- 更新:2022年05月18日
デジタルトランスフォーメーションを実現するための共創事業を立ち上げる!
ヒューマンリソシア株式会社

- SaaS
- ソフトウェア
- 最適化・理論AI
- 自治体
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 中小企業
- 大手企業
- 上場企業
- 外資系企業
- 大学発ベンチャー
- 地方発ベンチャー
- 海外ベンチャー
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
ヒューマンリソシア株式会社 RPA事業本部は、「Work Innovation」をミッションに、RPAソリューションを活用した業務自動化・省力化による、生産性向上を支援しています。ユーザー企業自らが使いこなせるRPAサービス提供に向け、導入支援から教育を中心とした活用支援、そして全社展開に向けたサポートまで、RPAの活用を一貫して支援しており、リモートでの研修やコンサルティングなど、支援サービスを拡充しています。RPA担当者向け教育受講者は、延べ約1,300社、9,000名超、導入支援企業は550社超(2020年9月末現在)で国内随一の支援実績を誇ります。直近では、SaaSソリューションを多数連携させて、RPAと連携させた支援を行い、自動化・省力化ソリューションの幅を拡げています。
<弊社のWEBサイト>
https://dx.resocia.jp/
提供リソース
■ヒューマンリソシアが今まで培ってきたノウハウとアセット
https://corporate.resocia.jp/
■特に、全国にまたがる販売網と多数の取引先との取引実績
https://corporate.resocia.jp/ourinfo/office/hokkaido_tohoku
解決したい課題
ヒューマンリソシアは総合人材サービス会社として、30余年、労働力の供給で社会に貢献することを使命としてきました。しかし、国内を取り巻く環境は、労働人口の減少や労働者の生産性向上がより一層求められるような環境に大きく変わっています。政府が推進する働き方改革によってデジタル化も進んでいます。ヒューマンリソシアでは、このような背景の中、「人ではない労働力で何か企業の支援ができないか」といった着眼点より、RPAを中心とした自動化・省力化の支援を2017年より開始しました。また、企業の自動化・省力化を支援する上で、大切にしている考えは、ヒューマングループのコアコンピタンスである「教育」を中心に支援するということです。
共創で実現したいこと
繰り返しとなりますが、ヒューマンリソシアでは、この自動化・省力化支援を、デジタルトランスフォーメーションとコアコンピタンスである教育を掛け合わせて更に事業拡大したいと考えています。
・自社の開発したデジタルトランスフォーメーションのソリューションを教育と掛け合わせて展開したい
・自社の開発したソリューションをヒューマンリソシアに取り扱って欲しい
・ヒューマンリソシアと共創して新たなデジタルトランスフォーメーションのソリューションを開発したい
などご興味をお持ちいただける方は、是非、お問い合わせをお願い致します。
求めている条件
・自社の開発したソリューションを持っている
・ヒューマンリソシアのアセットを利用して、デジタルトランスフォーメーション関連のソリューションを開発したい
・ヒューマンリソシアの販売網を活用したい
など該当する内容や、「ヒューマンリソシアと○○ができるのではないか?!」といった提案がございましたら、是非、お問い合わせください。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 働き方改革
- 教育サービス
- 研修サービス
- HRtech
- ソフトウェア・システム開発
- その他ITサービス
- SaaS
- 最適化・理論AI
- デジタルトランスフォーメーション
- アプリ開発
オープンイノベーション実績
■オープンイノベーション実績
未だございませんので、問い合わせを頂けましたら積極的に検討いたします。
■協業実績
オープンイノベーションの実績はまだありませんが、様々なソリューションを取り扱う協業の実績はございます。
以下、ニュースリリースをご参照ください。
https://dx.resocia.jp/information/
企業情報
- 企業名
- ヒューマンリソシア株式会社
- 事業内容
- 人材派遣、人材紹介、業務委託
- 所在地
- 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F(旧 西新宿木村屋ビル)
- 設立年
- 1988年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら