• 更新:2024年04月03日

海外フランチャイズ/ブランドとの共創

株式会社Global Access

株式会社Global Access
  • 外食
  • コンサルティング
  • インバウンド
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 売却したい
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

フランチャイズ企業の国際的なマッチング仲介を事業の柱としております。トレンディで成長過程にあるフランチャイズブランド様の多くは、海外事業部を持たないため、海外からのオファーがあっても対応できなかったり、そもそも海外のポテンシャルバイヤーに接触することすら困難です。弊社はそんなニーズを持つ企業様をサポートすることで、どんなに小さなブランドにも挑戦の機会を提供します。2023年の実例では、韓国で5店舗しかないドーナツの名店を、日本の大手飲食企業とマッチングさせ、出店からFC展開までを達成しました。企業間マッチングのみならず、ブランド認知度向上のためのポップアップストア出店代行や、現地ランディングページ制作代行等、包括的なサポート内容を揃えております。

提供リソース

・フランチャイズブランドの海外バイヤーへの提案/営業活動代行

・海外バイヤーとの交渉活動/契約書作成支援

・海外用ランディングページの制作代行

・海外ポップアップストア出店代行/コンサルティング

・海外ブランドの日本マスターライセンス提供/ご紹介

・海外商材の発掘サポート

※日中英韓で対応可能な国全てが対応可能ですが、コネクションが強い韓国が重点地域となっております。

解決したい課題

海外フランチャイズブランドを日本で展開したいという企業様や、海外フランチャイズブランドとコラボをしてプロモーションの幅を広げたいというニーズがございましたらご相談させていただきたいです。

共創で実現したいこと

単純なフランチャイズ契約を前提とした共創ではなく、日本と海外パートナー企業の双方にメリットのあるようなコラボ企画や相互契約をできればと考えております。

求めている条件

海外フランチャイズ/ブランドで何かしらのビジネスを生み出すニーズのある企業様。

自社サービスの展開網がある程度確立されていて、当案件とのシナジーを少しでも見出せる企業様。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • FoodTech
  • インバウンド
  • 外食

オープンイノベーション実績

弊社を経由して韓国から日本に進出したドーナツのフランチャイズ

https://www.bontemps-seoul.com/ja

企業情報

企業名
株式会社Global Access
事業内容
フランチャイズライセンスの国際取引の仲介、及びフランチャイズの海外進出に付帯する諸業務の代行(多言語ホームページ制作/材料資材輸出入仲介/ブランドマーケティング)
所在地
東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷v 3F
設立年
2023年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社Space

株式会社Spaceは、人々が可能性を追求できる「場」を提供し、理想の実現に挑戦する豊かなライフスタイルをサポートし、共に創る会社です。弊社代表がIT業界、サービス業、社会課題解決 × テクノロジーのコミュニティ運営、オーガニック・エシカル商品のブランド・ショップ立ち上げで培ってきたノウハウや人脈、経験をベースに様々な事業を展開しています。・健康/美容をトータルサポートするオーガニック・エシカル商品の販売複合型セレクトショップ・スペースでのPOPUP出店や集客コンサルティング、自然米やサステナブルジュエリーの販売を実施しています。・イベント企画・マルシェ出店国産食材を取り入れたこだわりのメニューや国産の名産品を、「Stellar Bloom」というブランドでのキッチンカー出店等にてご提供しています。・キャリア支援・コンサルティング求職者のニーズにマッチしたキャリア転向やフリーランス転向を、複数の提携企業とともに幅広くトータルサポートしています。・各種営業代行賃貸物件をお探しの方に対する不動産仲介や、イベント・各種交流会の集客支援、個人/事業のコスト削減などの営業代行をサポートしております。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • ネットワーキング
  • スタートアップ
株式会社Space

株式会社BorderTech

JVREX Food概要:タイ、台湾、シンガポール、香港のフードバイヤーをターゲットとした日本食品のメタバースグローバル展示会サービスです。特徴:海外顧客の獲得方法としてトラディショナルな海外現地展示会への出展、これをデジタルで実現しました。国内にいながら海外バイヤーとのビジネスチャンスを獲得できるということで、そのコストは約1/2~1/6となり高いパフォーマンスを得ることができます。これまで述べ250社、海外バイヤー4400人以上にご活用いただいております。JVREX Trade概要:JVREX Foodと連動する食品企業向けBtoB越境ECモールサービスです。特徴:掲載商品データやバイヤーデータをJVREX Foodと連携することで、バイヤーとサプライヤー双方の利便性を向上しました。またバイヤーの詳細データを閲覧することができ、与信判断はもちろんのこと、海外バイヤーへ直接売り込みができることが最大の特徴です。JVREX Store概要:海外販路開拓における周辺サービスマーケットプレイス特徴:海外向けの動画制作やSNSの運用代行、貿易実務代行などさまざまな周辺サービスを掲載しており、ソリューション自体は弊社パートナー企業にて対応いたします。BorderTechクラウド概要:メタバースグローバル展示会プラットフォーム+越境ECプラットフォームによる海外イベントのデジタル開催支援パッケージです。特徴:前述のソリューションをクラウドで提供することにより、海外向けイベントコンテンツ自体の輸出ともいえる、デジタルイベントを開催することができます。運営事務局や集客代行も行うことでワンストップでイベント成功を支援します。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社BorderTech