95da750ca6ec28a22b1a469d372fcb70f2558410c9f3072252d37b4d19abcc3d
edbaa1fbf0e0f7cc1e85b1170a0b3ce98e08078d61aa519718f1fabb5e5820e3
  • 更新:2025年08月05日
  • 返信率:100%

【9/21(日)まで募集中】『“安心・快適”と“見える安全”を実現する次世代ロボットの共同開発』~Sagamihara Innovation Gate BUSINESS BUILD2025~

アマノ株式会社

アマノ株式会社
  • プラントエンジニアリング・総合重機
  • 認識処理技術
  • 働き方改革
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • 上場企業
【9/21(日)まで募集中】『“安心・快適”と“見える安全”を実現する次世代ロボットの共同開発』~Sagamihara Innovation Gate BUSINESS BUILD2025~
【9/21(日)まで募集中】『“安心・快適”と“見える安全”を実現する次世代ロボットの共同開発』~Sagamihara Innovation Gate BUSINESS BUILD2025~
【9/21(日)まで募集中】『“安心・快適”と“見える安全”を実現する次世代ロボットの共同開発』~Sagamihara Innovation Gate BUSINESS BUILD2025~

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

1931年の創業以来、「人と時間」「人と空気」という社会基盤に関わる分野で事業を展開してきました。時間情報システムやパーキングシステムに加え、環境システム分野では清掃機器や集塵装置、AI清掃ロボットの開発・提供を行っています。2014年には国内でいち早く業務用自動床洗浄ロボットの本格展開を開始し、同分野におけるパイオニアとして業界をリード。国内生産・国内メンテナンス体制による高品質・高信頼の製品づくりと、多様なフィールドでの導入実績を強みに、社会課題の解決と持続的な成長を目指しています。

■詳細・応募はこちら:チケット消費なし
https://eiicon.net/about/sagamihara-innovation-gate2025/

※ページ右上「応募する」ボタン:
プログラムへの応募はこちらからも無料で可能です。(チケット消費なし)
※ページ右上「メッセージを送る」ボタン:
プログラムについて個別の提案・相談がある際は、ご連絡ください。(チケット消費あり)

すべての企業様と個別面談に対応できない場合がありますこと、ご了承くださいませ。

提供リソース

・自律走行ロボットに関する開発・実装ノウハウ
・清掃・水処理機能を軸としたユニット開発力
・自動床洗浄機の国内トップシェアを誇る技術力とブランド信頼
・多様なフィールド(商業施設・工場等)での導入経験

解決したい課題

人口減少や労働力不足、衛生・安全への意識の高まりにより、清掃業務にも革新が求められています。アマノは、清掃ロボットをはじめとする自律制御技術やフィールド対応力を核に、清掃に新たな付加価値を加え、“安心・快適インフラ”としての進化を目指しています。

その実現に向け、私たちは共創による新しい発想や技術の融合を重視しています。清掃の枠を超え、未来の都市や施設に求められるロボットのあり方を、皆さまとともに描き、社会実装していきたいと考えています。

共創で実現したいこと

【安心・快適・環境配慮を叶える清掃ロボットの共同開発】
オフィスや病院など人が長時間過ごす空間において、清掃ロボットには「静かさ」「安全性」「環境配慮」といった、より高度な付加価値が求められています。
当社では、既存の自律清掃技術をベースに、警備・見守りと静音化の2軸で、次世代ロボットソリューションの開発に取り組んでいきたいです。これらの課題解決に資する技術やアイデアをお持ちのパートナー企業様との共創を通じ、清掃の枠を超えた新たな社会価値の創出を目指します。

清掃ロボット×センシングで“見える安全”の実現
工場では、人手不足の深刻化に加え、ガスや液体漏れ・異臭・異音などの危険や異常の早期発見が現場安全のカギとなっています。当社は、既存の清掃ロボットにセンシング機能を加えることで、清掃と同時に“現場の異常”を可視化・通知できる新たなロボットソリューションの実現を目指しています。工場の安全管理を実現するために、センシング技術や環境モニタリング技術をお持ちのパートナー企業様を募集します。更に、清掃効率を高める汚水浄化技術を持つパートナー企業も募集します。

【ロボットを通じた人と人との繋がりの創出】
当社は清掃ロボット開発で培ってきた「自動走行技術」を保有しております。その技術を活用し、新たにコミュニケーション技術を加えていくことで、ロボットを通じた人と人との繋がりや、きっかけを創出していきたいです。自然言語処理や感情分析の技術をお持ちの企業さまと共創をすることで、ロボットに更なる“ワクワク”を付加できる発想をお持ちのパートナー企業の皆様との共創を広く募集いたします。

求めている条件

#AIカメラ #静音 #顔認証 #環境センシング #異常・異臭検知 #汚水浄化・脱臭 #自然言語処理 #感情分析 #音声合成

ラ#AIカメラ

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ソフトウェア
  • センシング
  • 言語AI
  • 音声AI
  • 画像AI
  • 環境モニタリング
  • 検知技術
  • アウトドア
  • IoTアプリケーション
  • IoTデバイス

オープンイノベーション実績

BAK NEW NORMAL PROJECT 2021にて、「観光農園を自宅で楽しめるスマート農場の実現」をテーマに実施。
その他
2017年04月 株式会社Showcase Gigと資本・業務提携
2017年07月 株式会社SmartHRと業務提携
2021年11月 株式会社Preferred Roboticsに出資し、業務用清掃ロボットを共同開発

企業情報

企業名
アマノ株式会社
事業内容
時間を効率的に使うためのソリューションと 安心・安全な職場作りを実現する環境に配慮した製品・サービスを提供し、 社会に貢献するための事業展開を続けています。
所在地
神奈川県横浜市港北区大豆戸町275
設立年
1931年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業