- 更新:2024年06月21日
バイクという騒音が過酷な環境下での使用を前提として開発されたBluetoothインカム。トランシーバーの常識を覆す!
株式会社サイン・ハウス

- 自動車部品・カー用品
- 製造
- 加工
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
弊社はバイク用インカムメーカーです。
バイクツーリングを快適にサポートするBluetoothインカム「B+COM」をはじめ、
高強度デバイスホルダー「Mount System」など、安心と信頼のおける製品作りをモットーに個性ある商品を生み出しています。
愛情をもって生み出した製品だからこそ、商品購入前後のお客様サポートや、製品取扱店舗へのサポートに力を入れています。自社で一貫して企画~開発~販売を行うサイン・ハウスだからこそできる、取引先・ユーザーのニーズに柔軟に対応し、しっかり向き合うことで、信頼関係の輪を拡大し続けています。
提供リソース
Bluetoothインカム「B+COM」によるハンズフリーかつ、円滑なリアルタイムコミュニケーション
解決したい課題
友人と車で旅に出れば、一つの空間で同じ音楽や同じ話題を共有することが可能です。
しかし、バイクツーリングではまず会話は成り立ちませんし、ジェスチャーを駆使しなければ意思疎通が図れません。
そこで、開発されたのが弊社のBluetoothインカム「B+COM」です。
一般道60kmでも高速道路120kmでも、車の中で会話をするような声量でバイクライダー同士がコミュニケーションを取れるようになりました。
エンジン音や風切音は相当なものとなり得ますが、ノイズキャンセルを駆使した快適な会話を可能にします。
この特徴が起因し、現在では、トランシーバーでは実現しえないツールとして、
様々な業態で騒音下でのコミュニケーションのため、選ばれる製品となりました。
この製品の可能性をもっと見出したい。
是非、多くの方々にご活用いただき、使用感のフィードバックや、
もっとこうしたらいいのでは?といったご意見やご要望を頂戴したくページを作成しております。
是非お気軽にメッセージをお送りください。
共創で実現したいこと
是非、まずはBluetoothインカム「B+COM」を、皆様の事業においてトライアルいただき、
使用可能ということであればご導入いただきたいです。
その後、運用のフォローをさせていただきながら、定期的に使用感のフィードバックや
ご意見・ご要望を頂戴し、既製品のブラッシュアップや、次世代モデルのアイディアの1つにしたいと考えております。
求めている条件
既にインカム、または類似ツールを導入されている企業様、そうでない企業様
現状は全く問題ありませんので、お気軽にお問い合わせください。
円滑なコミュニケーションツール、アウトプットツールを求めている企業様。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 土木・特殊土木
- 道路工事
- i-Construction(ICT土木)
オープンイノベーション実績
2輪業界外の用途としては、以下のような業種で使用いただいております。
林業・・チェーンソーによる騒音下での作業員同士のコミュニケーションの実現のため
教習所・・2輪教習における教官と教習生間の指示・指導、教官からの一方的なコミュニケーションとなる実態の打破
官公庁・・自衛隊(ヘリコプター内の医療班同士)、警察(高速道路交通警察隊)
道路保全・・高速道路上の異物撤去や、工事作業など道路に関する保全管理全般にて
農業・・農業用ドローンの操縦者とオペレーター間のコミュニケーション
工場・・高所作業者と地上作業者のコミュニケーション、工場見学者向けツール、特殊伐採など、危険時の呼掛けのため
企業情報
- 企業名
- 株式会社サイン・ハウス
- 事業内容
- ●Bluetooth通信機器(バイク用及び業務用)の企画・製造・販売 ●バイク用品・バイクパーツの企画・製造・販売
- 所在地
- 神奈川県川崎市中原区中丸子13-2 N棟11階
- 設立年
- 1987年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら