• 更新:2025年01月30日

ECを活用したブランド品の輸出販売事業の拡大に伴う資金調達、協業。

LELICH株式会社

LELICH株式会社
  • 教育サービス
  • Eコマース
  • 貿易
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

弊社はブランド品を扱う事業として、

・販売事業

・リペア事業

・教育事業、コミュニティ運営


などブランド品を軸にした事業を展開しております。


販売事業

ブランド品を国内に販売する事業者が大半の中、弊社の特徴として

・EC

・海外販売

が特徴としてございます。


ECを活用する分、固定費、人件費が削減できる分、利益率が高いところが特徴となります。

また海外での販売をメインの販路としており、得意としておりますので、国内の事業者より仕入れ時の入札の競合優位性が高く、

ライバルも少ないのが特徴となります。


リペア事業

リペア事業は独自のノウハウでブランド品のクリーニング、修理などを行い、販売商品の付加価値をつけるものとなっております。

ただ商品を横流しで売るだけでなく、しっかり付加価値をつける、商品の状態を良くすることでカスタマーサクセスにも繋がる事業です。

*今後一般のお客様向けの修理事業も展開予定


・教育事業、コミュニティ運営

ブランド品を扱う事業者に向けた教育事業、サブスクリプション型のコミュニティ運営をしており、

現在50社を超える事業者に参加いただき、メンバーに向けた、教育はもちろん、

事業者間の情報交換の場の開催、撮影代行、発送代行、リペア代行などコミュニティを活かした協業、代行業などを展開しております。

提供リソース

ブランド品を扱う事業者のコミュニティ *現在50社

解決したい課題

ブランド品の仕入れ資金の増加をさせたい。

レベニューシェアを活用した資金調達。


販売代行や販路拡大などの協業。

共創で実現したいこと

ブランド品、物販という事業モデルによる安定した利益の創出、事業の拡大をしていきたいと考えています。


昨今のポケカバブルのような相場の乱高下による事業の不安定要素をブランド品という元々価値のある、安定した商材だからこそできる事業モデルだと捉えています。


末長い事業をパートナーとして一緒に作っていけたらと思っております。

オープンイノベーション実績

2023年アメリカメーカーの総代理販売権を持つキッチン家電の輸入、通販事業を事業売却経験あり。

企業情報

企業名
LELICH株式会社
事業内容
ECを活用した中古ブランド品の国内、輸出販売。商品に付加価値をつけて販売するリペア販売。ブランド品を扱う事業者に向けた教育事業、コミュニティ運営。YoutubeなどSNSを活用した発信活動。
所在地
東京都八王子市小比企町1143-25
設立年
2018年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社Space

株式会社Spaceは、人々が可能性を追求できる「場」を提供し、理想の実現に挑戦する豊かなライフスタイルをサポートし、共に創る会社です。弊社代表がIT業界、サービス業、社会課題解決 × テクノロジーのコミュニティ運営、オーガニック・エシカル商品のブランド・ショップ立ち上げで培ってきたノウハウや人脈、経験をベースに様々な事業を展開しています。・健康/美容をトータルサポートするオーガニック・エシカル商品の販売複合型セレクトショップ・スペースでのPOPUP出店や集客コンサルティング、自然米やサステナブルジュエリーの販売を実施しています。・イベント企画・マルシェ出店国産食材を取り入れたこだわりのメニューや国産の名産品を、「Stellar Bloom」というブランドでのキッチンカー出店等にてご提供しています。・キャリア支援・コンサルティング求職者のニーズにマッチしたキャリア転向やフリーランス転向を、複数の提携企業とともに幅広くトータルサポートしています。・各種営業代行賃貸物件をお探しの方に対する不動産仲介や、イベント・各種交流会の集客支援、個人/事業のコスト削減などの営業代行をサポートしております。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • ネットワーキング
  • スタートアップ
株式会社Space

トレーディスト株式会社

弊社の特徴は、プラットホーム事業を主軸においた企業であるとおいところから、様々な業界にアプローチ出来るところが強みになります。 その中でも、私自身が物流業界歴25年でございまして、物流企業同士のマッチングプラットホーム(JOBS UP)をはじめ、JOBS UP THAILAND(タイ初のクラウドソーシング:3言語対応型サイト)、企業再生コンサルティングファーム、ECコンサルティングファーム、Company Trade By TRADIST(M&Aマッチングサイト)を運営開始している企業となります。 開発は全て完了し、それぞれをローンチする中で認知度、事業提携、アライアンスを進めさせて頂ければと考えております。 物流では、3PL受託運営(協力会社1.500社保有)、D2C受託運営、越境ECの物流分野を事業化しております。 金融では、米国ファンドFoF、M&A、事業継承、企業再生、廃業支援を行っております。ECは媒体運営をしており、その他、AMEX加盟店コンサルティング、顧問業を実施しております。 最後に、弊社の完全子会社の、株式会社フレイバ・プロジェクツでは、ミラーサイネージを運営しており、顧客のオムニチャネルの支援を行っております。http://fleiva.jp/

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
トレーディスト株式会社

MATTECH株式会社

MATTECH株式会社では、アメリカンエキスプレスの正規加盟店の位置づけから、国内における物流は、アメックスでカード決済頂き、弊社はそれを受託するという形式を取っております。アメックスの法人会員は40万社、全国営業マンは250名、コールセンターは150名体制で会員に物流のニーズがあれば、案件がトスアップされる仕組みになっております。 その観点からも人材をもっと取りたいというニーズがございます。また、ECフルサポート企業として、D2Cの商品開発、ECサイト構築・運営、カート連携、WEB制作&広告、SEO対策、SNS広告、インフルエンサー広告をはじめ、バックエンドの物流発送代行、コールセンター運営代行も事業として取れ入れております。其の他、AI・DX/RPA・IOT事業を展開しており、物流企業DX化、コールセンター企業DX化に注力をしております。また、プラットホーム事業も展開しており、4サイトを運営しております。次にAI搭載型ドライブレコーダーの総販売代理店、通信キャリア事業を展開しており、法人向けの物販も推進しております。最後に顧問事業を行っており、上場企業、ファイナルステージの企業の営業支援、新規事業構築等を行っております。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
MATTECH株式会社