• 更新:2021年08月30日

株式会社シーガル

株式会社シーガル
  • インターネット広告
  • SNS
  • デザイン
  • 中小企業

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

■事業内容について 株式会社シーガルは、マーケティング支援のためのコンサルティングと、月額固定報酬制による広告代理事業を行っています。 1)マーケティング支援のためのコンサルティング 企業内の担当者と知見を共有しつつ、下記のような業務を補佐します。 ・マーケティング施策の立案実行 ・広告出稿管理 ・広告代理店対応など 知見あるスタッフが必要業務のみを補佐することで、業務の効率化を行います。 2)月額固定報酬制による広告代理事業 マージン型ではなく、固定報酬制によって広告運用を支援します。 出稿金額が増えても月額報酬が変わらないことで、常に合理的な広告出稿を実現します。 ブラックボックスになりがちな広告運用をクリアにするために、下記の体制を敷いています。 ・広告管理画面は原則すべて事業会社に開放・共有 ・定例ミーティングによるリテラシー共有 ・デイリーで広告宣伝費の消化状況を共有 ※業務内容については、広告代理事業のみの業務は受け付けておりません。 事業会社で広告を管理できる体制を構築するため、必ず知見提供のコンサルティングを実施させて頂いております。 現状のマーケティングや広告状況に課題を感じている方は、ぜひお問い合わせください。

提供リソース

・提供サービス  ・リスティング広告運用代行   リスティング広告をはじめとした、web広告運用代行(リスティング広告、SNS広告、アドネットワーク、その他)   特徴:少額予算から始められる      面倒なアカウント設定もまとめて代行      どこよりも早いレポート体制      契約期間の縛りなし(1か月~)      リスティング広告以外にも多くの対応媒体      将来的な内製化も可能(支援いたします)  ・広告チーム立ち上げ、運用サービス「AD-PASS」   ・広告チームの立ち上げを月額25万円~提供   ・広告チームを内製化で立ち上げることでコスパの良い広告体制を構築   ・最速の施策遂行と長期的な社内教育を両立

共創で実現したいこと

株式会社シーガルは、あなたのマーケティング活動を支援するパートナーです。 マーケティング技術を提供し、御社の組織育成と工数削減を同時に行います。 事業の強みを分析し、最適な広告管理体制を敷くことで、事業戦略と事業投資をより合理的なものにします。

オープンイノベーション実績

運用実績 A社:リスティング広告運用(月100万円程度) BtoBサービスにおけるリード獲得に向けた広告出稿。 他店様のパフォーマンスからCPAが20%改善。 週次でキーワードの精査と入稿&細かなクリエイティブ管理を行い、改善体制を構築。 B社:リスティング広告運用+SNS広告運用(月200万円程度) BtoCサービスにおけるユーザー獲得に向けた広告出稿。 他店様のパフォーマンスからCPAが30%改善。 日次で数値を管理し、クライアント様のノウハウ向上にも繋がった。 C社:リスティング広告運用(月300万程度) BtoCサービスにおけるユーザー獲得に向けた広告出稿。 SNS広告などは内製化コンサルティングを実施し、内製と外注を並走した運用体制を構築。

企業情報

企業名
株式会社シーガル
事業内容
マーケティング活動支援のためのコンサルティングと、月額固定報酬制による広告代理事業を行っています。
所在地
東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル2F
設立年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

メイク株式会社

広告宣伝の課題を企業の中と外から解決していくための事業をおこなっています。代表をさせていただいてます私が、起業前は東証一部上場企業において、長年広告宣伝部署のクリエイティブディレクター並び全体の責任者としてマネージメントを行い、多様な広告宣伝活動に携わり、企業内の経営トップとも関係しつつ業務を行なってきました。また、経営学修士を取得しているためマーケティング、経営戦略の知識をベースとした市場分析、プランニングを得意とし、単なる広告宣伝活動ではなく、市場・顧客視点、経営視点を持ちながら、豊富な広告宣伝の知識を活かした支援活動を行なっています。2020年に創業し、コロナと共に事業活動を行なってきましたが、昨年は企画会社経由のプランニングとして、リブランディング(市場調査・内部調査分析。新たな理念や外部に対してのメッセージの創出。マーケティング分析をもとにリブランディングでの広告活動、新事業展開の提案。会長職への説明のための最終提案書の作成)、SNSを利用してのZ世代の認知獲得プラン、物販チェーン店のリアルとバーチャルをミックスした拡販企画など10件をプランニングし、独自の取り組みとしては企業の新商品、新事業開発の提案(進行中)、コロナの影響に対応する新事業への展開プラン提案など、多様な取り組みに関わらせていただきました。この様に企業様の広告宣伝関連の課題解決を支援させていただくことが主な事業となります。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 中小企業
メイク株式会社