働く女性の日本最大級コミュニティ女性3,000人と共創したい企業を募集しています!「上場企業の新規事業企画」・「コラボイベント提携」・「大阪関西万博共創パートナー提携」など実績多数有り!女性の感性やスキルを活かした商品企画開発やプロモーションや共創事業を積極的に行なっています!エール株式会社/パラレルキャリア推進委員会プロダクト(製品)共同開発リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)事業提携事業内容■女性3,000名以上の強みやスキルを活用しプロジェクト単位で個人やチームをアサインします!国内外3,000名以上、20代~50代の働く女性たちを「企業・教育機関・行政・メディア」へつなぎ、女性の活躍と企業を応援しています。上場企業の新規事業の立ち上げや大手企業とのプロジェクト、商品企画やイベント企画・プロモーションなど、女性の力を活用したい様々な企業様やプロジェクトと共創・協業事業を行っています。3,000名以上の女性が参加している▼パラレルキャリア推進委員会 http://aile-official.co.jp/parallelcareer/提供リソース・20代~50代の専門的な働く女性約3,000人以上のネットワーク(国内外問わず)・スキルやキャリアが豊富なアクティブな女性とマッチング・講師/アシスタント/デザイン/モデルなど多種多様なチームをアサイン可能・働く女性のマーケティング・女性向け商品やサービスの企画開発・女性向けテスト販売・SNSプロモーション・パラレルキャリア(複業)の最新情報・パラレルキャリア(複業)の支援美宝れいこ代表取締役「働く女性」と「パラレルキャリア」のプロフェッショナル集団として、色々な事業や業界の方々と掛け算で無限大の可能性に挑戦していきたいと思っております。女性たちの力を使って、事業にイノベーションを起こしたい企業様は、ぜひご連絡くださいませ。
広島から全国、未来にむけて新しいチャレンジをしていきます。 共創チャレンジ、テストマーケティング等のご相談お待ちしております。テレビ新広島事業提携プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業新市場の模索事業内容フジテレビ系列の広島局であるテレビ新広島(TSS)。看板番組は広島の朝を代表する情報番組「ひろしま満点ママ」、開局以来50年近く制作放送してきた長寿釣り番組「釣りごろつられごろ」、全国で放送局がどんどん増えているバイきんぐ西村さん初の冠番組「西村キャンプ場」、中国地方の企業を応援する「そーだったのカンパニー」や「情熱企業」。様々な人気番組を通じて、地域の元気を発信しています。50周年を迎える2025年は、ドラマ制作の他、エンタメの力で地域を活性仕様とする大型イベント「HIROSHIMA CONTI-NEW FES」を10月に開催、音楽フェスに加え各方面で活躍する方を招いたカンファレンスや展示会、グルメフェスを予定している。https://www.hiroshima-continew.com/提供リソース広島の未来を創る次世代の応援をモットーに協賛企業の皆様と様々なキャンペーン、事業を展開中です。①「広島に生まれてくる約半数の赤ちゃんのご家庭に思い出BOX「はじめてばこ」をお届けするThank you for zero② 小学生の子供たちに自然の中で様々な体験を提供する「わんぱく大作戦」③ フューチャースマイルプロジェクト 瀬戸内海の元気を取り戻す「海の森プロジェクト」などSDGs達成に向けた社内横断プロジェクトを展開④ メタバース産学交流イベント 広島県の県外流出対策に立ち上げたメタバースを活用した就活支援事業「就活スタジアム」⑤ ドローンを活用した新しいエンタメ「ドローンサッカー」事業森 星嘉部長少子高齢化による働き手不足など地域社会を取り巻く状況はより厳しくなっていきます。そんな中でも、地域を元気に、働きやすく、不便なく、楽しく充実した毎日を皆が過ごせる社会づくりを、広島からチャレンジしていければと思います。
急増している外国人労働者と日本企業の「労働課題解決」を実現する、 新たなサービスを共創しませんか?株式会社ObotAI事業提携資金調達したいピッチイベント実施事業内容ObotAIは、「多言語」対応可能なAIソリューションを提供している企業です。 母国の文化や風習を熱知しているスタッフが、それぞれの言語でAI学習・育成を行うことで、現在12か国語に対応可能できる高精度なサービスを開発し、官公庁をはじめ各業界へと展開しております。AIテクノロジーとグローバルをかけ合わせた強みを活かすことで、今後は単純なコミュニケーション課題の解決にとどまらず、「文化翻訳」をキーワードに世界(外国人)と日本企業をつなぐ架け橋となることを目指し、新たな価値創出にチャレンジしていきたいと考えております。提供リソース●グローバル、コミュニケーション、文化、教育などを主軸としたAI開発技術、ノウハウ⇒海外スタッフが育成・開発する独自の多言語AIソリューション(12か国語に対応 :https://obot-ai.com/)⇒翻訳データと教材コンテンツの連携(外国人の資格試験対策やスキルアップに貢献 :https://lp.obot-ai.com/chatbridge)●官公庁をはじめとした、各分野におけるAI開発技術、導入実績⇒導入実績:https://obot-ai.com/company/●海外スタッフを含むシステムエンジニア、育成リソース北見好拡代表取締役社長 CEO年齢や性別、国籍を問わずすべての人々が等しく情報を得られる社会の実現
「イントレプレナー」「次世代リーダー」の育成に取り組む人事の皆さまへ ベンチャー企業への出向を活用した 人材育成プログラムをご提案します。 企業間レンタル移籍プラットフォーム「LoanDEAL」株式会社ローンディールリソース探索(技術・アイディアなどを探したい)プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業アイディアソンの実施事業内容LoanDEALは出向を活用し、大企業の人材をベンチャー企業のプロジェクトに参加させる仕組みです。 新しい価値を創りだす実戦的な経験を通じてイノベーションを起こせる人材・組織に変革を起こせる次世代リーダーを育成します。 既存の組織の中で事業創造や組織変革を起こすために必要な「マインドセット」を磨きます。提供リソース原田 未来代表取締役社長出向制度を活用した資本関係のない企業間での人材交流を提唱し、現在は主に大企業からベンチャー企業への出向のコーディネイトを手掛けています。
求めている情報をもっと簡単で分かりやすく手に入れられる! 求めている人々にワンストップで情報を届けることができる! 災害時には災害に対応する自治体+対応する民間企業の情報をまとめて表示!グルーパーズ株式会社リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)事業提携ジョイントベンチャー設立事業内容数年かけ、ゼロから今までに無いウェブシステム、グルーパーズを開発しました。 (複数サイト間において双方向の情報のやり取りと掲載を自動又は任意で行う=グルーピング)※特許取得済み グルーピングで企業・団体、自治体等の自己発信情報をエリアやテーマごとに相互交換してサイト化し、それぞれに興味のある人の集客を実現します。 また、災害時には各自治体や民間企業が連動した情報発信で市区町村、都道府県を跨いだ安全な避難場所や水・食料の配布場所(民間含む)、電源場所等を個々の位置に合わせて表示することで安全・安心を提供することが可能です。提供リソース● 集客ツールとしてのグルーパーズの利用 自社のPR情報を自社サイトのみならず、関連するテーマサイトにも自動掲載。関連するテーマサイトの有効な情報は自社サイトでも掲載。 例:ホームセンターA店サイト ➡ DIYサイト、ガーデニングサイト DIYサイト、ガーデニングサイト ➡ ホームセンターA店サイト ※下部画像を参照 ● 災害時におけるグルーパーズの利用 各自治体が発信するリアルタイムな情報を周りの隣接する自治体の情報とをグルーピングすることにより併せて一覧で見ることができる。(災害時に対応する民間企業等の情報も同時) ※下部画像を参照 ● 医療機関においてのグルーパーズの利用 各医療機関をグルーピングすることによる診療科目、時間情報の一覧表示や、リアルタイムな救急医療体制の一覧表示等々 ※救急搬送の時間短縮 ●教育機関においてのグルーパーズ利用 大学、専門学校、高校等が発信する情報をカテゴリーごとにまとめて表示。 学部ごと、部活ごと、受験情報等々 ※現在、部活モデルを構築中。来年よりテスト運営。 いずれも提供先として小売業、メーカー、自治体等々を問わず ※サブ的なオウンドメディアやプラグインでの利用を促し、入れ替えを望むのではなく追加でご利用いただくのが理想です。田村周作企画責任者グルーパーズを世に広めることが使命だと思っています。 広めることで新たな日本、世界を作り上げられると信じています。
クリエイターのスキルを視える化するポートフォリオサービス“foriio”と、クリエイターの働き方をアップデートしたい!株式会社foriioリソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)事業提携資金調達したい事業内容あらゆるクリエイターが自由に活用できるオンラインポートフォリオサービス“foriio”と、 案件ごとに最適なクリエイターとのマッチングを行う“foriio match”などのサービスを手掛けています。提供リソース【ポートフォリオサービス“foriio”】 “foriio”は自分の作品や実績を、ファイル形式やサイズを気にせずアップロードするだけで投稿・管理できるオンラインポートフォリオサービスです。 【“foriio”を利用する多彩なクリエイター】 “foriio”はデザイナーやイラストレーターはもちろんのこと、スタイリストからファッションモデルまで幅広いクリエイターが利用しています。 登録クリエイター数=7000人以上(23年3月末現在) 【クリエイターマッチングサービス“foriio team”】 “foriio team”は社内のクリエイターの実績やスキルを可視化して、クリエイティブなチームのスキルの見える化、 ナレッジシェアを可能にするサービスです。 【クリエイターマッチングサービス“foriio match”】 “foriio match”はweb・動画・ロゴのデザインなど、様々なクリエイティブのニーズに合わせて“foriio”登録クリエイターとのマッチングを行うサービスです。山田寛仁代表取締役