• 更新:2024年10月10日

何か面白い取り組みに参加できれば幸いです。

2804株式会社

2804inc.
  • 言語AI
  • 音声AI
  • モノシェア・リース
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
ラグジュアリーファッションサービス、Dressing my Way
ラグジュアリーファッションサービス、Dressing my Way
ラグジュアリーファッションサービス、Dressing my Way

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

・女性向けラグジュアリーファッションシェアリングサービス

コンセプト:「ファッションを、もっと自由に、快適に、楽しく!」

→良い服をみんなでシェアする事で、ファッションをより楽しみ、使い捨てもなくしたい。(現在一時停止中)


・AIコンサルティング・導入支援・開発・研修・人材採用支援事業

コンセプト:「AI導入をより身近に!」

→柔軟、業種問わず

→経験豊富で優秀なAIスペシャリストが、貴社の課題に対し、AIを活用し、業種問わず最適なソリューションを、柔軟にご提供。


・開発-web・モバイルアプリ・業務システム・AI・ブロックチェーンなど

→現在日本で不足している、ミドルエンジニアを中心に、優秀なIT人材300人ほどおり、

経験豊富で向上心の高いエンジニアが、スピーディーに高品質に対応いたします。


・住まいを自由にするサービス検討中

コンセプト:「住まいをより自由に、豊かに!」

→普通の賃貸マンションや、古民家などを活用し、日常的な住まいを自由にし、皆の暮らし方を大きく変えたい

提供リソース

・優秀なAIスペシャリスト

・開発リソース、エンジニア

・国内デザイナーズ ブランドのデザイナーさんなどとの繋がり

・ファッションレンタルの仕組みとラグジュアリーブランド(数着のウェディングドレス)の在庫

・ファッションインスタのフォロワー数は合計2,600人

解決したい課題

・ラグジュアリーファッションシェアリングサービスの主にブランド提携と資金面を目的とした提携

・住まいを自由にするサービスの実現に向けた提携

共創で実現したいこと

・あらゆるラグジュアリーブランドと提携し、サービスを実現。

・住まいを自由にするサービスの実現

・弊社リソースを活用し、新たなワクワクする取り組みに参加すること

求めている条件

・ラグジュアリーブランドとの取引のしやすさ、資金面の援助

・住まいを自由にするサービスの実現可能性の高さ、不動産において力のある企業

・弊社リソースを活用できる

オープンイノベーション実績

なし

企業情報

企業名
2804株式会社
事業内容
・女性向けラグジュアリーファッションシェアリングサービス、Dressing my Way ・住まいを自由にするサービス、Any where my Home coming soon...
所在地
東京都目黒区中目黒 3-5-18
設立年
2020年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社Edge Creators

①社内に実験評価設備を保有し数値データ化が可能 ②現場の不具合改善や製品不良の原因解明とその方法指導 ③業種問わず対応している。 ④大手企業の開発・実験業務請負 ⑤環境・モビリティ・カーボンニュートラル・SDG'S関連取組み多数 他私たちは元トヨタのエンジニアである代表を始め、様々な領域に特化した技術者やOBが集結したプロフェッショナルエンジニア集団です。社名のEdge Creatorsの「s」はこの強力な仲間たちを表しています。 当社は、自動車産業を始め、領域を問わず、横断的に企画から製造・受託開発、製造過程での不良・不具合現象の解明までモノづくりに関わる様々な事業を行っています。 長年、開発製造に携わった豊富な経験や知見、高い技術力と優秀な協力メーカーと多数の連携により、製造工程で発生する様々な故障や原因不明の複雑な現象を解明を始め、各社のお困りごとの声にお応えした試作モデル製作やリアルデータ取得のお手伝いまで、数多くの実績がございます。 また、領域に縛られずに企画から開発、工程改善や保全に関する調査、分析、コンサルティング、製造、販売までスピード感をもって一気通貫し、どんなご相談に関してもマルチで対応できるのも私たちの最大の特徴です。 従来得意としてきた製造技術とオートメーション化・IT化・AI・モビリティーなど最先端技術を組み合わせた新しい分野へ挑戦し、次世代に後継する技術を若い世代に残していきたいと考えています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社Edge Creators

株式会社インタラクティブ・コミュニケーション・デザイン

オフショア開発に力を入れており、オフショア(ベトナム)にて、日本企業のシステム開発を行っております。ベトナムは、学生時代から商用コード開発に専念するのが一般的であり、システム開発への理解が深く、IT人材も豊富(より良い人材を提供できる)です。人件費も日本よりは割安となっています。(為替による)★ICD Vietnamのオフショア開発の魅力★魅力1 最短1ヶ月で人員調達できる採用力IT人材が豊富だからこそ実現できます。2回の採用面接(人柄・スキル)スキルテスト(Web試験)を行い、貴社の事業にマッチするか評価した上で人材を揃えます。魅力2 貴社の事業に合った技術・運用ノウハウの蓄積チケットドリブン&スクラム開発を取り入れています。一定期間の成果を客観的に振り返り、今後に活かすことで日々進化できる開発環境をご提供します。魅力3 コミュニケーショントラブルによるリスクヘッジ現地に仕様定義や設計、進捗管理ができる日本人が在籍しています。お客様からの日本語で要望や要件を汲み取り、ベトナム人開発者へ確実に伝える体制を整えています。魅力4 豊富な開発実績とベトナム人の向上心ベトナム人は、今後出てくるであろう新規開発言語にも積極的に学びます。(向上心に満ち溢れた国民性)魅力5 要件定義からUIを設計できるデザイナーが在籍日本人の利用者を想定したユーザビリティに優れた設計ができます。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社インタラクティブ・コミュニケーション・デザイン