• 更新:2020年07月10日

「イントレプレナー」「次世代リーダー」の育成に取り組む人事の皆さまへ ベンチャー企業への出向を活用した 人材育成プログラムをご提案します。 企業間レンタル移籍プラットフォーム「LoanDEAL」

株式会社ローンディール

株式会社ローンディール
  • 働き方改革
  • 研修サービス
  • 働き方改革
  • 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
  • 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • ハッカソンの実施
  • ピッチイベント実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
株式会社ローンディール
2017年3月【LoanDEALフォーラム2017春】開催
2018年5月【LoanDEALフォーラム2018】開催
株式会社ローンディール
2017年3月【LoanDEALフォーラム2017春】開催
2018年5月【LoanDEALフォーラム2018】開催

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

LoanDEALは出向を活用し、大企業の人材をベンチャー企業のプロジェクトに参加させる仕組みです。 新しい価値を創りだす実戦的な経験を通じてイノベーションを起こせる人材・組織に変革を起こせる次世代リーダーを育成します。 既存の組織の中で事業創造や組織変革を起こすために必要な「マインドセット」を磨きます。

解決したい課題

レンタル移籍では、組織における信頼関係を保持したまま、異なる環境や多様な考えに触れることが可能になります。長期雇用がもたらす信頼関係、流動化がもたらす創造や変革の可能性、この2つを両立させる「日本的な人材の流動化」の創出に取り組んでいます。

共創で実現したいこと

創造や変革に取り組む人材を、ベンチャー企業で育成します。 ベンチャー企業における事業開発プロセスを実践的に経験し、 挑戦し、成長しつづけるマインドを醸成します。 【ベンチャー企業で経験すること】 ・会社の看板を外す   -  生身の自分の力を実感するとともに、会社の経営資源の豊富さを理解します。 ・マルチタスクで業務に取り組む   -  幅広く業務に取り組むみ会社全体を見る視点を獲得、売上や利益に対するリアリティを持ちます。 ・正解のない中で自ら考えて行動   -  前例や実績がない中で、スピード感をもって思考・行動を繰り返し、価値創造に取り組みます。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • FoodTech
  • ヘルスケア
  • FinTech
  • 土地活用
  • 地方創生
  • IoT
  • VR
  • AI
  • 働き方改革
  • 食品生産
  • 食品加工
  • FoodTech
  • 飲料・酒類
  • 漁業・水産
  • 農業
  • ヘルスケア
  • 医療機器
  • 医薬品
  • 子育て・保育
  • ウェディング
  • EdTech
  • 教育サービス
  • 研修サービス
  • 銀行
  • 信用金庫
  • 証券
  • クレジット・信販
  • Fintech
  • 仮想通貨
  • ブロックチェーン
  • Eコマース
  • 新聞
  • 出版
  • インターネットメディア・アプリ
  • 商社
  • アパレル・ファッション
  • 小売
  • 外食
  • 交通インフラ
  • ドローン
  • クラウドソーシング
  • HRtech
  • その他ITサービス
  • ビッグデータ
  • 働き方改革
  • 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
  • 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」

オープンイノベーション実績

2015年9月  サービスを開始 2016年11月 日本の人事部「HRアワード」優秀賞受賞 2017年3月  NTT西日本、トレンドマイクロ等での導入を発表 2017年7月  加盟企業120社を突破 2018年 大鵬薬品、日本郵便、経済産業省等で導入開始 2019年1月  加盟企業210社を突破 2019年2月 内閣府「日本オープンイノベーション大賞」選考委員会特別賞受賞 2020年4月  加盟企業300社を突破

企業情報

企業名
株式会社ローンディール
事業内容
企業間レンタル移籍プラットフォーム「LoanDEAL」の運営。
所在地
東京都港区北青山3-6-23 青山ダイハンビル7F
設立年
2015年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社MISORAE

株式会社MISORAEは、事業多角化ベンチャーから老舗企業まで、幅広い経営フェーズの非連続成長に向けた経営人材/候補人材の獲得をご支援する企業です。人材戦略/採用戦略を超え、経営課題全体を見据えます。CEO/経営/人事部門と連携し、組織を動かしながら、ヘッドハンティングやダイレクトリクルーティングなど実務まで行います①事業多角化ベンチャーから老舗企業まで、幅広い経営フェーズの知見ベンチャーのスケール期、東証プライム上場企業の経営強化、老舗企業の変革まで、幅広い成長フェーズを経験。各段階の組織課題を深く理解し、最適な人材戦略を策定・実行します②社内外の中立的視点で、経営の意思決定をサポート“半分社内・半分社外”の立場を活かし、CEO/経営の視座で経営課題に向き合いながら、内部の組織構造に囚われない客観的な企画を提案。組織の最適化を推進し、経営の意思決定を支えます③実務レベルでCEO/経営/人事部門と連携し、組織を動かす毎週/隔週などの定期1on1や面談を通じ、CEO/経営ととリアルな経営課題を共有。経営チームと連携し、組織設計や変革プロジェクトを推進。単なる助言ではなく、実行フェーズまで伴走し、組織を確実に動かします④人材戦略/採用戦略を超え、経営課題全体を見据えた支援人材戦略/採用戦略は経営戦略の一部。事業成長、組織再編、財務計画など、経営全体の文脈を踏まえて設計し、CEO/経営の意思決定を支援。人材・組織から事業成長をドライブします⑤ヘッドハンティングやダイレクトリクルーティングで、経営メンバーを増強経営戦略に基づく人材要件の設計から、ヘッドハンティングやダイレクトリクルーティングの実務まで担当。経営メンバーや次世代リーダーを確実に組織に組み込みます

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ネットワーキング
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社MISORAE

株式会社ハタプロ

ソフトウェアとハードウェアの設計~開発まで一貫して行っており、製品のライフサイクルが早い現代において望まれる小ロット開発への対応や、スピード、コスト、品質の最適化を可能としており、これまで多数の大企業の商業AIロボットやIoTデバイスの開発を手掛けていきました。また、政府機関/工業技術研究院などと共同で、国際的な研究開発型の優れた技術の育成にも力を入れています。■提携実績例:・大企業とベンチャーの共創型IoTプロダクト事業化:NTTドコモ社とジョイントベンチャーを設立。IoTプロダクトの企画支援、試作・量産製造や商品化コンサルティングを提供。トップレベルの通信・製造技術でリーン型開発を進めていきます。・ハードウェア製造大国・台湾政府と協業、世界最大級の工業技術研究院(ITRI)と提携。※ITRI:世界的な研究開発組織で、約6000名の研究者と2万件超の特許件数を保有し、260社に及ぶベンチャー企業の育成を実現。

  • 認定SU
  • 共創プログラム採択実績あり
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社ハタプロ

HRユニティ株式会社/HRユニティ社会保険労務士法人

HRユニティ(HRUNITY)は、HR(Human Resource、人的資源)領域における課題と向き合い、クライアント様に合った最適なソリューションサービスを提供するHRコンサルティングファームです。https://www.hrunity.jp/パーパスとして、「HRを通じて、「人」と「組織」の持続可能な成長を実現する」を掲げて事業を展開してます。HRユニティは人材マネジメントにおける守り(Defense:労務と人事制度)と攻め(Offense:採用と育成)の両側面からHRコンサルティングサービスを提供いたします。【強み】弊社の強みとしては、IPO準備会社の労務改善コンサルティング支援と人事制度設計コンサルティング支援がワンストップでご支援できる点にあります。【主な実績】(IPO支援)100社以上のIPO準備会社の労務改善コンサルティング支援実績あり。(担当クライアント様のうち、10社以上がIPOを実現)(人事制度設計)ITベンチャー企業(現在の時価総額1,500億以上)の人事制度設計支援実績あり。​(採用実績)AIスタートアップにおいて、採用活動を通じて9名の組織を60名相当の規模まで組織拡大に貢献。【事業概要】HRコンサルティング事業及びアドバイザリー事業・労務改善コンサルティング及びアドバイザリー労務デューデリジェンス労務改善コンサルティング労務顧問サービス・人事制度設計コンサルティング及びアドバイザリー人事デューデリジェンス人事制度設計評価者研修・採用コンサルティング及びアドバイザリー採用計画策定候補者ペルソナ設計訴求ポイント設計・人材育成コンサルティング及びアドバイザリー育成方針策定人材要件具体化育成体系整備

  • 事業提携
  • ネットワーキング
  • 中小企業
  • スタートアップ
HRユニティ株式会社/HRユニティ社会保険労務士法人