• 更新:2023年01月01日

デザインの力で日本をバックアップしたい! 新商品の開発やデザインリニューアルで、御社の魅力を発信しませんか?

株式会社 NoCode

株式会社 NoCode
  • デザイン
  • 制作
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 大手企業
  • 大学発ベンチャー
  • 地方発ベンチャー
  • 教育研究機関
  • スタートアップ
赤城乳業「濃厚旨ミルク」
貝印「many many make」
あらた「cuamino」
葛飾区「かつしかロケMAP」
日本ハム「シャウエッセン」

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

弊社は広告の企画・デザインやパッケージデザイン・ロゴデザインなど。

さまざまなデザインの制作を行うデザイン会社です。


0から製品作りに携わっている実績が多く、例えばシャンプーの企画であれば、テクスチャー・香り・ネーミング等の製品作りから店頭展開の戦略立てまで行った上で広告デザインを行うなど、パートナー企業と深く関わり、事業を成功に導くことが得意です。


<実績の一例>


■ 赤城乳業:「濃厚旨ミルク」シリーズのブランド立ち上げから全体のブランディングに携わり、発売開始のその年のコンビニ新商品売り上げアイス部門1位を獲得。その後、10年以上赤城乳業のパッケージ制作に携わる。


■ 貝印:「many many make」のコンセプト策定からネーミング・パッケージデザインなどのブランディング。

『日本パッケージデザイン大賞』金賞

『東京アートディレクターズクラブ』『ロンドンフェス』入選 他多数デザイン賞を受賞


■ あらた:「cuamino(シャンプー&コンディショナー)」のブランド立ち上げから携わり、

ネーミング・パッケージデザイン、店頭展開などのブランディング。


■ YKKap:カタログの企画制作


■ 日本ハム:「シャウエッセン」2000年〜2013年までブランディングに携わる。


■ 東京都葛飾区:広報紙作成

提供リソース

■ WEBデザイン

■ ロゴデザイン(CI・VI・キャンペーンロゴ・商品ロゴ)

■ パッケージデザイン(お菓子から精密機器まで様々な分野)

■ カタログ・パンフレット(会社案内・学校案内・商品カタログなど)

■ 広告(新聞・雑誌・ポスター・OOH)

■ TVCM(外部業者との連携にて)

■ グラフィックデザイン

■ ブランディング・リブランディング

■ クリエイティブディレクション・アートディレクション


全ての企画・プレゼン、フィニッシュワークまで一括管理で行います。

解決したい課題

ものやサービスを世に広める際に広告は大事な要素ですが、一部分に過ぎません。ターゲティング・ブランディングなど、商品づくりの根っこの部分から携わり、伝えたい相手に魅力がしっかりと伝わり、必要とする人に届けられるようなサービス・商品を世の中に増やしていきたいと思っています。

共創で実現したいこと

多くの企業様と出会って、弊社が提供できるデザインの力を使い、

魅力的な商品やサービスを世の中に出して一緒に盛り上がりたいです。

求めている条件

■ BtoCビジネスに限らず、BtoBビジネス展開を検討されている企業

■ ブランディングを強化したい企業

■ 自社商品・サービスを世に広めたいスタートアップ


これまで多種多様の企業様とお付き合いさせていただいたノウハウがございます。業種・業態は問いません。少しでも興味がある企業様からのご連絡をお待ちしております!

オープンイノベーション実績

■ 赤城乳業:「濃厚旨ミルク」ほか

https://nocode-design.com/client/akagi_01.html

https://nocode-design.com/client/akagi_02.html

https://nocode-design.com/client/akagi_03.html

https://nocode-design.com/client/akagi_dolce.html


■ 貝印:「many many make」

https://nocode-design.com/client/kaijirushi.html


■ あらた:「cuamino(シャンプー&コンディショナー)」

https://nocode-design.com/client/cuamino.html


■ YKKap:カタログの企画制作

https://nocode-design.com/client/ykk_apw.html

https://nocode-design.com/client/ykk_laforesta.html

https://nocode-design.com/client/ykk_famitto.html


■ 日本ハム:「シャウエッセン」

https://nocode-design.com/client/nippon-ham_sound.html

https://nocode-design.com/client/nippon-ham_vs.html

https://nocode-design.com/client/nippon-ham_smile.html


■ 東京都葛飾区:「かつしかロケMAP」

https://nocode-design.com/client/katsushika-loca.html


■ 中田農園:「テロワール米」など

https://nocode-design.com/client/nakata-noen.html


■ 日本精工株式会社:創業100周年ブランディング

https://nocode-design.com/client/nsk.html

https://nocode-design.com/client/nsk-calender.html


■ ふかもり酒造:森森森(ふかもり)ブランディング

https://nocode-design.com/client/fukamori.html

企業情報

企業名
株式会社 NoCode
事業内容
所在地
東京都目黒区下目黒1-2-18カーサ横河104
設立年
2008年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社RISSI

RISSIは広告を中心としたグラフィック、Web、動画、パッケージ、ロゴ等のデザイン・制作を行う会社です。近年は商品のリブランディング、新商品の場合は開発段階から参画させていただくなど企画立案からディレクションまでワンストップで幅広くお手伝いさせていただいております。-----RISSIの特徴------1. ハイクオリティ 企画力とクリエイティブの品質に自信があります。2.豊富な実績スタートアップ企業様、自治体様、大手企業様まで幅広く実績がございます。3. 商品開発の段階からジョインブランディングに関わるクリエイティブ及び広告宣伝計画までディレクションします。また社内には個人のクリエイティブ活動を支援する制度があり各クリエイターが得意とするジャンルを伸ばしていくことはもちろん会社としてもデザインの領域を広げていく、コミュニケーションをデザインしていく事を追求すべくリッシ自らが発信者となるイベントやプロジェクトも積極的に立ち上げております。ご相談レベルから「こんな事やりたいんだけど・・・」「この場合どうしたらいい・・・?」などまずはお気軽にお声がけいただけますと幸いです!

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社RISSI

luv waves of materials株式会社

新コスメブランドTABBTABBは、「人と地球がいつまでも美しく健やかであるために」という理念のもと、サステナビリティを重視した製品開発を行っています。環境負荷を最小限に抑え、持続可能な未来を目指した取り組みが特徴です。2. TABWD®を容器に採用TABWD®は、トヨタ車体が開発した 植物性プラスチック で、杉の間伐材を樹脂に配合した独自素材です。石油由来のプラスチックが排出するCO₂を大幅に削減できるため、環境保全に寄与します。開発プロセス森林の健康を保つために間伐された杉を回収間伐材を樹皮・幹に分けて粉砕し、樹脂と溶融混練様々な工業製品に対応可能な植物性プラスチック「TABWD®」が完成TABBヘアセラムへの応用TABBの製品容器には、トヨタ車体のTABWD®を採用。これにより、ブランドでのCO₂排出削減と環境負荷軽減を実現しています。3. 環境配慮の取り組み素材選び:TABWD®に加え、TABBヘアセラムには天然由来成分(キトサン、蜜蝋など)が使用され、肌や髪に優しい設計を実現。プロダクトライフサイクル:製品開発から廃棄まで、環境に配慮した持続可能なサイクルを重視。4. 意義とビジョン森林保全と産業利用の両立を目指し、自然の恵みを活かしながら高付加価値な製品を生み出すことで、持続可能な未来を切り開きます。単なる製品開発に留まらず、「森と社会をつなぐ」新しいエコシステムを構築し、環境意識の向上とブランド価値の向上を図ります。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • スタートアップ
luv waves  of materials株式会社