• 更新:2025年05月13日

医療・介護現場を崩壊させない!日本の医療介護現場の人材を枯渇させないためのシステムの構築を共創しませんか?

株式会社MAST

  • ヘルスケア
  • 介護
  • 医療従事者向けサービス
  • 共同研究
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 中小企業
  • テストマーケティング

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

・医療・介護・サービス業界 教育研修事業 ・コンサルティング(人材育成、採用戦略経営、地方自治体の介護予防事業)        ・有料職業紹介事業(申請中) ・助成金、通信機器等の代理店業務

提供リソース

医療・介護・サービス業界の教育コンテンツ 医療・介護事業の開業 メンタルヘルス、EAPの知見

解決したい課題

弊社で作成した、医療・介護事業者向けの1on1サービスDailogの実証実験と拡散にご協力くださるパートナー様を募集しております。実際に体験頂いた上で、改良しながら、多くの医療、介護現場で利用できるサービスを目指しております。

求めている条件

医療介護業界のリソースや顧客をお持ちの企業様 医療介護業界 web制作・アプリケーションなどの開発が可能な企業様 弊社サービスについて共同開発が可能な企業様

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ヘルスケア
  • 介護
  • 遠隔医療
  • 医療従事者向けサービス
  • 医薬品
  • メンタルヘルス

企業情報

企業名
株式会社MAST
事業内容
医療・介護事業を中心としたメンタルヘルス、人材育成研修、開業経営支援コンサルティングを手がけております。
所在地
東京都府中市緑町3−8−11 ヴェール東府中403
設立年
2019年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

CarebanK Systems株式会社

・在宅介護事業を母体とし2015年より介護事業所のICT化を実施、  高齢ヘルパー300名以上に端末導入、サ責残業時間の激減、事業所加算Ⅱ算定し経営改善に成功。  現在、月間ケアプラン作成数 約3000名、訪問介護サービス(障害を含む)約20,000件の運用実績・コロナ禍で、ケアマネのフルリモート環境の実現、感染症対策だけでなく介護職員の働き方改革を実現。  DX化を追求した居宅介護支援事業を人材大手企業と共同開発、2024年12月よりPoCスタート ・CareBank職員の殆どは介護現場経験者で、介護を解像度高く理解、マーケットインでシステム開発  LINE介護アプリ「テレッサMobile」を開発、訪問事業所500ヵ所以上へ導入済み。ビジネスモデル特許取得   ・LINE WORKS と連携した製品「テレッサWORKS」2024年8月 追加リリース、共創の検討中・2023年Microsoft社 AI-Lab神戸の共創プログラムに応募し「AIケアプラン推論」テーマで採択(日本で当社のみ)  Microsoft社と公式に、AIと介護をテーマにした共創開発しベータ版提供中し開発継続中。 その他大手企業や大学との実証実験も複数あり(慶応大学SFC,コクヨ,Softbankなど)

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
CarebanK Systems株式会社