- 更新:2021年07月22日
・広告、記録、等の写真撮影 ・卒業アルバムの制作 ・『オリアル』(登録商標)の開発、運営
株式会社道々楽者

- 地方創生
- 教育サービス
- 動画制作
- 制作
- 共同研究
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- ラボ設立
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
「写真の『価値』を提案し、写真で人を幸せにする」
【写真撮影】
・教育現場、各種スポーツ大会、式典、などカメラマンの立ち振る舞いも問われる現場に於いて、経験と研修を重ねたカメラマンをボリュームに合わせてチーム編成し派遣します。
・採用サイト、役員紹介、宣材撮影などの人物撮影では表情を引き出し被写体の人物像を「魅せたい」イメージに切り取ります。
・商品、製品、美術品などの撮影ではスタジオ設備一式を持ち込み、出張にて撮影業務を完結します。
【教育開発】(『オリアル』について)
『オリアル』とは、「自分自身で自己を振り返る」卒業アルバム制作ツール(webシステム)です。
受け取るだけの卒業アルバムではなく、一人一人が写真のセレクトやアルバムの編集作業を通して自己を振り返る機会を作ることで、キャリア教育の根幹でもある「自己肯定感」「意思決定」の醸成を目指しています。
授業プログラム『マイドキュメンタリー』ではこの作業を更に深く推し進めるプログラムとして、「現在」「過去」「未来」をテーマごとに自分自身のキャリア(経験)と紐づけながら、ペアシェアリングやグループワークを通して自己と向き合っていきます。
提供リソース
・ニーズにしっかりと向き合い形にする撮影技術
・現場の空気感を尊重できる撮影人材
・webシステム『オリアル』
・アクティブラーニングのスキル
解決したい課題
究極的には日本の自殺率の低減に寄与したい(に繋がる)と考えています。
共創で実現したいこと
教育関係者・カウンセラー・研究者などの皆様との授業プログラムの構築(共創)
取り組みいただける教育機関・法人・自治体などの皆様との課題抽出や改善(協働)
『オリアル』では、全ての子どもたちが「自己肯定感を高め」、「自己承認・他者承認を実践し」、「自尊心を獲得」できる世界を目指しています。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- EdTech
- 教育サービス
- 研修サービス
- 建設設計
- AdTech
- 放送
- 新聞
- 出版
- 印刷
- インターネット広告
- インターネットメディア・アプリ
- スポーツ・フィットネス
- 芸能
- イベント
- 音楽
- 採用支援
- タレントマネジメント
- 働き方改革
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
- 課題解決No.5「ジェンダー平等を実現しよう」
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
- デザイン
- 制作
- 広告代理店
- 地域活性化
- メンタルヘルス
- 地方紙・ローカルメディア
- プロモーション
- 予防医療
- SEO
- 意匠設計
企業情報
- 企業名
- 株式会社道々楽者
- 事業内容
- 写真撮影業務全般 WEB による写真販売サービスの提供 卒業アルバム制作及び学校関連写真業務全般 「オリアル」開発、運営、管理等全般
- 所在地
- 東京都杉並区井草 3-30-20-103
- 設立年
- 2015年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら