- 更新:2023年12月18日
大衆演劇の劇団公演と劇場の活用
合同会社煌エージェンシー

- 芸能
- 旅行
- 観光
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
大衆演劇を軸にしたサービス展開をしています。(劇団マネジメント、助成金コンサルティング)
2023年4月に役者のプロデュースする大衆演劇劇場を日光東照宮近くに開業致しました。
提供リソース
・日光東照宮地内に2022年5月に開業した大衆演劇劇場
【提供イメージ】
昨今急成長しているライブ配信界でパフォーマーとして活動するライバーの方とのつながりがあります。
ゲスト出演公演の他、必要に応じてPR活動の依頼をすることも可能です。
劇団公演活動についても、貸切公演や、演目にPRを取り入れる等の演出が可能です。
通常の和装とはまたちがう、舞台用の衣装やメイク、舞台出演体験サービスも提供しております。
【施設について】
・定員80席
・1日4回の公演。公演内容は都度変わりますので、何度見ても飽きません。
・インバウンド対応※英語 可(スタッフ4名 翻訳アプリなどで対応)
公演コンテンツは舞踊ショーがメインにつき、言葉の壁はありません
・劇場1階駐車場にはバス停車&乗り降り可
解決したい課題
日光東照宮近くに2023年4月に開業した大衆演劇劇場で、劇団や劇場を活用した日光のPRの場を作り、日光市の観光復興(特にインバウンド需要の回復促進)を目指したいです。
◆観光業:
大衆演劇専用の劇場に大衆演劇のファンの方が通うスタイルにとらわれず、いろんな方が訪れて「大衆演劇って知らなかったけど、楽しかった!」といって帰っていただけるような場にします。
特に外国人向けツアーに和装体験でも、舞台衣装や舞台メイク、舞台への出演体験といったユニークなコンテンツを提供できます。
個別のツアー要望(貸切や曲・お芝居のリクエストなど)も応相談、柔軟に対応します。
共創で実現したいこと
日光エリアのインバウンド入込数ははコロナ禍により前年比15%と激減しました。
都内とはまた違った緑あふれる日本情緒を感じられる街として、観光復興の役に立ちたいと考えています。
私たちは大衆演劇劇団と劇場を持ちながら、従来の専用劇場でのみ公演活動をするといった大衆演劇の風習から離れて、他のエンターテイメントとのコラボレーション、劇場外の様々な企業様とのコラボレーションなど新たな活動を創出したいと考えています。
大衆演劇を知らないお客様をメインターゲットとし、時には劇場を離れて公演活動を行ったり、ライブコマースといった商業活動の推進をしたりといったことにチャレンジをしようとしています。
求めている条件
なんでもありのごった煮エンターテイメントである大衆演劇は、様々なものとの繋がりを創出できます。
PR活動や動画作成、ライブ配信など、ひっかかる単語が何かありましたら、創出できるものはあると考えています。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 芸能
- 旅行
- インバウンド
オープンイノベーション実績
・道の駅ニコニコ本陣様 7周年記念イベント出演(舞踊ショー)
企業情報
- 企業名
- 合同会社煌エージェンシー
- 事業内容
- 大衆演劇劇団向け助成金コンサルティング、2023春 日光市に大衆演劇劇場を開業
- 所在地
- 栃木県日光市安川町3-3
- 設立年
- 2021年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら