• 更新:2020年10月31日

PR動画制作×デザインで全国/海外出張対応の動画制作会社です。 美麗な動画とともに写真撮影も可能。企画から撮影~編集まで対応可能です。

株式会社 Kapinon studio

株式会社 Kapinon studio
  • 働き方改革
  • デザイン
  • 動画制作
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
株式会社 Kapinon studio
2018年秋 インバウンド向けのプロモーション
2018年6月 交換留学生への甲冑撮影イベント
株式会社 Kapinon studio
2018年秋 インバウンド向けのプロモーション
2018年6月 交換留学生への甲冑撮影イベント

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

デザイナーが作る動画制作会社です。 企画/脚本/打合せ/ロケから動画制作/編集まで担当。 仕上がりのすれ違いをなくし美麗な映像に。神奈川・東京・千葉などを中心に全国/海外出張対応! エモーショナル、シネマティックな動画が得意です。 インバウンド方向けに、忍者カメラマンの甲冑出張サービスもやっています。

提供リソース

・出張動画撮影 ・出張写真撮影 ・企画・脚本 ・甲冑出張撮影 ・忍者カメラマン ・甲冑のレンタル ・web制作 ・グラフィック

解決したい課題

夫婦での撮影会社ですが、お取引先は上場企業をはじめ幅広く対応しています。損害賠償保障やドローンなどを使い少人数でダイナミックな動きが可能です。 地方・海外などでの制作も大歓迎です。

共創で実現したいこと

動画制作の企画・プロモーションを中心に、甲冑を使ってインバウンド向けや一緒に何かをできる方。 また撮影で地方や海外の出張依頼を受け付けています。

求めている条件

・コラボや制作依頼など歓迎です。 ・企画から参加し、プロモーションなども。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • デザイン
  • 動画制作
  • プロモーション

オープンイノベーション実績

https://kapinon.com/movie/ に動画制作履歴が一覧で確認できます。

企業情報

企業名
株式会社 Kapinon studio
事業内容
かぴのんスタジオでは、動画制作とデザインを軸に「個人のスキルを会社という枠の中で最大限発揮できるよう、ミニマムにスピード感重視」で活動している動画・企画・デザイン制作会社です。
所在地
神奈川県相模原市緑区橋本台1-28-15-902
設立年
2017年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社YS MEDIA AGENCY

弊社は海外展開をサポートし、インフルエンサーと企業を繋ぐプラットフォームを運営している会社です。 日本から海外に進出したい企業さんや、海外のインフルエンサーを起用して、ブランド力をアップさせたい企業さんのマーケティングのサポートをしております。 近年SNSを使ったデジタルマーケティングは、一般的に広がってきており、世の中に広まるブランドの新商品や、新しいサービスを世界中に届け、「認知の拡大」と「企業ブランディング」の最大限の効果を引き出します。 2020年のオリンピックに向けてインバウンド事業の需要も高まっており、海外インフルエンサーを日本に派遣し、海外向け観光地のPRも行なってます。 バーチャルYoutuberの制作、運営も行なっており、ライブやイベントを行なったり、 バーチャルYoutuberを起用した実演販売やブランディング、マーケティングも現在注力しております。 動画マーケティングコンサルティングも行っており、YouTubeで培った知見を元に、企業様のブランドに合った映像をアメリカで制作することも可能です。

  • 自治体
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 海外ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社YS MEDIA AGENCY

株式会社道々楽者

「写真の『価値』を提案し、写真で人を幸せにする」 【写真撮影】 ・教育現場、各種スポーツ大会、式典、などカメラマンの立ち振る舞いも問われる現場に於いて、経験と研修を重ねたカメラマンをボリュームに合わせてチーム編成し派遣します。 ・採用サイト、役員紹介、宣材撮影などの人物撮影では表情を引き出し被写体の人物像を「魅せたい」イメージに切り取ります。 ・商品、製品、美術品などの撮影ではスタジオ設備一式を持ち込み、出張にて撮影業務を完結します。 【教育開発】(『オリアル』について) 『オリアル』とは、「自分自身で自己を振り返る」卒業アルバム制作ツール(webシステム)です。 受け取るだけの卒業アルバムではなく、一人一人が写真のセレクトやアルバムの編集作業を通して自己を振り返る機会を作ることで、キャリア教育の根幹でもある「自己肯定感」「意思決定」の醸成を目指しています。 授業プログラム『マイドキュメンタリー』ではこの作業を更に深く推し進めるプログラムとして、「現在」「過去」「未来」をテーマごとに自分自身のキャリア(経験)と紐づけながら、ペアシェアリングやグループワークを通して自己と向き合っていきます。

  • 共同研究
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • ラボ設立
  • 中小企業
株式会社道々楽者

株式会社バドインターナショナル

旅行・観光に特化した広告制作会社として、今年で30周年を迎えました。旅行・観光業界のお客様の無形商品のイメージ作りや情報伝達をデザインを通して支援し続けています。近年では制作業の枠を越えて、集客支援サービスとして旅行サイトを自主運営したり、観光コンテンツとしてのEVバイクの販売代理をはじめたり、シニアの旅行寿命・健康寿命を伸ばすためのEVカートの普及推進をはじめています。EV推進事業を通して、地域課題の解決や自治体連携などを目指して注力しています。(例:館山市の協力のもと、「EVモビリティ体験試乗会」を2022年8月に企画・開催しました。2022年11月には館山市主催で「電動カート試乗会」を企画運営しました。)また、2023年6月から2024年2月25日までは館山市・南房総市のタクシー事業者さまの取り組みとして、観光タクシーと電動カートがセットになった新しい観光プラン「南房総JOYタク」の実証運行を支援いたしました。弊社には自社カメラマンや自社イラストレーターが在籍しており、クリエイティブ全般をコントロールできるため、お客様のビジネスに対して、総合的なプロモーション支援をおこなえることが強みです。自社カメラマンは日本全国の観光地の風景を撮影しており、自社ストックライブラリを有しています。また同時に、システム開発領域からのビジネス支援もおこなえるため、ビジネスフローのご相談から自動化やシステム化などをご提案することができます。

  • 自治体
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社バドインターナショナル