• 更新:2020年10月31日

電気のあるところに安心がある。 様々な安心のかたちを一緒に考案してくださる事業者の方と共創したいと考えています。 小さな電力小売事業社です。意思決定が早く小回りが効きます。 ※単なる電力を安く提供する事業者ではありません。

株式会社アイキューフォーメーション

株式会社アイキューフォーメーション
  • 発電所・電力・ガス
  • 省人化
  • デジタルトランスフォーメーション
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • ネットワーキング
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

◇見守り電気を中心とした電気の利用者やその家族が安心してくらせるサービスの提供をしています。 東京都がセーフティーネット住宅の供給促進を目的として活動しています。 その中でセーフティーネット住宅における高齢者見守りサービスとして私たちのサービスが使われています。 ※居住支援法人であるケアプロデュース社との連携事業の例です。 電力が使用されない世界は考えづらく、いかなる生活においても必要とされています。 電力の使用に関わる情報を解析しその傾向からこれまでにない視点でのサービスを生み出します。

提供リソース

◇代表を務める岩瀬は元々はオンラインゲームの会社を経営していた  ユーザーの行動を分析が得意  ⇒電気の利用量によって分析できる生活者の行動予測における特許を申請中 ◇電力小売の事業免許をもっている    販売代理店ではなく小売事業者  ⇒オリジナルの電力メニューを作ることが出来る

解決したい課題

電力の供給がされている設備や建物をお持ちの方の問題を解決したい。 ~電力を使われてるユーザー様ではなく、設備や建物の管理をされている事業者の電力に関するお悩みを集めたい~ 例えば  1,電力利用量の明細がたくさんあってめんどくさい。   ⇒空き家の管理、空室の管理などのお悩みをお持ちの事業者さまの悩み  2,電力を利用している(在宅している、稼働している)利用者の把握   ⇒独居高齢者や生活保護世帯、単身生活者などの生活支援をされてる家賃保証会社さんの悩み このような事業者さんのお悩みを集めています。

共創で実現したいこと

1,電力利用のデータはそこで生活する人たちとの繋がりです。 生活者がどのような生活をしているのかを支援することに繋がります。 建物の管理や物件の管理を通じて生活者の支援をされている会社さんや自治体さんの省人化をお手伝いします。 2,省人化によってもっと本来の業務をやりましょう。 電力利用料金の精算業務における省人化を実現します。 人にしか出来ない仕事をやっていただけるようにシステムを開発しています。 3,電力のあるところで何らかの課題をお持ちの事業者さんに繋がりたいです。 私達のもつ特殊な免許(電力小売事業免許)と私達の経歴(オンラインゲーム会社) あらゆるところに電力があります。この電力の利用ログをどのようにか活用して省力化、省人化を 遠隔にて実施します。 是非一緒に課題の解決をさせてください!

求めている条件

求める条件は特にありません。 私どもでお手伝い出来ること(電気代を少し安くするというようなことは行っていません。)  電力利用ログの活用  電力利用の精算の省力化 私達が欲しいのは電気の通っているところでの課題です。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ディベロッパー
  • マンション管理
  • 土地活用
  • 少子高齢化
  • 省人化
  • スマートシティ

オープンイノベーション実績

・兵庫県高度IT人材と認定されている  ⇒兵庫県養父市においてシルバー人材と一緒にIT事業所の開設を行った。

企業情報

企業名
株式会社アイキューフォーメーション
事業内容
電力の使用状況による利用者のデータ解析によるソリューションの提供 生活者が住まいで暮らす中で必要なサポートを様々な事業者と協働して提供しています
所在地
東京都目黒区上目黒三丁目6-18TYビル7F
設立年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社Colors Japan

全国優良リフォーム会員(一般社団法人優良リフォーム支援協会)の運営本部をしております。全国の建設会社・リフォーム会社・不動産会社の会員登録数が日本トップであり、登録数は2022年5月で8,000登録を超える会員組織になります。また支援サービスの数も日本トップのサービスを持っています。協会の特徴として【安価な住宅商材の販売】利益を取らずに販売する為問屋さんも購入されるケースも多く、価格.com等よりも安価で買えることが特徴です。【工務店・職人のビジネスマッチング】北海道から沖縄まで会員が御座います。全国の工務店の紹介等をしております。【集客ツール】ビジネスモデル特許を取っているソフトや提案ツール・他社と差別化できるチラシ等アナログからデジタル迄あります。元受けになるための施工店の確保・他社との差別化ツール・信用安心の付与をしております。【安心と保証】住宅設備に関しては、大手電力会社と保証商品を作っております。【ペットライフスタイル協会・優良リフォーム支援協会】との連携により一般住宅からペット住宅迄の対応が可能です。【M&A】後継ぎがいない。事業を廃業したい。拡大したいと言った業界のM&Aも積極的にしております。2021年度実績約50億円

  • 出資したい
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 買収したい
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 地方発ベンチャー
  • 教育研究機関
  • NPO・NGO
株式会社Colors Japan

株式会社スマートテック

私たちスマートテックは2005年の創業以来、太陽光発電や蓄電池・オール電化事業を中心に展開してまいりました。2016年に電力小売完全自由化が始まり、再生可能エネルギー事業を開始。クリーンエネルギーを活用した「スマートシティ」の構築・推進を目指し、地域経済の循環や新しい産業の創出などを実現し持続可能な発展に貢献していきます。 【事業内容】●太陽光発電や蓄電池など、クリーンエネルギー発電機器の販売一般家庭向け太陽光発電・蓄電池・オール電化商材の販売、リフォーム。産業用太陽光発電、自治体の所有する建物への太陽光発電・蓄電池の設置。販売から施工・アフターメンテまで一括して対応することで、持続可能なクリーンエネルギー発電所をつくります。販売店への機器の卸売り販売、販売方法のコンサルティングも行います。●余剰電力買取サービス「スマートFIT」 FIT満了後の余剰電力を業界最高値級10~11.5円で買取。申込25,000件突破(2021年8月現在) ●住宅用太陽光発電の余剰電力を一般家庭向けに供給する「そらエネでんき」 「スマートFIT」で買い取った余剰電力を多くの一般家庭に供給するため、安価な価格設定を実現。電気自動車や燃料電池自動車を設置されたお客様が再生エネルギー100%の電気をご使用いただくことで、更なるクリーンエネルギーの活用と環境省が実施している補助金申請の対象にもなる「そらエネでんきReエナジー」もあります。 ※電力不足分は市場調達 ●高圧の需要家へのクリーンエネルギーの供給 ホテルや病院をはじめ、一般企業へクリーンエネルギーを供給。2030年までに化石燃料を使用しない発電元を倍増させるという日本政府の目標達成に向けて、企業の脱炭素化促進を進めていきたいと考えています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 新市場の模索
  • 中小企業
株式会社スマートテック

RE100電力株式会社

RE100電力はCO2排出削減の実現に向けて 再生可能エネルギー100%の普及・活用に率先的に取り組む企業様へ 最大限のサポートをさせて頂くために設立した電力会社です。 地球環境に負荷を与えないビジネスモデルは 現代において高い価値を持つといえます。 RE100電力とともに持続可能な社会を作りあげていきましょう。 輝ける「みらい」のために。 ソーシャルビジネスで地球環境を変える。 地球環境への配慮が求められる世の中となり、環境負荷の少ないエネルギー源の開発や 限りある資源を有効活用するための手法が注目されている昨今 その中でも再生可能エネルギーである太陽光発電は 各国の環境問題に対する取り組みとしての施策により脚光を浴び、世界的な産業となりました。 再生可能エネルギーの市場は今後も形を変えながら急速に拡大していくと考えております。 わたしたちはRE100達成に必要な再生可能エネルギー電力を提供する 最も適切な存在として、信頼され選ばれる企業を目指し、 ソーシャルビジネスを通じて社会的解決に取り組んでまいります。 わたしたちはCO2を排出する電気は販売しません。 世界全体で進んでいるCO2を始めとした温暖化対策の国際ルール「パリ協定」の取組みを背景に、 SDGsの推進やRE100へ加盟する企業は増加傾向にあります。 また、日本国内でも企業の環境活動に注目が集まっており、 CO2削減を推進したいという企業のニーズは高まってきています。 わたしたちはCO2削減を目指す企業様へCO2排出ゼロの電気を供給いたします。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 地方発ベンチャー
RE100電力株式会社