• 更新:2020年11月17日

医療シェアNo1 『特許5年間持続抗菌』を協業で展開しませんか?

有限会社リースキン讃岐

有限会社リースキン讃岐
  • 医療従事者向けサービス
  • 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
  • 病院
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 中小企業
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
医療シェアNo1 持続抗菌施工を協業で展開しませんか?

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

■30年の空調清掃/抗菌施工実績 ■空調清掃は年間4000台以上 ■抗菌事業ではRNC放送や四国新聞で取り上げられており、歯医者様など医療機関シェアがトップレベルです。

提供リソース

■自社特徴:下請け業としてどこよりも多い実績と施工技術で、リーズナブルに施工が可能 ■提供可能なリソース:施工技術の提供。ご紹介企業様を直受け業としプロの施工を展開可能です。

解決したい課題

30年間下請け業者の為、直受けになる為の営業ノウハウやマーケティング能力が極めて低いです。 営業やマーケティング、他社との繋がりが多い企業様と、人々の為に動けたらと思っております。

共創で実現したいこと

人々の為に、できる最大限をしてみたい。 そんな思いで下請け業から脱しチャレンジしています。 企業様の中には、衛生管理がしたい人がいるのに、費用が高く清掃ができず、おびえている人や、もっと何とかしたい企業様がいます。 私達は地方企業であり、都心や他の地方に比べお得に、施工が出来ます。力になれます。 しかし、営業ノウハウ、マーケティング能力が、全くもってありません。 弊社の無力さを認め、協業にて、愛される企業になれればと思っております。

求めている条件

■無理な営業ではなく、求めている方にそってご対応ができる企業様 ■人々の健康に対し、熱量をもって動ける企業様

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ヘルスケア
  • 投資
  • ディベロッパー
  • 放送
  • インターネット広告
  • 省エネ技術
  • 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
  • 地球温暖化対策
  • 予防医療

オープンイノベーション実績

■映像としてはYouTubeにて、歯科医師からの提言 感染対策のノウハウを語る で7分ごろから施工映像が見られます。  https://youtu.be/XIhA08OBv8A ■下請け業の為、上場企業様の仕事は多くこなしていますが、直受け業は少なく、地方の総合病院が最大規模です。

企業情報

企業名
有限会社リースキン讃岐
事業内容
業務エアコンを中心とした空調清掃・保守メンテ ナノレベルの持続抗菌噴霧事業
所在地
香川県高松市木太町479-12
設立年
1992年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

ヴィガラクス株式会社

私たちヴィガラクス株式会社は、災害時でも当たり前のようにライフラインである電気を使える用品を提供し、いかなる時も人々のLIFEの尊厳を守り尊び、LIFEの質を向上することを目標としている会社です。前職で太陽光パネルメーカーの営業を経験してきた代表の横山が、自身の被災経験を元に「災害対策の中でも電気にフォーカスした商品に取り組みたい」という想いから事業を神戸市で2019年に立ち上げました。弊社の主力商品は発熱外来コンテナ診療所「モバイルクリニック™」とコンテナと太陽光パネル、蓄電池を標準搭載した災害医療コンテナ「エルアーク®シェルター」です。モバイルクリニックは全国で89施設の設置実績があり、コロナ渦ではマスコミにも多く取り上げられ耳目を集めた商品です。エルアーク®シェルターは特許取得製品で➀災害備蓄、➁診察室、③電源拠点を併せ持つ「災害医療コンテナ」として感染症対策、災害対策拠点として医療機関、自治体などから引き合いが多いだけでなく、➀災害備蓄、③電源拠点のニードから新しい用途で事業提携が急速に進みつつある商品です。また、最近は病児保育分野でのコンテナ活用や海外での戦火からの復興需要でのお問い合わせもいただいております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
ヴィガラクス株式会社

日本オリバック株式会社

① 当社はサムスン発 最優秀スタートアップ【プロキシヘルスケア社】の輸入権利元商社です。弊社が取り組む事業テーマは「バクテリアによるトラブルを解決に導くヘルスケアイノベーション」です。プロキシヘルスケア社の保有する「バクテリア抑制特許技術」により社会問題解決を目指しています。上記技術を基に開発された歯周病予防(歯垢除去)歯ブラシの他、今後開発する新商品を社会に広めることで、バクテリアに起因する衛生問題を幅広く解決していきたいと考えています。当技術は、応用範囲が広く、医療、美容、食品衛生、空調、水回り等、バクテリアに起因する様々なトラブルを解決に導きます。当社は、事業連携のもと、様々な業界とシナジーを図り、アライアンスを進めていくことで、このような革新的なテクノロジーを広く普及させ、社会課題を解決していきたいと考えています。② 骨盤サポート《オリバックチェア》の企画総販売元商社です。オリバックチェアは腰をサポートし正しい姿勢が身につく補助チェアです。 大手企業を中心に多くの直接取引先口座(販路)を持ち総販売元としてオリバックチェアの国内およびグローバル展開をしています。オリバックチェアはリリースから累計出荷実績は20万台以上。世界20か国以上で展開しています。昨今テレワーク・在宅ワーク関連商品として大手企業にも導入実績があり、雑誌でも多く取り上げられています。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • スタートアップ
日本オリバック株式会社