- 更新:2022年01月18日
投資基準は「共感」のみ。ベンチャーキャピタル等が資金提供が難しい事業に対しても積極的に投資・資金支援を行います。
株式会社HR PARTNERS

- 研修サービス
- 投資
- コンサルティング
- 出資したい
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 買収したい
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
《共感投資・共創支援》
・過去実績や業績は関係なく、社会的意義や熱い想いに共感する先に出資等の資金提供を行います。
・VCや投資会社と違い、自己資金での投資を行うため、短期イグジットを目的としない持続可能な事業を共創します。
■実績・業績不問の投資対象
・過去の業績や実績よりも社会的意義や熱い想いを持っていること。
・共感できる社会的意義であること。
・株式会社以外のNGO、NPO、公益法人等の法人・団体も資金提供対象。
■迅速な投資意思決定
・自己資金による資金提供を行うため、最短1週間程で投資判断を行います。
・当初は過去のバリュエーションや経営状況に応じて~数千万円程を想定。
■イグジットを求めない長期的な共創支援
・自己資金による資金提供を行うためVCのようなエグジットは求めません。
・純粋に事業の持続的な発展を目指し、実践ベースでの課題解決を経営のプロとして共創していきます。
提供リソース
HR PARTNERSは単なる投資会社・VCではありません。
大義を持ち社会的課題にチャレンジする多くの企業を対象に、事業家が抱える現実の悩ましい課題に向き合い、資金提供〜実行まで会社経営に関わる課題へ「現実」の変化を「実践」により解決していく経営支援サービスを提供します。
また「短期イグジットをゴールとして成長を遂げているスタートアップ企業」ではなく「社会課題に正面から向き合い事業成長・資金調達に苦戦している企業・事業家」の支援するため「ダイヤの原石とその可能性」を発掘し・投資を行います。
自己資金での投資だからこそできる「社会的意義」投資基準に「迅速な投資判断(最短数日)」且つ「長期的時間軸」で、事業の持続的成長を経営陣と共に共創していきます。
まずは気軽にご相談ください。(invest@hrpartners.jp)
解決したい課題
HRPARTNERSは「共感投資」を通じて下記の課題解決を行います。
■社会的意義のある事業・事業家へ十分な資金・リソースが提供されていない。
■短期利益を求める投機資金が供給された結果、事業経営の妨げとなっている。
■アイデアを事業化できない、事業に成長に苦戦する事業家の成長支援
共創で実現したいこと
■実績よりも共感による投資
VC、投資会社等が資金提供が難しい事業に対しても「共感」する先には積極的に投資・資金提供を行います。
■迅速な資金提供判断
最短1週間程度で意思決定を行います。
■長期目線での事業成長支援
株価ではなく事業自体の長期的且つ持続的成長を経営陣と共に共創していきます。
求めている条件
■社会的意義のある事業
短期的利益目的ではなく社会的意義のある事業であること。
■主な対象領域
主に、IT、テック、HR、サービス、シニアに関わるビジネスをメインターゲットにしています。
それ以外の事業領域に関しても、事業価値、経営者の志等に共感し得るかをその目線におき検討します。
・但し、研究開発系、製造業は対象外
■要件他
・所在地:東京または首都圏に本社または事業活動の主体があること。
・経営者:38歳迄を対象。
誠実さ・謙虚さを備え、努力を惜しまず本気で事業に向き合うことのできる人間であること。
・株主:経営陣以外の外部株主がいない状態が臨ましい。但し、個別状況により判断。
まずは気軽にご相談ください。(invest@hrpartners.jp)
企業情報
- 企業名
- 株式会社HR PARTNERS
- 事業内容
- HR PARTNERSは、単なる投資会社ではありません。熱い思いを持ち社会的課題にチャレンジしていく事業家が抱える現実の悩ましい課題に向き合い、資金提供〜実行まで経営に関わる課題へ「現実」の変化を「実践」により共に解決していきます。
- 所在地
- 東京都渋谷区初台1丁目45-6 MGビル5階
- 設立年
- 2020年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら