにお化粧をするサービス”です!専任のデザイナーが物件ごとにオーダーメイドでパースを作成後、家具やインテリアを設置し、入居者決定後の引き渡し時には撤去します。インパクトのある内装デザインで反響率を上げつつ、成約時のボトルネックとなる内装や什器に対して出てくる不満を防ぐことができるので、成約率の底上げも可能にします。①ライブで選ぶオフィス家具 〜 購入者の手間を省き、ミスマッチもゼロに。〜倉庫からライブ中継を行います。「家具選びは失敗できない。だから実物の確認をしたいけど、取り寄せたり、見に行くのは面倒臭い。。」そんな悩みをライブ中継で解決します。インタラクティブなコミュニケーションが可能なため、現物のチェックがオンラインで簡単にできます。写真や商品説明文のみで購入した際に発生しやすいミスマッチをゼロにします。②オフィス家具・インテリアの買取・引取・廃棄〜不必要になったオフィスの家具やインテリアをリユースへ。〜オフィス移転やオフィスデザインの変更時に発生する、家具やインテリアの処分を請け負います。大量の家具や大型のインテリアの廃棄にかかる費用を削減し、再利用できるようリペアやクリーニングを施します。不要になった家具やインテリアのご相談は是非弊社にお任せください。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
JOY株式会社