- 更新:2024年02月13日
SDGsで地方の未来を作る新規事業パートナー募集!! 持続可能な物流・地方創生・フードロス解消をテーマにした新規事業の実現を一緒に手掛けませんか?
関空運輸株式会社

- 商社
- 運送・輸送
- 課題解決No.12「つくる責任つかう責任」
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
▼事業内容
●輸送サービス事業
関西圏を中心に日本全国に大切な商品を安全、確実にお届けします。お荷物の、量や形状、輸送条件、リードタイムに合わせた最適な輸送方法をご提案し、手配まで一貫して行います。自社トラックに加えて全国800社の同業者ネットワークでどんな輸送ニーズにも対応し、安全安心安定の輸送サービスを提供しています。『ありがとう』をお届けする、お客様と一番身近な仕事です。
●物流センター事業
お客様の「物流部門」として立ち振る舞い、物流パートナーとして、お客様に代わって大切な商品を安全に保管し、管理、運用しています。大阪府下6か所の物流センターで主に輸入品を取り扱い、特に輸入雑貨、輸入家具の取り扱いには多数の実績を有しています。輸配送サービス事業と連携して、商品のお届けまでトータルに物流の効率化、簡素化をご提案します。
●宅配サービス事業
堺市以南大阪府を自社トラックでカバーする宅配網を構築しています。また同業8社のネットワークで大阪府下全域で宅配サービスを提供しています。ECの急激な拡大で増加を続ける宅配ニーズに大手では対応できないきめ細かな宅配サービスを展開しています。今後は地域宅配サービスを通じて地方行政、地元商店などとも連携して地域の活性化に貢献して参ります。大阪南部の小口配送と、大阪府全体の宅配はお任せください。
●流通支援事業(食輸出)
食品の輸出を行っています。海外への物流手配のみならず、物流商社として世界各国に顧客を持ち、生鮮品や加工食品、お菓子など食品全般を輸出しています。
(例・①タイ向けに鮮魚など生鮮、②ドイツ向けに焼酎など、③シンガポール向けに加工食品全般など、多数の実績がございます。)
提供リソース
●実証実験フィールドの提供
・トラック運送業ネットワークを活かした豊富な顧客基盤/顧客接点
・大阪府全域をカバーする宅配ネットワーク保有
●サービスの共同企画
・物流DX/地方創生/フードロス解消をテーマにしたサービスの共同企画
●当社が保有する技術/ノウハウの提供
・輸出入貨物の物流ノウハウ
・オフィス家具や、輸入雑貨の取り扱いノウハウ
解決したい課題
地方では、少子高齢化に伴い深刻な問題を抱えています。
この状況を変えていくには、従来と異なる視点からのアプローチが必要と考えています。
そこで、私たちは新たな技術や知見を持つ企業様と共に、新しい価値を創出して地方の課題解決に挑戦します。
主に以下3つをテーマにした課題解決に挑戦します。
①物流業界の「人材不足/生産性低下」に関する課題解決
②地方の「人口減少」に関する課題解決
③「フードロス」問題の課題解決
共創で実現したいこと
現在は主に以下3つのテーマで共創したいと考えています。
①物流業界の生産性向上
ドライバー不足に加え物量は日々大きく変動しており、人的リソース不足が発生しています。
輸送・輸出に関わる作業を効率化させ、物流の最適化を目指します。
②地方創生に向けた宅配サービスの開発
少子高齢化に伴い、地方の人口減少が深刻化しています。
地方の生活者や訪れる観光客も使いやすく、経済的にも持続可能なサービスの構築を目指します。
③フードロス問題の課題解決
世の中で利用しきれなかった未利用原料から、新たな製品を製造〜販売したいと考えております。
未利用原料を有効活用してフードロス問題の解決を目指します。
また食輸出ノウハウ、ネットワークを活用して、SDGsに資する日本食品を世界に輸出することでSDGsに貢献します。
求めている条件
(こんな企業様と共創したいと考えております)
●物流業界の新たな未来を創るアイデア・技術を持つ企業様
●物流に課題をお持ちの事業会社様
●SDGsに関心があり、社会課題の解決や流通共創に取組む企業様
●地球温暖化対策や環境の改善に資する商品、サービスを持つ企業様
●フードロス問題を解決するサービスをお持ちで共創していただける企業様
●アプリ開発の技術を持つ企業様
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 商社
- 運送・輸送
- 安全技術
- 環境問題
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
- 地球温暖化対策
- 地域活性化
- 貿易
- 卸売
オープンイノベーション実績
関西・食・輸出推進事業協同組合の設立
私達は、「日本の美味しいを世界の食卓へ」をスローガンに、関西から新たな食輸出のスタイルを創造する関西初の団体です。各専門分野に特化した食品のプロが集まり、共同で販売提案を行う事が出来、調理や物流などの多種多様なご要望・ご相談にも総合力でお応えする事が可能です。
(関西・食・輸出推進事業協同組合HP)https://www.japan-foods.jp/
企業情報
- 企業名
- 関空運輸株式会社
- 事業内容
- 大阪府泉佐野市に本社を置き、トラック運送事業、物流センター事業(3PL・倉庫)を主力事業としてしています。また流通支援事業として食品の輸出事業を行い、物流商社という定義で、日本の食品全般(肉・魚、青果、加工食品、お菓子、お酒)を東南アジアを中心に世界各国に輸出しています。大阪南部地域では自社便による宅配事業も行っています。
- 所在地
- 大阪府泉佐野市中庄102-1
- 設立年
- 1991年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら