- 更新:2024年03月12日
株式会社WEBEDGE
- ソフトウェア・システム開発
- SaaS
- デジタルトランスフォーメーション
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
主にSES事業をメインにそこから、首都圏のシステム開発事業、DX推進事業、エンジニア教育事業を行っており
現在グループ120名体制で年間中途採用含めて40名程度増員しています。
システム開発支援事業、DX推進事業では、常駐型(派遣/準委任)・受託・ラボ型での対応が可能でして、20代~40代の若手中堅を中心に、システム開発、アプリ開発、Webデザイン
インフラ(ネットワーク,サーバ)、RPA、IoTと幅広いソリューションが可能です。
また、他社との違いとして、メンター制度
参画前の技術研修を行い、貴社プロジェクト参画時のキャッチアップ、参画後のフォローを徹底しております。
提供リソース
システム開発、アプリ開発、Webデザイン
インフラ(ネットワーク,サーバ)、RPA、IoTと幅広いソリューションが可能です。
また、他社との違いとして、メンター制度
参画前の技術研修を行い、貴社プロジェクト参画時のキャッチアップ、参画後のフォローを徹底しております。
アライアンスパートナーもいるため、あらゆるソリューションが提案可能です。
解決したい課題
エンドユーザーとのコネクションの機会が確保出来ない点
共創で実現したいこと
弊社売上の10億達成、エンドユーザーとの取引先の割合50%以上の達成
求めている条件
限定のイベントを開催しているパートナーや技術者が足りていなくて困っている企業、
DXを考えている企業