- 更新:2024年09月25日
 - 返信率:100%
 
地方創生/地域活性化事業に一緒に挑戦していただける企業様を探しています。
株式会社タカラレーベン

- ディベロッパー
 - 住宅
 - マンション管理
 - 出資したい
 - リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
 - リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
 - 事業提携
 - 新市場の模索
 - 中小企業
 - 大手企業
 - 上場企業
 - 3カ月以内の提携希望
 - 6カ月以内の提携希望
 
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
弊社は新築分譲マンション事業を主軸とした、不動産の総合デベロッパーです。
分譲マンション以外にも、
▪ 不動産流動化事業(賃貸マンション・オフィス・商業施設・物流施設等を
土地から仕入れ、建築・リーシング・売却を行う)
▪ 再開発事業(駅前再開発等)
▪ ホテル事業
▪ 不動産管理(PM・BM)事業
▪ 中古マンションのリノベーション販売事業
▪ 不動産賃貸事業
▪ 新築戸建て分譲事業
▪ アセットマネジメント事業(私募ファンド・J-REITの運用)
▪ 海外事業(海外における住宅供給) 等、
グループ含め幅広く不動産事業を展開しております。
また、再生可能エネルギーに携わる会社もグループに擁しており、
太陽光発電を中心としながら
最近ではバイオマス発電等にも注力をいたしております。
2022年には50周年を迎え、
”MIRARTHホールディングス”としてホールディングス化いたしました。
”MIRARTH”はMirai(未来)とEarth(地球)を組み合わせて生まれた社名です。
「サステナブルな環境をデザインする力で、人と地球の未来を幸せにする。」
をパーパスとして掲げ、新たな時代へ挑戦を続けて参ります。
解決したい課題
【”地方創生” ”地域活性化”に寄与できる、新規事業の開発】
弊社は2022年に50周年を迎え、”MIRARTHホールディングス”としてホールディングス化をいたしました。
社名の志の通り「人と地球の未来を幸せにする」ために、同じく2022年に「地域戦略推進部」を設立いたしております。
「地方創生」「地域活性化」に寄与すべく様々な事業検討を行って参りましたが、私共はやはりハード事業・不動産事業を得意とする会社でございます。
「コンテンツ」「運営」「企画」等、ソフト事業の弱さ・至らなさを痛感しているところでございます。
そこで、是非 ご一緒に”地方創生” ”地域活性化”に寄与できる、新規事業の開発に携わっていただけるパートナー様を探しております。業種が異なるからこそ1+1が2にも3にもなるような、地域に根差した事業をご一緒に目指していきたいと考えております。
共創で実現したいこと
あくまでイメージとして記載をさせていただきます。弊社もまだまだ具体イメージが固まっていない状態でございます。
下記に限らず、お気軽にお声掛けいただけましたら幸いです。
例えば...
▪ 廃校活用等、地域の遊休不動産を活用した事業
例:廃校オフィス・レストラン・宿泊施設・グランピング・キャンプ場・アウトドア施設...
▪ 古民家再生事業
例:古民家オーベルジュ・ゲストハウス他 宿泊施設...
▪ 地産地消の商業施設(道の駅のような)
▪ 地域のコミュニティ拠点となる場づくり
例:カフェ×ギャラリースペース、介護施設×保育園、商店街再生
▪ 観光拠点となる場づくり
例:地域の店舗を集めた複合施設、企業様のフラッグシップ店舗兼観光施設 等
求めている条件
業種、ご提案の種別等 全く問いません。
”地方創生” ”地域活性化”に寄与したいものの、
・不動産パートが足りていない
・投資パートが足りていない
という企業様がいらっしゃいましたら、是非 お気軽にお声掛けいただけましたら幸いです。
「何かご一緒に出来ませんか」という柔らかなお声掛けも大歓迎です!
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
 - 遊休地活用
 - カーボンニュートラル
 
企業情報
- 企業名
 - 株式会社タカラレーベン
 
- 事業内容
 - 新築分譲マンションの企画・開発並びに販売、不動産流動化事業、賃貸事業、流通事業
 
- 所在地
 - 東京都千代田区丸の内1-8-2
 
- 設立年
 - 1989年
 
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら










