• 更新:2023年02月20日

(有)ナスインターナショナル

(有)ナスインターナショナル
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 買収したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

クライアントの意思や目標を引き出し、職人の技術とアイデアを引き出す力です。

・喜ばれている事はクライアントへのインタビューから商品やサービスの軸となるコンセプトを一緒に作り上げる事。

・様々な伝統工芸の職人、企業のエンジニアの技を複数組み合わせるデザインと編集、コミュニケーション力です。


伝統工芸の技術は下記の職人さん方との連携が可能です

・漆芸・・・蒔絵、螺鈿、彫漆、修復など

・金工・・・彫金、鍛金、和彫、洋彫、木目金、ヘラ伸ばし、

・石工・・・モニュメントから小さなアート作品、プロダクト

・染色・・・藍染等の草木染め、ピグメントによる染め等

・大工・・・宮大工による建築物、木工職人等

・・・etc


企業情報

企業名
(有)ナスインターナショナル
事業内容
作品展を主にアート作品を展開 企業・自治体・寺社等からのコミッションワークも受注
所在地
神奈川県横浜市西区岡野1−1−6−701
設立年
1996年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社felice

誰もが毎日使うタオル。日本のタオル発祥の地・泉州の伝統技術と最新の抗菌・防臭加工(TIOTIO加工)を組み合わせることで ニオイのつかないタオルが完成しました。長く使えて経済的。柔軟剤不使用でもふわふわが長持ちするので、 アトピーや化学物質過敏症などのアレルギーの方でも安心して使えます。 地球にも人にも優しく、良いものを大切に長く使う日本人の美意識がつまったタオルです。「菊風たおる」— 日本の伝統文化を未来へ、そして世界へ。私たちは、日本の美しい伝統文化を未来に受け継ぎ、世界へと届ける架け橋になりたいと考えています。「菊風たおる」は、職人の技と自然の恵みを融合させたエコラグジュアリーブランドとして、持続可能でありながらも上質なライフスタイルを提案します。一枚のタオルに込められた、日本の繊細な美意識と、ものづくりへのこだわり。それは、単なる日用品ではなく、伝統と革新が織りなす、心を豊かにする一枚です。私たちの願いは、この「菊風たおる」を通じて、日本の文化や精神を世界中の人々に届け、未来の世代へと紡いでいくこと。自然と調和し、洗練された美しさをまとう「菊風たおる」が、あなたの毎日にそっと寄り添い、心を満たすひとときを生み出しますように。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 地方発ベンチャー
株式会社felice