- 更新:2023年03月10日
■スマートフォン向けにゲーム要素を使った集客 ■スマートフォン向けゲーム企画
株式会社鈴屋

- アプリ開発
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 中小企業
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
■ゲームを利用した遊びで「集客」「顧客の継続化」を目指します。
■まずは無料でメールかオンラインで要望に応じて企画提案させていただきます。(ボツ企画なら返信不要です)
■テキストでのシンプルな企画提案(無料)⇒企画書作成(デザイン費など発生します)⇒貴社での審査
という流れで進めさせていただきます。
・代表は、株式会社ナムコにプランナーとして入社。 診断ゲーム「アブノーマルチェック」で企画者デビュー。
・芸能界デビューが実現するスター性診断ゲーム「スタアオーディション」では、妻夫木聡氏を輩出した。
・ガラケー時代からモバイルのゲーム事業に参加。20以上の携帯電話向け新規サイトの企画、立ち上げ、プロデュースに携わる他、アーケードゲーム「ガンダム戦場の絆」のモバイル連動サイトのリニューアル等を行う。
・双葉社より「あなたはなぜパズドラにハマたったのか?」を出版。
スマートフォン向けアプリ「安眠ひざまくら」シリーズは、250万ダウンロード以上を超える。
・集英社主催ONE PIECEゲーム大賞で優秀賞を受賞。
・他社への企画協力、ハイパーカジュアルゲームの協業制作、ゲーム専門学校の講師、出版企画などを行っている。
また、テレビ朝日松本清張原作ドラマの構成、阿佐ヶ谷ロフトAのイベント「ふせん大喜利」「ファミコン中学同窓会」主催などゲーム以外のエンタメ関連にも携わってきた。
提供リソース
・スマートフォン向けエンタメ系アプリの企画協力
・カジュアルゲームの企画開発
・ハイパーカジュアルと呼ばれるスマホアプリの考案
・ゲーム系専門学校の企画講師
解決したい課題
メールやオンラインでのブレストなどで企画提案しています。
これまでゲーム業界に20年以上携わっております。
企画が趣味でもあるので気軽に企画提案できれば幸いです。
共創で実現したいこと
求めている条件
スマートフォンアプリでのゲーム的要素を持ったアイデアに興味がある企業様
オープンイノベーション実績
・「タッチ・ザ・マッピー」
https://www.youtube.com/watch?v=N85RrcMiohM
・「安眠ひざまくら」
https://www.youtube.com/watch?v=qz-QTlqFojI
・「CircleBomb」
https://www.youtube.com/watch?v=acy0H-QGSvw
企業情報
- 企業名
- 株式会社鈴屋
- 事業内容
- スマートフォン向けゲームアプリの企画・開発を行っている。バンダイナムコエンターテインメントよりファミコン時代に人気のあった「マッピー」のスマホ版を企画・プロデュース他、自社企画「安眠ひざまくら」は250万ダウンロードを超える。また、ゲーム系専門学校の企画講師も代表が行っている。
- 所在地
- 神奈川県川崎市幸区幸町2-593モリファーストビル4F
- 設立年
- 2015年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら