• 更新:2023年01月04日

株式会社AizenProduction

株式会社AizenProduction
  • ソフトウェア
  • アプリ開発
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

独学で身につけたゲーム開発技術と大手企業とのネットワーク及び企画力です。

競合も存在いたしますが、ゲーム開発は「分業制で行われることが多い」「企画の段階で対応する事業者が決まっている」ことから、大手企業との良好な関係性を築いており、企画力を有する当社が他社と競合になるケースは少なく、外注先としてお手伝いいただく等共存していくケースの方が多い形となっております。

UnrealEngineによるゲーム開発を強みに

大手のAAAタイトルに参画。


年間3本ほどのゲーム開発を行っております。

提供リソース

ゲーム開発技術

ゲーム開発設計およびコンサルタント

絵コンテ

演出

カメラワーク

VFX

2D、3Dアニメーション

映像制作


こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ソフトウェア・システム開発
  • アプリ開発

オープンイノベーション実績

弊社で開発、発表されたタイトルです。

パブリッシャーは株式会社エンターグラムになります。

「JINKIーInfinity-」

https://www.entergram.co.jp/jinki-infinity/

「すだまリレイション」

https://www.entergram.co.jp/sudama/


他、機密情報が多いため多くの実績は載せられませんが

取引先の有名ゲーム開発に参画しております。



企業情報

企業名
株式会社AizenProduction
事業内容
自社で草案した企画書をパブリッシャーへ提案し パブリッシャーから開発費を頂きゲームソフトを開発いたします。 他、大手の開発の受諾にも受け付けております。 自社オリジナルゲームを販売し利益を出す予定です。
所在地
東京都千代田区神田佐久間町1-16 
設立年
2021年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社えんぴつゲームズ

・特徴 長年ゲーム業界、特にアーケードゲーム開発を多く経験しています。企画系に強く、他社と協業してゲーム開発を行います。プロトタイプ制作のような小規模プロジェクトから対応できます。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社えんぴつゲームズ

株式会社ノックバックワークス

ゲームを中心としたエンターテイメント関連の企画、開発、運営、マーケティングなど、当社がハブとなって不足した業務を請け負っています。■当社の得意な領域 事業そのものの進め方がわからない場合や、組織機能が未整備で解決できないと言ったような、全体的に解決を必要とするケースを得意としています。まずは気軽にご相談ください。■ボードメンバー 大手ゲーム会社、出版会社、キャラクターホビー会社など各社で高い実績を上げたメンバーを中心に運用しております。経験している組織規模5~500名程度、事業規模20億~500億規模の事業推進から組織課題の解決、ネットワークサービス上のコンテンツプロモーション、PRと言ったノウハウと培ったネットワークをもって、貴社の諸問題を解決します。■実績 〇プロデュース業務 [ゲーム] 雑誌ライセンス用ゲームコンテンツ企画&ライセンス渉外、スマートホン用アプリ開発支援。 [ゲーム] 海外ゲーム会社日本展開支援(組織構築、ヘッドハンティング、人材教育、組織マネジメント)及び、     モバイルアプリ黒い砂漠事業展開支援(カルチャライズ、マーケティング、渉外、開発支援) [エンタメ] 国内パークサービス事業コンサル及び、ウェブシステム保守、開発、支援 [委員会] ライセンス事業企画・推進及び、委員会組成                            〇自社 ・ライセンスアドネットワークサービス  https://ip-casual.com/■広報チャンネル  https://twitter.com/official_kbw

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社ノックバックワークス