• 更新:2023年06月05日

介護施設ではない、一戸建て型高齢者向け住宅の運営ノウハウを提供しています。 建築事業者様に新しい収益事業として、取り組んでいただければと考えています。

株式会社 介護福祉課

株式会社 介護福祉課
  • 土地活用
  • IoT
  • 介護
  • 土地活用
  • コンサルティング
  • ソフトウェア
  • 制御AI
  • 省人化
  • 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 地方発ベンチャー
株式会社 介護福祉課
自動洗髪機
腕時計型無線心拍計 SPO2タイプ
高齢者向け一戸建て型集落
株式会社 介護福祉課
自動洗髪機
腕時計型無線心拍計 SPO2タイプ
高齢者向け一戸建て型集落

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

まったく新しい介護施設のカタチを作り出し、そこで必要なハード・ソフトを自社にて開発・製作しています。 異業分野では「環境」「美容室向け製品」「データベース」などを手掛け、日本だけではなく「中国・マレーシア」でも同様に展開しています。

提供リソース

賃貸住宅としてだけではなく、介護報酬を分け合える仕組みを提供します。 市街化調整区域でも建築が可能なシステムを提供します。

解決したい課題

不動産事業者とのコネクションがないので、建築棟数を増やしたい建築事業者と共創したい。


建築事業者様の建築物を高齢者向け住宅とする事業です。 統一化された建築物を複数棟建築することで、安定収入につなげることが出来ます。 家賃収入以外にも、介護報酬を分配する仕組みですので、安心して取り組んでいただけます。

共創で実現したいこと

一戸建て型高齢者向け住宅を展開したい。


国民年金しか受給していない高齢者は、高齢者の約半数に上っており、介護施設に入居したくても入居出来ない方々が多くいらっしゃいます。(日本全国規模では、約130万人)

介護を受けたくても、受けれない方々を受け入れる「まったく新しいカタチ」の住宅群となります。

生涯に渡って、減価償却を気にしないで、一定の家賃が受け取れる仕組みです。


求めている条件

地域に密着している建築事業者や全国展開を行っている建築事業者と連携したい


こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ヘルスケア
  • 土地活用
  • 介護
  • 医療機器
  • 介護
  • スポーツ・フィットネス
  • ソフトウェア・システム開発
  • 制御AI
  • クラウドファンディング

企業情報

企業名
株式会社 介護福祉課
事業内容
介護施設運営 介護施設企画 賃貸マンションを介護施設に転換する 介護用品製造 美容室用品企画製造
所在地
福岡市博多区博多駅東2-4-30
設立年
2011年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社Colors Japan

全国優良リフォーム会員(一般社団法人優良リフォーム支援協会)の運営本部をしております。全国の建設会社・リフォーム会社・不動産会社の会員登録数が日本トップであり、登録数は2022年5月で8,000登録を超える会員組織になります。また支援サービスの数も日本トップのサービスを持っています。協会の特徴として【安価な住宅商材の販売】利益を取らずに販売する為問屋さんも購入されるケースも多く、価格.com等よりも安価で買えることが特徴です。【工務店・職人のビジネスマッチング】北海道から沖縄まで会員が御座います。全国の工務店の紹介等をしております。【集客ツール】ビジネスモデル特許を取っているソフトや提案ツール・他社と差別化できるチラシ等アナログからデジタル迄あります。元受けになるための施工店の確保・他社との差別化ツール・信用安心の付与をしております。【安心と保証】住宅設備に関しては、大手電力会社と保証商品を作っております。【ペットライフスタイル協会・優良リフォーム支援協会】との連携により一般住宅からペット住宅迄の対応が可能です。【M&A】後継ぎがいない。事業を廃業したい。拡大したいと言った業界のM&Aも積極的にしております。2021年度実績約50億円

  • 出資したい
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 買収したい
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 地方発ベンチャー
  • 教育研究機関
  • NPO・NGO
株式会社Colors Japan

株式会社KEC

パワーエレクトロニクス、メカトロニクス事業ではハード設計、ソフト設計、現地調査、製作、各試験、現地据付他工事、ケーブル布設工事、現地試験等々上流から下流まで一貫して対応できる体制を整えております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 中小企業
株式会社KEC