• 更新:2025年06月19日
  • 返信率:100%

清掃×集客×官公需対応の“現場支援型”事業で協業パートナー募集! 共に成長し続ける実行支援体制を構築

株式会社CORLY

株式会社CORLY
  • SNS
  • 動画制作
  • 制作
  • 事業提携
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

株式会社CORLYは、「清掃・集客・国の入札対応」の3軸を柱とした“現場支援型”企業です。


清掃分野:日常・空室・定期・店舗のクリーニング

集客分野:Google MEOや口コミ支援による来店支援

国の入札:全省庁統一資格を取得し国案件への対応


を進めています。


ただの提案ではなく、“すぐに動ける実行部隊”として、現場で求められる成果を出す体制を整備。

大阪府を拠点に、関西圏から全国展開を目指し、清掃・集客の融合による新たな支援価値を提供しています。


提供リソース

株式会社CORLYでは、清掃業歴24年超の協力ネットワークを活かした空室・店舗清掃の実行体制、Google MEO・口コミ支援などの集客ノウハウ、全省庁統一資格を活用した国の入札案件の提供が可能です。



解決したい課題

現場では「人手不足」「集客不振」「業務煩雑化」といった課題が複合的に存在しています。清掃だけでは集客に繋がらず、集客支援だけでは現場は動きません。株式会社CORLYは清掃業務を軸に、MEOなどの集客支援、さらに国の入札事業までを一体で支援する体制を持ち、すでに現場の声に応じた支援を展開しています。しかし、事業エリア・対応件数を拡大するには、パートナー企業様の技術・ネットワーク・運営リソースとの連携が必要不可欠です。共に持続可能な支援インフラを構築したいと考えています。


共創で実現したいこと

私たちは「課題を聞くだけで終わらず、現場で一緒に汗をかける会社」でありたいと考えています。

すでに清掃・集客・入札という3事業を基盤に、地場密着で実行力ある支援を提供しています。

今後は、関西を起点に“全国展開”を見据え、共に現場課題に取り組んでいただける事業者・法人・自治体との連携を強化したいと考えています。

ともに仕事を創り、地域に貢献し、安定供給できる仕組みを共創することで、業界全体にポジティブな循環を生み出していきたいと本気で考えています。


求めている条件

以下のいずれかに該当する企業・団体との連携を求めています:


  • 清掃事業を展開しており、エリア協業が可能な法人
  • 集客支援ツール・MEO商材の連携が可能な企業
  • 入札関連業務での共同提案や履行体制を検討中の企業
  • 地場ネットワークを持つ不動産・原状回復業者様


こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • Webマーケティング
  • デジタルマーケティング

オープンイノベーション実績



  • 空室清掃:大阪市内マンション中心に月60〜70件実働。
  • 定期清掃:製造業事務所、工場内水回り・休憩室
  • MEO支援:エステサロンにてGoogle検索順位1位獲得
  • 国の入札:2025年6月より履行中(物品関連案件)

企業情報

企業名
株式会社CORLY
事業内容
飲食店向け商材販売 食用油ろ過システム「エコレ」などを販売し、経費削減と効率化をサポートします。 デジタルマーケティング支援 ホームページ制作、Instagram運用、Googleマップ活用など、集客やブランディングを強化。 健康経営サポート 健康経営優良法人の認定取得や申請支援で、企業の健康経営を推進します。 経費削減支援 燃料油や業務用エアコンリースなどの商材を通じ、企業のコスト削減を実現。
所在地
大阪府大阪市中央区本町2-3-4アソルティ本町4F
設立年
2024年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

FLAGSHIP合同会社

FLAGSHIP合同会社は、元大手日系ファンドの初代CIOが立ち上げたコンサルティングファームで、企業の成長支援を目的としたDX推進、ITデューデリジェンス(ITDD)・PMI支援、実効性あるセキュリティ対策などを提供しております。🔹 CXO経験者や事業会社出身の実行型チーム当社は、CXO経験者や事業会社でのリーダーシップ経験を持つプロフェッショナルによる少数精鋭のチームで構成されており、現場の実情や経営の視点を両立した支援が可能です。単なる理想論ではなく、「実際に動くかどうか」「事業が成功するか」を重視した設計と伴走支援が当社の強みです🔹 戦略と実行をつなぐ、現場起点のDX支援SaaS活用、AI・BI導入、業務効率化といった手段を通じて、組織の変革と成長を支援。構想・選定・実装・定着化まで一気通貫で支援し、変化を実現します🔹 M&AにおけるITリスクと成長の両面支援M&Aや資本提携に際しては、ITデューデリジェンス(ITDD)を通じたリスクの可視化に加え、PMIフェーズにおけるシステム統合や成長投資の視点でのIT戦略支援まで一貫対応投資判断における「リスク」と「チャンス」の両面から、“守り”と“攻め”のバランスが取れたIT活用支援を行います🔹 セキュリティ・GRCも現場に合わせたリアルな支援サイバー攻撃やランサムウェアのリスクが高まる中、中小企業でも実行可能なBCP設計やセキュリティ強化施策を提供GRC領域では、ポリシー整備、運用体制構築、監査対応まで、企業フェーズに応じて柔軟に支援します

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • 教育研究機関
FLAGSHIP合同会社

株式会社Infinity Soar

“もったいない”を、価値に変える。私たちは、眠っている資源や人材に光を当て、企業と社会の「本来の力」を引き出します。株式会社Infinity Soarは、「もったいないをなくす」 を理念に掲げ、企業と宿泊施設に向けた実行支援型のコンシェルジュサービスを提供しています。中小企業・個人事業主様向けの「企業コンシェルジュサービス」と、旅館・ホテル・民泊に特化した「宿コンシェルジュサービス」の二本柱で、単なる業務代行にとどまらず、経営者や現場に寄り添い“社外の右腕”として共に課題を解決し、成長を伴走することを使命としています。Infinity Soarの企業コンシェルジュは、中小企業や個人事業主の皆さまに向けて、日常業務の「もったいない時間」を解消するコンシェルジュサービスです。請求書・領収書の整理、契約書チェック、月次レポート作成といったバックオフィス業務から、SNS発信やキャンペーン設計、採用支援、補助金申請まで幅広く対応します。単なる事務代行ではなく、経営者や担当者の“右腕”として実務と戦略を両面から支え、企業が本来の強みを発揮できる体制づくりを伴走型でサポートします。【主な対応業務】書類作成(提案書/契約書チェック/議事録など)請求書・領収書管理、月次収支のレポート作成各種フォームや業務フローの整備問い合わせ対応、調査・リスト作成、見積もり取得代行SNS投稿文作成、キャンペーン設計採用支援、補助金申請、業務改善のご提案 などInfinity Soarの宿コンシェルジュは、旅館・ホテル・民泊など宿泊施設の運営を総合的に支援するサービスです。予約代行や予約管理といった日常業務から、OTA販売プランの整備、福利厚生営業、外注業者との連携管理、さらにはクレーム対応や業務改善提案まで幅広く対応可能です。単なる運営代行ではなく、現場に寄り添い“社外の右腕”として宿泊施設の成長に伴走します。【主な対応業務】企業への「福利厚生宿」としての紹介・営業支援販売プランの企画・設計(OTA掲載の最適化など)外注業者(清掃/システム/人材など)との連携・管理クレーム対応支援・改善アドバイス運営業務の棚卸しとフロー整備 などまた、弊社代表は日商簿記1級を取得しており、会計事務所での実務経験とホテル支配人としての現場マネジメント経験を持ち合わせています。そのため「数字に強い視点」と「現場を理解した視点」を融合させた支援が可能です。数字だけを追うのではなく、経営全体の流れを見据え、実際に役立つ提案を行います。

  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社Infinity Soar

アマノ株式会社

1931年の創業以来、「人と時間」「人と空気」という社会基盤に関わる分野で事業を展開してきました。時間情報システムやパーキングシステムに加え、環境システム分野では清掃機器や集塵装置、AI清掃ロボットの開発・提供を行っています。2014年には国内でいち早く業務用自動床洗浄ロボットの本格展開を開始し、同分野におけるパイオニアとして業界をリード。国内生産・国内メンテナンス体制による高品質・高信頼の製品づくりと、多様なフィールドでの導入実績を強みに、社会課題の解決と持続的な成長を目指しています。■詳細・応募はこちら:チケット消費なしhttps://eiicon.net/about/sagamihara-innovation-gate2025/※ページ右上「応募する」ボタン:プログラムへの応募はこちらからも無料で可能です。(チケット消費なし)※ページ右上「メッセージを送る」ボタン:プログラムについて個別の提案・相談がある際は、ご連絡ください。(チケット消費あり)すべての企業様と個別面談に対応できない場合がありますこと、ご了承くださいませ。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • 上場企業
アマノ株式会社