- 更新:2024年11月05日
「不動産賃貸業」を「場所貸し」から、新たな価値提供の場に。
ラクビル株式会社

- ソフトウェア・システム開発
- その他ITサービス
- プロダクト(製品)共同開発
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 3カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
私たちラクビル株式会社は≪全ての不動産に関わる人が「不動産にもたらすことのできる価値を最大化すること」を考え続けられる世の中を創る≫をミッションに事業を推進しております。
このミッションを実現するため、テナントサービスを行うプラットフォームである「ラクビルTeX」を展開しています。
「ラクビルTeX」では、ビル内のコミュニケーションツールとして、ビルの運営管理者と入居テナント企業・就業者のコミュニケーションをテナントポータルサイトおよび就業者向けLINE公式アカウントを活用して行います。
双方のコミュニケーション負担を軽減させることによる実務効率化を達成するだけに留まらず、気軽に施設内のお役立ち情報や施設内のイベント等の情報発信を就労者個人に対して行えることから、テナントご入居者様の満足度向上も実現可能なプラットフォームです。
貴社物件のリーシング上の差別化要因になる上、テナントを大事にするというブランディング向上の観点から、日本でも大手デベを中心に拡大傾向にありますが、自社開発・運営に多大な資金が必要です。ラクビルTeXでは、多大な資金を投じなくても貴社の物件でテナントサービスのプラットフォームを導入でき、テナント満足度向上への貢献が可能です。
提供リソース
【弊社プロダクト「ラクビルTeX」を使った物件のテナントサービス基盤の提供】
〇対テナント実務の効率化
- 入居テナントへの実務上の連絡(例:設備点検のお知らせや防災訓練のお知らせなど)の通知
- テナントからの各種申請の管理効率化
- 各種館内ルールの共有や賃貸借契約等の共有
〇対テナントワーカーでの価値創出
- テナント就業者との接点を持ち、個人に対して情報発信(テナント企業、性別、年代等を絞り込んだ情報発信も可能)→テナント様を巻き込んだイベントの開催、開催告知や商業テナント様のクーポンを配布するなど福利厚生施策にも活用が可能
- アンケート調査機能があり、テナント様から施設に対する意見の集計が可能
→物件の対テナント実務の効率化と、テナント満足度向上を同時に行える可能性を秘めたテナントサービスプラットフォーム
解決したい課題
《テナント体験を向上させ、不動産賃貸業を「場所貸し」から「サービス業」へ昇華したい!》
ビルの顧客満足度アップの為に、①立地②建物スペック(リノベ工事)③経済条件(賃料水準調整)という伝統手段に、
第4の矢として「テナントサービス」が加わって、ビル保有者がテナント満足度向上のために行う様々な取り組みが
オフィス選びの1つの尺度として成立している世界を目指します。
不動産の入居者に対するサービスが有効であるというのは自明であると思いますが、なかなかマンパワー不足やノウハウ不足の観点から力を入れて行うことができない会社様は多いと思います。
私たちは、「テナントサービスが重要視され、オフィスビルがただの仕事場ではなく、コミュニティとなる時代」の形成を目指して、テナントコミュニケーションツールというITインフラを活用しながら、ビル及びオーナーの物件ポートフォリオを活用して、テナント体験を向上させるための取り組みを確立させていきたいと考えております。
共創で実現したいこと
私たちは、「テナントサービスが重要視され、オフィスビルをただの仕事場ではなく、コミュニティとする」ことを目的としております。
そのために、現在提供しているサービスの仮説検証をスピード感をもって行い、「ラクビルTeX」をより市場にフィットしたサービスに昇華することが不可欠と考えており、下記テーマで共にプロジェクトを推進してくださるパートナー様を探しております。
01.仮説検証、実証実験に取り組んでくださる企業様
「ラクビルTeX」を試験的に導入いただき、実際にサービスをご利用いただいたテナント様や普段業務を行われている方のご意見や満足度のデータを集計いただくことで、より具体的なニーズ調査や不動産の付加価値向上サービスを共に創り上げたいと考えております。
02.コミュニケーションを起点とした不動産の付加価値向上、不動産管理に関するDXにチャレンジしたいと考えている企業様
例えば…「ラクビルTeX」を使うことで、複数の物件を持っているテナント様同士のビジネスマッチングやビル内でのサークル活動支援、就業者宛のクーポン配信、共用部のシェアリングなどを実現できると考えております。
現在日本国内に「ラクビルTeX」同様の「場所貸しをサービス業に昇華させる」ソリューションはございません。新たな不動産賃貸業の市場創造にご興味のある企業様と共に市場の構築から取り組みたいと考えております!
求めている条件
・弊社のビジョンに共感していただき、共に必要とされているサービスを生み出せる企業様
・サービス発展のため、PoCにご協力いただける企業様
・ビル内でのコミュニティ形成に興味のある企業様、フィードバックをいただける企業様
・ビル管理のDX推進を共に進めていただける企業様
・不動産管理会社様、不動産を保有している企業様、シェアオフィスを運営している企業様
上記に限らず、私たちのビジョンにご興味をお持ちいただけた企業様とは
広くお会いできればと思っています。
ぜひ、ディスカッションから共創の可能性を見出しましょう!
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ディベロッパー
- 不動産賃貸・仲介
- マンション管理
- コワーキング・シェアオフィス
企業情報
- 企業名
- ラクビル株式会社
- 事業内容
- ラクビルは、事業用不動産におけるテナントサービスを行うプラットフォームである「ラクビルTeX」を提供しています。事業用不動産の差別化手段は、主に立地・建物仕様・賃料ですが、第4の矢であるテナントサービス向上による競争力強化を可能とするサービスです。
- 所在地
- 東京都千代田区神田美土代町11-2 第一東英ビル2階
- 設立年
- 2021年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら