- 更新:2025年04月30日
- 返信率:100%
システム開発サービスを中心に事業展開しております。 近年はAWSとビッグデータを活用したIoTソリューションに事業を拡大させ、 機械学習や暗号化技術を用いた技術研究や実証実験の支援も行っています。
Tech Fun 株式会社

- IoT
- AI
- ソフトウェア・システム開発
- ビッグデータ
- 言語AI
- 画像AI
- 省人化
- 機械学習
- デジタルトランスフォーメーション
- クラウドサービス
- 出資したい
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 買収したい
- 新市場の模索
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
2006年の設立以来、Webシステム開発、モバイルアプリ開発を中心とした、システムインテグレーションサービスを提供してまいりました。
近年では、AWSやGCPの導入やマイグレーション(移行)、クラウドを活用したWeb/スマホアプリの受託開発(請負)および運用保守などのSIサービスを中心とした事業展開に加え、AI/機械学習や暗号化技術を用いた技術研究開発および実証実験の支援も行っています。
また、データ分析基盤/DWHやBIツールなどを駆使したデータ蓄積・統合・活用を総合的に支援するデータマネジメントサービスも行っております。
2023年3月には自社サービスとして、AIによる要員配置(アサイン)でプロジェクトを成功へ導くHR Luckをリリースしております。
提供リソース
【IoT/クラウドソリューション】 ・AWSとビッグデータを活用したIoTシステムの開発・運用保守 ・既存システムをAWS上に移行・再構築 ・サーバレスを前提としたシステムの導入・移行診断 ・クラウドサービスを用いた、高度な技術知識が必要なシステム
【Web/スマホアプリ開発】 ・Java,PHPなどを用いたWebシステム開発及び運用保守 ・Swift,Flutterなどを用いたスマホアプリ開発
解決したい課題
例えば下記のような企業様を募集しております。
・センサやモニタリング機器など物理デバイスに強みを持つ企業
・LPWAなどローコストな通信規格を取り扱うことに長けた企業
・機械学習やクラウド基盤サービスを用いた新規ITビジネスの創造を強みとする企業
共創で実現したいこと
ITサービスの恩恵を適正に提供するには、「IoT」の進展は不可欠です。弊社が持つ技術力を活かし、同業であるITシステム企業様はもちろん、アグリビジネスや金融事業、製造業や公企業など問わず、IoTサービスの展開が可能な企業様とのアライアンス締結を目指しています。
求めている条件
・「IoT」の「T」に関する技術に自信のある企業
・アイディアはあるがITに知見が無いという企業
・弊社のノウハウを用いてITサービスの研究開発を行いたい企業
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- FoodTech
- ヘルスケア
- FinTech
- アグリテック
- IoT
- AI
- シェアリング
- FoodTech
- AgriTech
- EdTech
オープンイノベーション実績
【大手電機メーカー様】
・自動車から速度や映像情報を取得し、事故発生地点の推計、運転手に応じた特徴の抽出など行うシステムのクラウド基盤構築
【大手太陽光パネルメーカー様】
・太陽光パネルや蓄電池の情報を取得し、発電量の最適化を行うシステムのクラウド基盤構築
・Googleの航空写真から太陽光パネルを判別するシステムの研究開発
【その他】
・スマホアプリの開発
・既存システムのクラウド化
・業務用システムの構築
企業情報
- 企業名
- Tech Fun 株式会社
- 事業内容
- SI×データマネジメント×IT教育サービス 3つの強みでお客様の事業価値向上を支援 ・AWSやGCPの導入やマイグレーション(移行)、クラウドを活用したWeb/スマホアプリの受託開発(請負)および運用保守などのSIサービス ・データ分析基盤/DWHやBIツールなどを駆使したデータ蓄積・統合・活用を総合的に支援するデータマネジメントサービス ・エンジニア育成のノウハウを活用したIT教育サービスを提供しています。
- 所在地
- 東京都台東区東上野1-7-15ヒューリック東上野一丁目ビル3階
- 設立年
- 2006年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら