• 更新:2024年09月21日

自社、および事業のブランディングにつながる広報PRを戦略から戦術までワンストップで提供。特にPRストーリーを描く事を得意とし各メディアへの企画交渉の実績を多数持ちます。また、一方では新規事業開発チームへコミュニケーションのプロとして参画を希望しております。

りべる株式会社

りべる株式会社
  • コンサルティング
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

あらゆるコミュニ―ケーション課題解決のために、企画会議や広報-PR支援、SNS広告運用など、 多岐にわたる施策を組み合わせ、最大の効果を期待いただけるよう実行力のある支援をおこないます。 届けたい情報を価値ある情報に、価値ある情報を受け取りやすいようにデザインさせていただきます。 りべるではこれらを継続的に支援しています。 また、自社プロジェクトとして学生による広報PR支援「PR Academia」を全国的に展開しており、 企業や自治体が課題としてもつワカモノの意見を中心にした施策展開や広報支援、 全国規模の聖火ランナー応募促進、飲食店運営による企業とワカモノの接点づくりなどを 日常的におこなっております。

提供リソース

■広報・PR PRコンテンツがあるのに効率的なPR方法やPRストーリーが見つからなかったり 拡散方法がわからないなどに応えます。PRイベントなど多岐にわたりご提供します。 国・業界・ジャンル問わず実績多数のPRパーソンが戦略から支援します 各サービス ・戦略策定 ・実行計画/PRカレンダー作成 ・PRパーソン支援 ・メディアリレーション業務 ・報道用資料作成 ・CMや動画PR ・取材インタビュー/撮影 ・インバウンド/アウトバウンド(海外)PR ・パブリックアフェアー ・リスクコンサルティング ■企画会議(ブレーンストーミング) 少し先のトレンドは何なのか、自分達とは違うワカモノ感覚も欲しいなどの声が 多く、時世に沿った企画を支援します。 広報PR支援へのステップとして気軽に活用いただけるサービスです。いきなり任せるのは不安だし先ずはブレストから関わってほしい、に応えます ・企画会議 ・アイデア会議へのワカモノ参画 ・企画書作成 ・地方学生とのブレスト会議 ・インフルエンサー会議の設定 ■広告運用 ワカモノ視点、PR視点を取り入れた広告運用をご提供します。 普段からSNSを利用する学生視点、PR会社ならではのPR視点と取り入れた運用が弊社の特徴です。 運用代行に限らず、媒体選定や訴求内容といった戦略部分からお手伝い致します。 広告配信が初めての方でもアカウント開設からサポート致します。 ・戦略策定 ・アカウント開設 ・運用代行 ・クリエイティブ作成 ・レポーティング ■その他プロジェクト ・(メディア)ライフハックアカデミア キャンパスライフをハックする。新しい人との繋がりや情報交換がしづらい今だからこそ、Instagramを通して大学生活を充実させることの出来る、様々なお役立ち情報を発信しています。 ・SIGN HACK 世界にたった1つしかない「あなただけのサイン」をデザインします。ビジネスからプライベート、著名人のサインまで事例も多数。 はんこやスマホ決済に続く選択肢の一つとして、個人のロゴとしてサインを持つことも素敵だと考えています。 ・PRイベント関連全般 ・キャスティング ・パブリックアフェアー(ロビーイング)など実績は多数ありますのでご相談下さい 。

解決したい課題

広報PRのDX化に向けてのアイデアや企画を持ちますが、プラットフォーム化を推進するにあたり、支援いただけるパートナーと知り合えたらと考えております。

共創で実現したいこと

広報PR活動におけるDX化について、欧米では普通にある事なのにも関わらず日本国内では全くと言えるほどにありません。リモート時代になった事をきっかけとしてスピード感を持って進めたいと考えております。

求めている条件

思案中

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」

オープンイノベーション実績

広報PR実績となり守秘義務が多い業務のため、恐れながらご面談いただける方にのみ開示させていただいております。

企業情報

企業名
りべる株式会社
事業内容
広報PR代理店、イベント企画実施、キャスティング、パブリックアフェアー、飲食店支援、広報PR教育事業
所在地
東京都渋谷区桜丘町29-31清桜ハイツ301
設立年
2012年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社Lentree

Z世代にモテる会社を創出すべく、企業様のSDGs、地方行政様の地方活性、一次産業の振興にZ世代をかけ合わせた施策、商品プロデュース、サービス開発を行っております。また開発したプロダクトがしっかりとZ世代に届くように、web制作、映像制作、SNS運用を行っております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 大学発ベンチャー
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社Lentree

TAKK株式会社

弊社は「企業PR・商品PR」を行う為の戦略や組織構築を、戦略広報とプロジェクトマネジメントの側面からお手伝いさせて頂くスペシャリストです。 【戦略広報について】※1企業PRや商品PRの広報活動を、企業理念や中期経営計画等の上位概念に基づき、戦略的に広報活動を行う事を言います。ゴールは広報活動を通じて、企業イメージ向上や商品・サービスの売上拡大です。 【プロジェクトマネジメントについて】※2「広報活動を通じて、もっと自社をアピールしたい」という課題をプロジェクト化し、長期的かつ持続可能な広報チームの体制作りや広報スキルの提供を行い、広報チームのマネジメントまでをお手伝い致します。ゴールは企業様に広報チームを根付かせる事です。 そのため、企業イメージ向上や商品・サービスの売上拡大、新規事業戦略を考えている企業様とプロジェクトを進行しているが自社だけでは広報の側面にノウハウがなく「戦略広報プロジェクトマネジメント業務 ※1,2」の側面からも、弊社と一緒にプロジェクトを進行したいという方々を募集しております。 戦略広報プロジェクトマネジメント業務の詳細はこちらhttps://takk.tech/blog/prpm/ 事例はこちらhttps://takk.tech/blog/bandainamcoindia/

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
TAKK株式会社

日本ガス株式会社

私たちは1911年創業、鹿児島県鹿児島市を拠点とするガス会社です。鹿児島県内での顧客数・ガス販売量はシェアトップ、九州全体では2番目の規模を誇り、都市ガスとしてだけでなく熊本や宮崎まで南九州一円に液化天然ガス(LNG)をお届けしています。現在、新規事業創出の取り組みにも注力しており、当社「販売推進チーム」と「暮らしイノベーションチーム」2部門を中心に推進しています。(上記2部門に限らず多面においてのご提案を歓迎致します)https://www.nihongas.co.jp/company/profile/organization.html<販売推進チーム>●ミッション営業施策全般に関する総括部門であり、戦略立案や販促企画、営業計画、営業広報、デジタル施策、料理教室、ポイント制度(https://hidamari.nihongas.co.jp/)の運営等をおこなっています。<暮らしイノベーションチーム>●ミッション家庭用における暮らしサービスの新規企画・運用等をおこなっています。既存サービスとして「ハウスクリーニング・家事代行サービス(https://www.nihongas.co.jp/h-kurashi/housework/index.html)」「トラブル駆けつけサービス(https://www.nihongas.co.jp/h-kurashi/trouble/index.html)」を運用しています。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
日本ガス株式会社

株式会社PRAS

スタートアップの企業広報出身者が集まったチームです。スタートアップ、ベンチャー企業、大企業の新規事業等の広報・PR支援をしています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社PRAS

株式会社ESTURION

●キャビアの大衆化を目指す!美味しいものは誰もが平等に食べられる世の中を目指し、世界三大珍味や一般的に高 級品と言われるキャビアをどこの家庭でも日常的に食べられるように、キャビアの大 衆化を目指しております。●キャビアおよびチョウザメ関連製品はお任せください!強固な中国ネットワークにより、中間卸を一切挟まない養殖場直接取引+現地価格で仕入れが行えれるため、高品質なキャビアを日本最安値クラスで卸しています。豊洲市場の荷受けをはじめ、食品卸企業、ホテルや星付きレストランなど多くの取引先様に御贔屓いただいております。キャビアエッセンスの化粧品事業をはじめ、今後はチョウザメ肉・革製品事業も展開し、チョウザメの価値を最大化した商品展開を行っていきます。●アイディアとスピード感でキャビア産業に革新を!代官山メグダイショップ様やスーパーオオゼキ様でのキャビア試食販売、テレビショッピング、キャビアガチャと、これまでのキャビア販売では考えられない施策により、キャビアが身近なものに感じていただけるよう奮闘しております。●キャビアで笑顔を!ひとり親支援協会様を通じてシングルマザーやひとり親の家庭のこどもの誕生日に毎月キャビアをプレゼントさせていただき、キャビアで笑顔を生む活動を2022年2月より継続して行っております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社ESTURION