- 更新:2023年03月29日
”いつでも” ”どこでも” ”だれでも” 使える”顕微観察”で世界を変える。 顕微鏡レンズを必要とせず、デバイスだけで顕微観察ができる技術を使い、あらゆる環境下で顕微情報を取得する事ができます。
株式会社IDDK

- 半導体
- 電子部品
- センサ
- IoTデバイス
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- スタートアップ






プロジェクトメンバー
責任者

会場 太郎
経歴
プランのアップグレードで経歴をご確認頂けます。
ミッション
プランのアップグレードでミッションをご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
弊社の特徴
技術の融合により新しい技術を創り出す
開発実績:新しい顕微観察技術(Micro Imaging Device)の開発
製 品:コンセプトデモ機 GUAIS1st、汎用顕微観察装置Cellany、自発光観察装置i-Vesa
提供リソース
・顕微観察技術の開発
顕微鏡レンズを使用しないで顕微観察が可能なデバイスを用いた装置開発技術
・宇宙バイオ実験の実施環境の提供
解決したい課題
カメラは、フィルムカメラからデジタルカメラに変わりました。
顕微観察は、顕微鏡から「顕微鏡を使わない顕微観察装置」(マイクロイメージングデバイス)に変わります。
私たちと一緒に、この世界を創りませんか?
共創で実現したいこと
・宇宙バイオ実験の構築
・新しい顕微観察技術を使ったプロダクトの開発
求めている条件
・弊社製品の活用
・弊社技術とのコラボレーション
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 画像AI
- BioTech
- 細胞培養
オープンイノベーション実績
顕微観察デモ機GUAIS1stの開発
https://iddk.co.jp/app-def/S-102/iddk_wp/?p=216
自発光イメージング装置の開発
https://iddk.co.jp/app-def/S-102/iddk_wp/?p=224
企業情報
- 企業名
- 株式会社IDDK
- 事業内容
- ”いつでも” ”どこでも” ”だれでも” 使える”顕微観察”で世界を変える。 顕微鏡レンズを必要とせず、デバイスだけで顕微観察ができる技術を使い、あらゆる環境下で顕微情報を取得する事ができます。
- 所在地
- 東京都江東区富岡1-12-8 アサヒビル309
- 設立年
- 2017年
- 企業URL
- https://auba.eiicon.net
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- プランのアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- プランのアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- プランのアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- プランのアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- プランのアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- プランのアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- プランのアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
IGNITE株式会社
- 事業提携
- 資金調達したい
- 教育研究機関
- スタートアップ
島田電子工業株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
Wireless Power Transfer株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
フューテックス株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社ジョイ・ワールド・パシフィック
- 自治体
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 大手企業
- 外資系企業
- 大学発ベンチャー
- 地方発ベンチャー
伊福精密株式会社
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 中小企業
株式会社 CONIT
- 共同研究
- 事業提携
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
東京エレクトロンデバイス株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 事業提携
- 新市場の模索
- 上場企業
株式会社バリアス・ワークス
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社センディ
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- ピッチイベント実施
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- スタートアップ
NEWRON株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- アイディアソンの実施
- ハッカソンの実施
- ピッチイベント実施
- ネットワーキング
- 大学発ベンチャー
- 3カ月以内の提携希望
- 教育研究機関
- スタートアップ
株式会社Bonchi
- プロダクト(製品)共同開発
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
- 教育研究機関
- スタートアップ











